■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大気イオン】e-PISCO15【地震スレは非認証?】
- 1 :予言者@奈良(奈良県):2008/05/25(日) 17:15:14.58 ID:7W8vXA7v
- NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCOについて語るスレ。
トップページ
http://www.e-pisco.jp/index.html
大気イオン
http://www.e-pisco.jp/r_ion/index.html
宏観異常
http://www.e-pisco.jp/r_koukan/index.html
地震・活断層
http://www.e-pisco.jp/r_quake/index.html
○前スレ
【大気イオン】e-PISCO Part4【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1196506355/l50
○過去スレ
【大気イオン】e-PISCO Part3【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1191835723/
【大気イオン】e-PISCO Part2【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1180153629/
【大気イオン】e-PISCO【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176032385/
- 2 :M7.74(宮城県):2008/05/25(日) 17:16:06.01 ID:ptLSV0wt
- よし来る!
- 3 :M7.74(長屋):2008/05/25(日) 17:16:49.29 ID:HvN4z4Wr
- :::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――2 ― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
- 4 :M7.74(アラバマ州):2008/05/25(日) 19:40:25.14 ID:GEF7/Afk
- ニューヨーク大学の友人さんって・・・
神奈川ってどこだろう?
- 5 :M7.74(東京都):2008/05/25(日) 21:01:54.65 ID:WedyQHUQ
- あわじ、どうした!
- 6 :M7.74(東京都):2008/05/25(日) 21:15:04.84 ID:OCz8h+xv
- 結局スレは続くのか。
南あわじ、いつの間にか10k超えてたね。
- 7 :M7.74(宮城県):2008/05/25(日) 21:15:07.72 ID:ptLSV0wt
- あわじが!
- 8 :M7.74(兵庫県):2008/05/25(日) 21:58:44.24 ID:PQlCzqqf
- つーか 3地点でそれぞれ騒がしいデータだわなあ。
信憑性はさておいて、なにかは起きてるんだろ。
てか、質量分析でもやって、
キャッチしてるのはどんなイオンなのか調べてほしいと思うね。
- 9 :M7.74(コネチカット州):2008/05/25(日) 22:03:58.01 ID:tAjzQgCU
- 中国でM6、4の余震
- 10 :M7.74(兵庫県):2008/05/25(日) 22:22:33.53 ID:b+0Ue2X8
- へぇ。
ま、川西にしてはそれなりに珍しいか。
- 11 :M7.74(愛媛県):2008/05/25(日) 22:26:01.28 ID:gwGS/vA5
- あわじはあれだけぶっ飛ぶと寧ろ逆にガセっぽい気がする
- 12 :M7.74(大阪府):2008/05/25(日) 22:48:21.75 ID:WomRnPMk
- http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/080516_ibaraki.html
2008/05/08茨城県沖の地震(M7.0)の前兆と思われる現象について
2008/05/16
【検討結果】
4月22日04時頃、神奈川・厚木測定点において、
過去1週間の平均値の23.0倍にあたる最大19,631(個/cc)の大気イオン濃度異常を記録しました。
e-PISCOでは同日夜、会員の皆様にメールにて注意を呼びかけました。
異常の発現から約16日後の5月8日01時45分頃、茨城県沖の深さ51kmを震源とするM7.0(暫定値)の地震が発生、
水戸市と栃木・茂木町で震度5弱を記録しました。
震央から厚木測定点までの直線距離は220kmです。
e-PISCOでは厚木測定点での異常が茨城県沖の地震の前兆とみられると判断しています。
---------------------------------------------------------------- コジツケの様な気がする。
- 13 :M7.74(コネチカット州):2008/05/25(日) 23:06:13.84 ID:2PUMrNOF
- うーん。。。
- 14 :M7.74(大阪府):2008/05/25(日) 23:17:00.55 ID:mGvXM5WP
- >>12
たまたま直近のピークを「前兆」とこじつけているだけですね。
前スレで震源が海底にある場合、どうやってイオンが海上まで上がってくるの?ってのがありましたが、
もっともな疑問ですね。
PISCOは「当たった」と自分自身を褒め称える前に、まずは真摯に疑問に答えなければ。
さざなみ雲にしろ地震雲にしろ大気イオンにしろ、もっとも疑問なのは、
「なぜそのタイミングに現れるのか」でしょう。
なぜそのタイミングでなければならないのか、他の日時ではなぜダメなのか?
地震は地殻の歪が臨界を越えるような時に発生するものと思います。
その歪は地震として開放されるまで、右肩上がりに増えるはず。
ならば、地震雲や大気イオンはそれに比例して増えていき、地震発生とともに消える(急減少する)はず。
PISCOは、今回の地震の場合、なぜ16日前にピークを迎えたのかを説明すべきですね。
- 15 :M7.74(コネチカット州):2008/05/25(日) 23:19:36.72 ID:CcwAhdwQ
- >>1 遅れ馳せながら・・・
乙カレーでございました。
- 16 :M7.74(コネチカット州):2008/05/25(日) 23:38:46.73 ID:ZZ3s7Kdj
- またe-piscoは、詐欺行為に走る気だな。
前の詐欺問題から何の学習もしてないのか。
- 17 :M7.74(東京都):2008/05/25(日) 23:52:26.75 ID:T/6hf6cU
- 地震来るの待ってるんじゃない?
で、とってつけた様に事後報告と・・・
- 18 :M7.74(コネチカット州):2008/05/26(月) 00:18:01.74 ID:JHV3H3QV
- あわじ、ひらがなだから思わず笑ってしまう。
かわいい…
- 19 :M7.74(東京都):2008/05/26(月) 00:56:42.53 ID:0GcGASaJ
- 烏、猫ないています。今日から一週間注意。
大気イオン大から16日前後、モノポール、フレアー発生、大気微粒子増大
引力低下、ダウ下落、ストロンチウム90。
- 20 :M7.74(コネチカット州):2008/05/26(月) 00:59:33.34 ID:n1nODlki
- よ、よくわかんないけど。
それって相当な確率で来るって意味?
- 21 :M7.74(兵庫県):2008/05/26(月) 01:07:44.92 ID:/oPkvEt4
- 鳴かない烏や猫なんて見たこと有馬線
- 22 :M7.74(コネチカット州):2008/05/26(月) 01:12:28.91 ID:g4AqiDKg
- モノポール、〜〜から全くわかんないんだけど、やばいの?
- 23 :M7.74(コネチカット州):2008/05/26(月) 01:13:09.52 ID:hr4DYZdG
- ★ このスレッドのご紹介です ★
ここは糞が送る、糞のための、糞によって立てられた糞しか居ない
スレッドです☆
糞では無い方で間違って踏んでしまった方は即座に閉じることを
おすすめ致します。
>>1が糞なことはいうまでも無くわかると思いますので
どうかスルーしてやりましょう!
以上糞が送る、糞のための、糞によって立てられた糞しか居ない
スレッドのご紹介でした
- 24 :M7.74(関東地方):2008/05/26(月) 02:44:11.34 ID:116hz8oY
- 厚木のピンコ立ちから一転、ほぼゼロ値状態って何よ??
- 25 :M7.74(大阪府):2008/05/26(月) 03:16:36.25 ID:hdDbuwrF
- なんと
あわ痔に移動してきたマントル?
- 26 :M7.74(コネチカット州):2008/05/26(月) 03:56:39.80 ID:aLXTwJyL
- 烏は今は繁殖期で外敵などが近づくと激しく鳴いています。
無闇に近づいて頭を突かれないように注意!
そんなところだな。
- 27 :M7.74(埼玉県):2008/05/26(月) 09:03:18.13 ID:qRh1Zfpz
- 厚木のピンコ壊れて(ry
- 28 :M7.74(宮城県):2008/05/26(月) 09:39:53.01 ID:WBxJaK1E
- >>1 えっ、15スレ目?
- 29 :M7.74(関西地方):2008/05/26(月) 09:58:42.46 ID:U/Dj0NEu
- 地震予測研究会なのに大気イオン値の垂れ流しだけで地震予測しないし
結果次第でいいように発表しそうな法人団体だな
- 30 :M7.74(東京都):2008/05/26(月) 10:24:35.39 ID:lRJAzMUO
- あわじがようやく収まった。
- 31 :M7.74(コネチカット州):2008/05/26(月) 10:26:36.63 ID:aLXTwJyL
- 南あわじが帰ってキタ─(゚∀゚)─!!
- 32 :M7.74(東京都):2008/05/26(月) 14:55:27.10 ID:XHaRkmCN
- 1〜4月中はM4以上の地震が10回以上/月だったのに
5月になって一回も無いのは以上だと思わね?
まとめて四川省に行ったのかな。
- 33 :M7.74(関西地方):2008/05/26(月) 16:05:16.04 ID:U/Dj0NEu
- e-PISCOの会員になれば地震予知があなたにもできるそうな
測定器を強制的に買わされるかもしれないが
- 34 :M7.74(東京都):2008/05/26(月) 16:43:04.11 ID:LnLRWA2g
- >>32
直前になると…
- 35 :M7.74(dion軍):2008/05/26(月) 17:11:16.88 ID:k+4C1iGb
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 36 :M7.74(宮城県):2008/05/26(月) 21:06:38.87 ID:H+ODwGfK
- 厚木の気温、湿度見ると笑っちゃうな。
こりゃやってしまったか?
- 37 :M7.74(アラバマ州):2008/05/26(月) 22:18:49.17 ID:IbuD5d9P
- >>32
M4以上が今月に入ってゼロってのは嘘だろ。
M4てのは国内で年200回以上発生しているんだぜ。
- 38 :M7.74(アラバマ州):2008/05/26(月) 22:22:14.78 ID:IbuD5d9P
- 日本国内におけるマグニチュード別の発生頻度
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/table1.3.png
- 39 :M7.74(東京都):2008/05/26(月) 22:43:21.94 ID:xuRvfTzf
- >>37
>>32はここを見て言っている
http://www1.e-pisco.jp/maspa/transition/graph.asp
5月に入ってからほんとうに何も無いよ
- 40 :M7.74(兵庫県):2008/05/26(月) 22:53:27.03 ID:HBLEEb23
- おいおい、淡路の波形が乱れすぎてるんだが・・・・・・だいじょうぶか?
- 41 :M7.74(神奈川県):2008/05/26(月) 22:57:12.87 ID:VgA29AtO
- 毎年異常だがダメだったことはないから大丈夫
- 42 :M7.74(関西地方):2008/05/27(火) 00:38:37.06 ID:AJueF4fJ
- 長年大気イオンを研究した奴らの見解が全く出てこないのだが、結局わからないのか?
- 43 :M7.74(大阪府):2008/05/27(火) 00:52:53.79 ID:lyLZ7z2M
- ここへってきた(´・ω・`)ショボーン
- 44 :M7.74(コネチカット州):2008/05/27(火) 04:41:48.35 ID:oEzY0sPw
- まあインチコだからよ
きにすんな
- 45 :M7.74(佐賀県)(沖縄県):2008/05/27(火) 20:32:51.63 ID:c+XjdsPb
- small Ion 上昇とは?
- 46 :M7.74(兵庫県):2008/05/27(火) 20:34:18.60 ID:sVXrV8JB
- http://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html
東京に青きた
- 47 :M7.74(東京都):2008/05/27(火) 21:08:02.98 ID:VUmQIHcZ
- >>39
日本オワタ
- 48 :M7.74(兵庫県):2008/05/27(火) 21:21:36.02 ID:sVXrV8JB
- http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
これは流石なヤバそうだな・・・・・・・
小イオンがここまで跳ね上がるのはものすごくいやな予感がするんだが
- 49 :M7.74(神奈川県):2008/05/27(火) 21:26:58.37 ID:t+DGm886
- >>46
M3-5の地震が来るかもってこと?
- 50 :千葉県北西部(不明なsoftbank):2008/05/27(火) 21:31:33.94 ID:6HpqE7li
- >>46
東京じゃなくて 愛知あたりじゃない?
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif
- 51 :M7.74(コネチカット州):2008/05/27(火) 21:38:14.63 ID:9nGoqnZA
- 関東を微震でびひらせといてデカいのは東海地方
ってオチはほんとに勘弁
- 52 :M7.74(樺太):2008/05/27(火) 21:42:01.52 ID:N9oLnuGx
- 茨城沖の地震が20日以降止まった…
- 53 :M7.74(東京都):2008/05/27(火) 21:43:35.19 ID:gghjQVVw
- いよいよだな・・・
- 54 :M7.74(東京都):2008/05/27(火) 21:53:09.49 ID:cG/kPDs0
- >>50
24時間予測は、どう見ても愛知ですね
48時間予測は千葉と茨城の間あたり
- 55 :M7.74(アラバマ州):2008/05/27(火) 21:53:10.80 ID:0zt751se
- >>39
つまり完全に嘘を付いてるって事じゃネーかw。
気象庁のHPに行ってみろ。
M4以上の地震なんて今月に入って20回近く起きてるぞ。
- 56 :M7.74(アラバマ州):2008/05/27(火) 21:56:48.82 ID:jYmfHYv/
- 5月8日の茨城県沖群発地震も載ってないしな。
5月終わるまでは地震の情報ならないんじゃね?
- 57 :M7.74(樺太):2008/05/27(火) 22:31:25.51 ID:Ennsx44G
- >>288
だからといって何で叩くんだよ?
まややは関係ねえだろが!
- 58 :M7.74(茨城県):2008/05/27(火) 22:32:13.16 ID:BpY0iT3u
- こ、これは・・・。
- 59 :M7.74(佐賀県)(沖縄県):2008/05/27(火) 22:35:02.40 ID:c+XjdsPb
- >>57
??
- 60 :M7.74(コネチカット州):2008/05/27(火) 22:41:36.98 ID:6el01p84
- >>57
ずいぶん長いスルーパスだ
- 61 :M7.74(神奈川県):2008/05/27(火) 22:44:15.87 ID:xfDOVk7M
- 小イオンがマイナスになったり上昇したり、危険なのかな
今までにこういう事象って起こってたの?
- 62 :M7.74(東京都):2008/05/27(火) 22:45:23.50 ID:LJ8OGWZU
- 基地外なんだ。察してやれ
- 63 :M7.74(コネチカット州):2008/05/27(火) 23:24:33.15 ID:c9EbSiu5
- ってかまじで今年くるんですか?雨ふるみたいだから大気に変化あるんじゃないですか?
- 64 :M7.74(コネチカット州):2008/05/27(火) 23:47:47.66 ID:NBT1iLAV
- 小中学生は早く寝ろ
- 65 :M7.74(コネチカット州):2008/05/27(火) 23:49:21.35 ID:uY/rd4Lf
- (´・ω・`)おやすみなちゃい
- 66 :M7.74(神奈川県):2008/05/28(水) 00:16:53.25 ID:b9h3KSMC
- >>61
たしかにな〜
マイナスがマイナスだわ、やっぱぷらすになるのか・・って
ここって数かぞえてたんじゃないのか!!
何してるのかな???
- 67 :M7.74(コネチカット州):2008/05/28(水) 06:06:20.92 ID:0TwdzsOg
- どなたか神奈川のグラフ うpしていただけませんかぁ?
携帯からだと
はっきり見れないよぅ
。・゚(゚´ノω・`)゚・。シクシク
- 68 :M7.74(樺太):2008/05/28(水) 08:11:28.70 ID:k9maiALu
- 他のレスで
人工地震じゃないの?
の中にイオンについて書いてあった
怖い
- 69 :M7.74(コネチカット州):2008/05/28(水) 09:04:21.27 ID:o7dOSObb
- そういえば、地下構造の調べる為に、
人工起震車で小田原から群馬辺りまで調査する。
ってプロジェクトをつい最近、どこかの記事でみた。
期間は忘れたケド。
興味ある方は調べてみ!
国交省HP辺りに載ってないかしら?
- 70 :M7.74(山口県):2008/05/28(水) 21:26:17.27 ID:ufA/q22t
- ひいいいいい
地震で未来に飛ばされたらどないしよ〜???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210495047/1-100
- 71 :M7.74(コネチカット州):2008/05/28(水) 23:37:22.67 ID:tYi8Xpkf
- >>67
> どなたか神奈川のグラフ うpしていただけませんかぁ?
> 携帯からだと
> はっきり見れないよぅ
> 。・゚(゚´ノω・`)゚・。シクシク
ほらよ
http://d.pic.to/thv1r
- 72 :M7.74(コネチカット州):2008/05/28(水) 23:45:22.18 ID:tYi8Xpkf
- あとhttp://kt.tool-1.net/
このサイトから、画像加工ツールを集めろ。
- 73 :M7.74(コネチカット州):2008/05/28(水) 23:57:42.89 ID:tYi8Xpkf
- それかhttp://appget.com/im/ia/
このサイトのツール欄からブラウザアプリを探せ。
無料のもあるが、金も取られるのもある。
「インターネットの事は、インターネットに聞け」だ
あとは、検索サイトを活用しろ。
- 74 :M7.74(東京都):2008/05/28(水) 23:58:10.20 ID:0R3HQtAM
- 川西とあわじが同時に10k越えた
- 75 :M7.74(東京都):2008/05/29(木) 00:07:30.18 ID:gYJLCmxQ
- ここ2週間やっぱり何かおかしいね。
地震と関係なくても、なんか不穏な感じはする。
- 76 :M7.74(東京都):2008/05/29(木) 00:12:41.92 ID:pL6h9ovT
- 厚木を切り離せえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>75
大気イオンが出て、小さいものは2,3日以内に起こり
大きいものは1ヵ月後になるらしい
- 77 :M7.74(アラバマ州):2008/05/29(木) 01:13:28.86 ID:SsjwJ9YS
- 他の観測点もデータ公開せーよ、つー話なんだが。
何でしないんだ?ピス子
- 78 :M7.74(大分県):2008/05/29(木) 01:31:58.62 ID:FavK4HIk
- 週プレに地震来るって書いてあったけど、まだ来ないね。
- 79 :M7.74(大阪府):2008/05/29(木) 03:33:17.40 ID:QIZxcgOT
- 生きてる?
- 80 :M7.74(コネチカット州):2008/05/29(木) 07:07:21.43 ID:JKUENVM+
- >>71-73
画像だけじゃなく
いろいろ教えていただいてぁりがとうございました。
携帯からでも
見る方法がぁるんでつね!
勉強になりました。
頑張ってみます!
ぁ⌒d(p嬉o′∀`o)q.*゜
- 81 :M7.74(コネチカット州):2008/05/29(木) 14:37:08.25 ID:92bpXBOk
- 携帯くらいでちょうどいいねこのサイト
- 82 :M7.74(神奈川県):2008/05/29(木) 15:06:45.40 ID:wYdljUgF
- 今年は梅雨時に入る前に常時異常波形が飽きられてしまいましたね。
信者獲得できたのかなぁ?
- 83 :M7.74(神奈川県):2008/05/29(木) 22:59:15.91 ID:wYdljUgF
- 詐欺に加担するのは悪です。
いままで過去にpiscoの異常値を観察したことがなく、大騒ぎしてしまった人は
今年の異常値(結果、地震なし)をよく熟知して、詐欺に加担してしまった分、新参者にご指導しましょう。
きちんとしたデータもなく根拠もなく、地震クルクルで金儲けしているヤツなんて卑しいクズだ!
- 84 :M7.74(兵庫県):2008/05/29(木) 23:05:23.12 ID:7isk8K6p
- >>83
怖けりゃ見なきゃいいだけじゃんw
- 85 :M7.74(アラバマ州):2008/05/29(木) 23:05:50.69 ID:ZXpaeYdz
- 遊男の記事なってたぞ。
- 86 :M7.74(神奈川県):2008/05/29(木) 23:22:39.13 ID:wYdljUgF
- 前スレに岡理大の前の坂がなんたら 言ってたヤツがいたが、
オカルト理科大の卒業生なのかなぁ?まさか
piscoの会社でFaX送信と測定器販売&会費徴収の
原○君(epinet代表)さんかなぁ?
わだつみ教祖の教授時代の講義を受け、
教授の指導でくされ論文を発表している原○君!
各地の測定器整備してヤレ。
なんちゃって工学部でもゲルジェン法の設計不良機器なんか直せそう。
直すというより仕様変更か。
- 87 :M7.74(樺太):2008/05/29(木) 23:37:21.32 ID:IKSxuQXK
- 工学部情報操作学科は文系だから修理なんかできない?
- 88 :M7.74(アラバマ州):2008/05/29(木) 23:46:49.64 ID:WqkTP1yt
- これより魅力的だった長野でFM電波観測してた串田さんってどうなったの?
とんと聞かなくなったんだが。。。
05年にHP閉鎖して逃げ回ってるの?
数回会ったことあるけど、あくが強い人だった記憶があるんだが。
- 89 :M7.74(大阪府):2008/05/30(金) 00:56:15.46 ID:TnJsWnP1
- 本日も異常ないんですが 説明せよ
- 90 :M7.74(コネチカット州):2008/05/30(金) 01:33:44.88 ID:pcom3pCu
- >>88
クッシーはネ申
- 91 :M7.74(樺太):2008/05/30(金) 03:31:30.82 ID:8qQ14DJF
- シャッコンシャッコンて何なんですか?
- 92 :M7.74(アラバマ州):2008/05/30(金) 08:33:30.24 ID:aASNW5PK
- >>90
【クッシー】KT法討論スレ2【八ヶ岳】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1064972055/
専用スレもあったのねw
最近は動き無しかあ。。。
ありがと。
- 93 :予言者@奈良(奈良県):2008/05/30(金) 22:52:22.15 ID:DLAI5Bpf
- データの見方によっては週明け(月〜水)くらい、ちょっと何かあるかもしれない
から、まあ日常の防災準備が出来ているか確認するくらいしておいた方がいいか
もしれない。
- 94 :M7.74(東京都):2008/05/31(土) 01:12:01.05 ID:AEP1y5vn
- 川西がこんな状態、初めてみだ。
- 95 :M7.74(長屋):2008/05/31(土) 14:41:37.96 ID:QlFzcpuv
- いつもの「機器の調整をおこないます」とか
なりませんか。
- 96 :M7.74(長屋):2008/05/31(土) 14:47:15.78 ID:Uzid6lcl
- わだつみ教も 毎日、非常事態の ((゚)Å(゚)) と大差ないって事かw
- 97 :M7.74(ネブラスカ州):2008/05/31(土) 15:34:40.37 ID:uXbVzxmd
- 少しはロシアを見習って…みんな覗いてみロシアスレ
精度がかなり良い子
- 98 :M7.74(東京都):2008/05/31(土) 23:45:32.43 ID:e0MyMR+x
- このサイトおわたな。
- 99 :M7.74(大阪府):2008/06/01(日) 01:08:06.79 ID:icFgFIUD
- この機械
中国の核施設の放射能漏れは検出できないの?
- 100 :M7.74(東京都):2008/06/01(日) 09:56:00.75 ID:ngeIF+me
- あと数日待っても何も起きなかったらこのサイトの信憑性はゼロだな
- 101 :M7.74(樺太):2008/06/01(日) 15:09:11.14 ID:SZ4OxpBA
- 毎年信憑性ゼロです。
今地震が起きても到底関連性はない。
アホ教団の宣伝をしたクズマスコミは、いかさま師の利権構造を暴けよ!
- 102 :M7.74(アラバマ州):2008/06/02(月) 03:54:27.58 ID:D61dYD0U
- そもそも大気イオンの変動を「地震の前兆」現象と捉える事に無理が無いか?ピス子
- 103 :M7.74(長屋):2008/06/02(月) 10:06:35.17 ID:cU9N1psN
- ピス子ちゃんも発想自体は、間違っていないと思いたいんだがwww
複数観測点を表示しないし 外部環境をモロに受けるようなところに
観測点があるし まあ当らないで何事も無いのが一番かw
- 104 :M7.74(アラバマ州):2008/06/02(月) 19:46:30.46 ID:Z+QMr53q
- 何も起こらないジャンー
- 105 :M7.74(大阪府):2008/06/03(火) 01:15:57.20 ID:rG8x/dnU
- 大気イオン=ピスコ
スーパー事業イオン=ジャスコ
同じイオンですがピスコとジャスコは関係有るのですか?
- 106 :M7.74(神奈川県):2008/06/03(火) 13:40:13.91 ID:9VeHXC+/
- 工業製品作っている会社でPISCOという会社がある。
ちゃんとした会社だ。
そのPISCOは大気にイオンを発生する装置(イオナイザー)の部品も作っている。
非常に紛らわしい。
うちにあるイオナイザーエアーブローガン(小イオンで静電気を除去)の部品にもPISCOのマークがある。
占い団体がまともな企業と誤解される可能性がある。PISCOと名乗るのをやめればいいのに。
- 107 :M7.74(神奈川県):2008/06/03(火) 13:43:34.09 ID:9VeHXC+/
- 逆だな
誤>占い団体がまともな企業と誤解される可能性がある。
正>まともな企業が地震予知占い団体と関係あると誤解される可能性がある。
- 108 :M7.74(神奈川県):2008/06/03(火) 15:43:16.04 ID:9VeHXC+/
- 小イオン発生装置とPISCO
http://img3.atura.jp/bbs4/38388/img/0005322205.jpg
- 109 :M7.74(樺太):2008/06/03(火) 15:57:04.54 ID:cF+AUkjD
- e-東海アマにでも改名すればいいね。
e-のあとにもっと有名な企業の名前をつけるとか?
- 110 :M7.74(ネブラスカ州):2008/06/03(火) 18:19:18.34 ID:LyS9jcl3
- eライブドアでいーよ。
堀江辺りと逝ってる事変わらんじゃん
- 111 :M7.74(長屋):2008/06/03(火) 18:32:37.32 ID:tm9FVDce
- >>110
なんか 似てるw
ライブドア = e-PISCO
堀江 = わだつみ
偽計取引・風説の流布 = クルクル怪電波出しまくり・風説の流布
ピス子ちゃん 儲かっているのかな?
- 112 :M7.74(長屋):2008/06/03(火) 19:59:43.83 ID:FiGWhjLd
- 地震活動のページのM-T図が見れない。ビュアー入ってるのに。
- 113 :M7.74(アラバマ州):2008/06/03(火) 20:49:39.62 ID:Brf/bOIS
- >>112
漏れの場合は火壁が原因
なので見ないことにした
- 114 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/03(火) 23:13:23.27 ID:z0B5VfC9
- 俺はこのままデータが落ち着いていた場合に
は、水曜〜金曜くらいに何かあるかもと妄想
中。
部分的に見ると収束と見ることができるかも。
ところでおまいら、他のデータとかも見ているか?
予想するにも、単独で見て騒いでもしょうがない。
想像力も働かせていろいろ可能性を考える。
- 115 :M7.74(東日本):2008/06/04(水) 14:26:08.37 ID:07XxP/EM
- 厚木住みなんで二週間前は毎日怖かったが
いつのまにか忘れてた。
結局なにも起こりませんでしたね。
当たったときのだけ自慢げにのせてないで
地震が起こらなかったときのデータもちゃんとのせて
どれくらいの確率なのか出してほしいです。
- 116 :M7.74(中国地方):2008/06/05(木) 01:01:44.76 ID:QYq0lsZz
- 厚木がーーーー
- 117 :M7.74(神奈川県):2008/06/05(木) 02:14:53.56 ID:rNQtRUVQ
- 湿度と気温がぐっと下がってイオンもそこだけ欠落してるな。
蓋でもあけて点検したんじゃね?
- 118 :M7.74(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 02:33:00.10 ID:4kZieOLQ
- >>115
おま、知らないの?
てか、怖いことになっています
小さな地震はイオンを観測した翌日や2、3日後
大きな地震は1月後
記事に書いてたろ
- 119 :M7.74(ネブラスカ州):2008/06/05(木) 02:35:33.57 ID:4kZieOLQ
- あと、確率は80パーセント
これも記事に書いてある
- 120 :M7.74(コネチカット州):2008/06/05(木) 05:32:00.82 ID:ZCpG04zi
- 厚木で反応して新潟の大地震とか結局どこで起きるかわかんないのか…
中途半端に地震予報するなら全国各地で調べてからにして欲しい
- 121 :M7.74(関西地方):2008/06/05(木) 07:56:48.92 ID:NORQBweG
- 何を基準にして自称80%を宣言しているかが問題
的中率90%のジュセリーノは実際クソだし地震雲で地震的中させたという博士は事後報告だしね
- 122 :M7.74(長屋):2008/06/05(木) 11:00:23.86 ID:8thKIJoD
- 測定プログラムの再起動&測定機器の調整宣言はまだですか?
- 123 :M7.74(神奈川県):2008/06/05(木) 13:20:04.69 ID:dh4euv3s
- PCに去年のPISCOスレが残っていた。梅雨の始まり頃のやつ。
今年と流れが同じでワロタ。毎年ワンパターンでいいね。
(騙されるアホは年々減ってきているようだ。PISCO消滅マダー?
- 124 :M7.74(コネチカット州):2008/06/05(木) 13:35:55.06 ID:YYZ+WtKL
- >>118
何で大きな地震は、一ヵ月後なの?
- 125 :M7.74(関西地方):2008/06/05(木) 22:43:17.42 ID:NORQBweG
- 過去の結果からの推測かと
- 126 :M7.74(中国地方):2008/06/06(金) 04:20:31.21 ID:hNs2VFbm
- ギャー 厚木、川西、淡路がー大変なことにー
- 127 :M7.74(長屋):2008/06/06(金) 04:50:20.89 ID:rS/tpzhV
- ハズレた時も 何故ハズレたのか検証して欲しいですなw
出す時は、大騒ぎ ハズレたら知らんぷり
こんな状態だと あの 非常事態出しまくりの ((゚)Å(゚)) と大して変らんぞw
あいつは、基地害だけどな
- 128 :M7.74(長屋):2008/06/06(金) 06:40:46.26 ID:oMoXHzcJ
- そうそう。当たり外れはともかく、外れの原因がわからんと意味ない。
- 129 :M7.74(兵庫県):2008/06/06(金) 09:25:46.63 ID:pUEJ+RMP
- 厚木の機械壊れてるんじゃね?w
小イオン上がってる時なんで大イオンが反比例的に逆に伸びるんだ?
ってか3地点で反応があるってなんかいやだな......
- 130 :M7.74(神奈川県):2008/06/06(金) 09:46:01.36 ID:efqShq5N
- >>129
昨年も同じくらいの季節に3地点で反応があると注目していた人がいたけど、梅雨入りですからね。
各地点とも似たような気象で、大気電界の状態も似たようなもんだということでしょう。
>3地点で反応があるってなんかいやだな......
って まさか地震と関係があるとでもお考えなんでしょうか?
- 131 :M7.74(コネチカット州):2008/06/06(金) 11:49:45.41 ID:EsvOcals
- あくまで「気がする」程度だが。。。
毎回、規模の大きな地震の後で「前兆を掴んでました」と報告して
暫くすると「大気イオンの増加で○○に地震の可能性」を示唆して
結局何もない気がする
- 132 :M7.74(関西地方):2008/06/06(金) 11:54:40.77 ID:gsmMg1oH
- だが地震が発生した場合は今回も地震予兆を観測してました!と報告するはず
- 133 :M7.74(アラバマ州):2008/06/06(金) 12:40:35.82 ID:fKTSC26Y
- このNPOはずっとこんな調子で行くのだな。100年先も予知は難しい。
- 134 :M7.74(佐賀県)(沖縄県):2008/06/06(金) 18:51:23.80 ID:AXN1RmET
-
あと数日で厚木の振り切れ1ヶ月目となる。
これで何もおきなければあてになら無い。
後は自己判断で。
- 135 :M7.74(東京都):2008/06/07(土) 00:51:57.31 ID:GCmufcJR
- ただまあ・・・有感の地震自体は結構起きてるのも事実で、
規模の問題だけになっちゃう気がしないでもないなあ。
つまり、やっぱり予知とか予測は難しいかな。
- 136 :M7.74(東京都):2008/06/07(土) 00:53:00.21 ID:GCmufcJR
- 規模の問題ってのは、つまり、ここに書いてる人たちは
でっかいのが来てほしいわけでしょ。
M8とか、震度7の大阪都市部直下型とか。
それはないかなあと。
- 137 :M7.74(関西地方):2008/06/07(土) 00:55:32.03 ID:Noeb7uaN
- >>136
なんで大阪なんだよww
- 138 :M7.74(アラバマ州):2008/06/07(土) 01:32:38.01 ID:GKSLiCLi
- 予知や予測は不可能ではないだろうな
プレートに一定以上の圧力がかかって断層がずれることによって地震が起こるんだから、その圧力を計測することができれば可能ではある
その一定以上の圧力がかかると紆余曲折してイオンが発生すると
圧力自体を計測できればもっと確実な予知や予測ができそうだけど、現実的には不可能だな
- 139 :M7.74(奈良県):2008/06/07(土) 01:40:54.41 ID:UwqWD9Qv
- 予想しても必ずあたるとはかぎらない。イオン濃度の上昇との地震との関係の
定説ができていないしな。
順調にことが運ぶとはかぎらない。まあ、次の主催者側のアナウンスが、関東で
延期ではなく、中止発表の方が気が楽だがな。
甲乙つけがたいと思っている奴おおいだろ東海尼とこことを。しかし
信ずるもののみが救われる場合もある。
越えねばならない馬鹿の壁かもしれないがな。
かんがえすぎかもしれないが、環境電磁波とかのデータみてるかおまいら。
- 140 :M7.74(長屋):2008/06/07(土) 03:37:44.24 ID:nO88Q+73
- >>139
倒壊尼の場合、毎日のように非常事態 w
自分の予測アイテムは、耳鳴りと鶏の鳴き声だけ
他は、他人のデータをパクって適当に毒電波を垂れ流している。
外れた時は、抑圧とか経験則が.........とか訳の判らない言い訳ばかりで逃げまくる
地震があると無理やりこじ付け 大当たりのように吹聴しまくる。
乞食のような生活をしてるんで嫉妬や妬みからくる破壊願望の持ち主だよw
(2005.3.21)
筆者が当HPを公開して8年間、震源地の明確な特定こそ2割程度しか成功していないが、
M6を超える震源の直前予知については9割以上、警告を発し、予知してきた。
100%に近いと自負している。和歌山沖、中越、スマトラのログを見よ。今回は下記の通り、
どちらかといえば最低の予知だったが、警告は出している。
これほど直前予知に成功している研究者が、どこにいるのか? 長年の読者なら、みんな知っているはずだ。
---------------------------------------------------------------------------------
要するに、非常事態を出しておけば どこで地震があっても 予知した事になるw
究極の ご都合主義 普通の奴が見たら このオヤジ頭おかしいんじゃねーの? の世界
こんな奴でもシンパがいるんだから驚き
まあ地震板では、完全に オモチャ と化しているけどねw
- 141 :M7.74(樺太):2008/06/07(土) 07:50:59.81 ID:QnI61xHz
- 地震と大気イオンには因果関係がないのに、このスレにはまだPISCOなんかを崇拝している奴がいるんだな。
大気イオンとは何か調べもしないで大本営発表を信じるような知的障害者は意固地で柔軟性がないので洗脳を解くのが難しそう。
信じてるんなら
有料会員になっちゃえよ!
- 142 :M7.74(アラバマ州):2008/06/07(土) 10:57:28.25 ID:K5wL5h9v
- 地震前にナマズが大騒ぎする現象は一応科学的に説明できるんだっけ?
素直にナマズで予測すれば良いじゃん。
- 143 :M7.74(大阪府):2008/06/07(土) 11:05:24.58 ID:Ssa9FUIk
- ナマズは「何月何日頃に○○地域でM7が来る」と教えてくれません。
あくまで観察していく上での推論になります。
個体差もあるし不可能かと
- 144 :M7.74(関西地方):2008/06/07(土) 14:14:55.61 ID:PKRyui65
- 大気イオンの計測はしてあげるが、地震の予想は各自でヨロ!
でももし地震が起きたなら手柄は俺らPISCOがいただくぜー
NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCOの実態ってこんな感じかな?
- 145 :M7.74(樺太):2008/06/07(土) 15:06:22.06 ID:QnI61xHz
- 大気イオンを扱う大気電気学の教科書に、串田の項目はある。串田の発見は物理的なメカニズムは不明ながらも一応発見だから評価されている。
PISCOのはただのインチキだから、相手にされていない。
- 146 :M7.74(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:07:33.92 ID:JD/7wDfX
- 6月26日半月下弦。トリガーPM21:10
7月26日土曜日半月下弦トリガーAM3:42((((゜д゜;))))ガクガグブルブル
- 147 :M7.74(コネチカット州):2008/06/07(土) 15:30:23.88 ID:rGWIvoxb
- 鯰でも買いに行くかな。
- 148 :M7.74(神奈川県):2008/06/07(土) 17:02:23.98 ID:fpzGOrD0
- >>145
串田さんってまだやってるんですかね?
- 149 :M7.74(樺太):2008/06/07(土) 21:29:38.09 ID:QnI61xHz
- >>148
しりまへん。
串田のファックスは某終末論自然災害教団の布教活動に利用されてた位だから、オカルトな顧客の需要が続く限り商売として成り立つので、一般には非公開でコソコソと続けるんじゃないかと予想。
PISCOの会員にはオカルト団体が多いかもしれないな。
教祖の予言を作る為の参考資料として
- 150 :M7.74(大阪府):2008/06/08(日) 02:27:40.96 ID:xnIBDB6c
- 盛り下がってきたねここ
- 151 :M7.74(長屋):2008/06/08(日) 05:09:38.38 ID:O+TQ7tcw
- >>150
当然でしょw 来るぞ!来るぞ! と煽っておいて
来ないとダンマリ 何故失敗だったのか説明もしない
そりゃ e-PISCO教の人達もガッカリでしょ
まあ直近で地震があったら無理やり関連付けをやるんだろうなw
- 152 :M7.74(長屋):2008/06/08(日) 08:30:50.44 ID:2MC+aSJw
- 川西 上がりましたね。
雷? 低気圧? それとも地震?
- 153 :M7.74(樺太):2008/06/08(日) 09:06:54.73 ID:hmHN1DIM
- >>152
梅雨です。
大気電気に静穏な日が少ない季節になるとピスコのグラフが動きまくるだけ。
数値がデタラメで校正されていない教団の測定グラフをみるより、
キチンと整備された気象庁(柿岡地磁気観測所など)の大気電気をみたほうがいい。
乱れる時期は同じ。
- 154 :M7.74(関西地方):2008/06/08(日) 11:21:54.46 ID:OB00arle
- しかし偶然にも地震が起きれば地震予測できていたと言える万能性!
- 155 :M7.74(コネチカット州):2008/06/08(日) 12:51:26.89 ID:KrTUSi3h
- 6月13日金曜日。大気イオン異常からちょうど1ヶ月。
ジュセリーノによると大阪に巨大地震がくると言うのだが…。
- 156 :M7.74(大阪府):2008/06/08(日) 14:06:44.67 ID:sntpNL5F
- 人々が幸福と安寧を願うと来ないらしいぜw
- 157 :M7.74(アラバマ州):2008/06/08(日) 22:54:27.23 ID:5r6vHwGK
- 訳の分からない大気イオンなどよりは、電波の方が信憑性あるな。
ナマズも電波を感知して騒ぐらしいし。
- 158 :M7.74(長屋):2008/06/08(日) 23:13:01.14 ID:O+TQ7tcw
-
”非常事態” 怪 電波
ビビビビ パッ
∧_∧ 。)))))))) ∧_∧
.((゚)Å(゚))/ .(-@∀@) アヒャヒャ 来るよ 来るよ♪
( つ二/) ( pisco )
| | | | | |
〈_フ__フ (__)_)
- 159 :M7.74(アラバマ州):2008/06/09(月) 06:56:40.11 ID:ax+KI87i
- うーん
あの宏観報告板で、地味に後を引く笑いを取れる方々
ネタでやってるのか、本気なのかどうかは知らんが、
きちんとツッコむ役が不在ってのが致命的だなあ。
- 160 :M7.74(兵庫県):2008/06/09(月) 11:47:18.09 ID:E+LqnwuL
- どうでもいいけど、厚木の測定器は修理したほうがいいんでねえのか?w
- 161 :M7.74(樺太):2008/06/09(月) 12:34:24.76 ID:j/vo9obd
- 金をとっているPISCOと、
裏表一体(同一所在地)の集金会社ePINETが、有償にて測定器の修理をしています。
神奈川工科大学は、ピスコ教団にお金を払わないと測定器の整備ができないのです。
直してグラフをきれいにしても、儲かるのはピスコ。
(学校には秘密でバックマージンはもらってるんだろうけどな。矢田せんせーは。旨味がなければ協力しない罠
- 162 :M7.74(catv?):2008/06/09(月) 12:44:20.11 ID:xI+mnolr
- >>155
これで最初の振り切れは無効と言う事で・・・。
これじゃつかえねー
- 163 :M7.74(catv?):2008/06/09(月) 12:47:01.76 ID:xI+mnolr
- てかまだ9日だったわ。。。orz
- 164 :M7.74(樺太):2008/06/09(月) 12:55:35.16 ID:j/vo9obd
- 私学共済事業団からの公金-->大学-->研究室-->ピスコ-->バックマージン-->ピスコに関わってる厚木の先生がウマー
だとしたら悪質な公金横領な訳だが?
厚木の先生はピスコ教団の法人登記の中にも名前があり、単なるお客様(カモ)ではないから利害関係は当然あるだろう。
- 165 :M7.74(長屋):2008/06/09(月) 13:22:18.10 ID:f54grwHk
- >>164
青学のバカ女が助成金で買った物を勝手にオークションに出しちゃう乗り?
- 166 :M7.74(神奈川県):2008/06/09(月) 16:04:24.22 ID:+DQNd6/a
- ギリシャで大地震だそうで。
- 167 :@鎌倉付近(神奈川県):2008/06/09(月) 19:11:44.71 ID:cAYRgVsW
- ギリシャといえばVAN法の地震予知だな。
事前に予兆を捉えたかなぁ?サイトがあればいいのに・・。
(他国の地震前兆じゃ意味ないけど
- 168 :M7.74(樺太):2008/06/09(月) 20:27:33.90 ID:j/vo9obd
- >>166のIDが不憫です
- 169 :M7.74(アラバマ州):2008/06/09(月) 21:36:25.83 ID:p5xfaGe3
- たかがM6クラスで大地震とか言うなよ。
まあ規模と被害は別モンで、大地震って言葉にはどっちの意味もあるが。
- 170 :M7.74(大阪府):2008/06/10(火) 00:25:34.37 ID:qWrvLmLz
- >>166
IDうらやましー(・∀・)イイ!!
- 171 :M7.74(愛媛県):2008/06/10(火) 22:05:36.69 ID:qbIUIuoh
- 【いきもの】「五十年間漁師をしてきたが初めてだ」 リュウグウノツカイがイカ釣り漁船に釣り上げられる(画像有り) 兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213093576/
- 172 :M7.74(佐賀県)(沖縄県):2008/06/10(火) 23:15:55.39 ID:SdrrBogW
- 地震版すこし人増えてきましたね。
不安感か胸騒ぎか異常現象が増えてきたのか。
深海魚もそうだがピスコの状態はもうわけわからんし。
把握不能
- 173 :M7.74(catv?):2008/06/10(火) 23:42:01.84 ID:lhbmmoRS
- >>172
ここは過疎ると地震が起きるそうですw
- 174 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/11(水) 01:15:46.20 ID:qd59N3vS
- アンチのおまいらには悪いが、漏れの印象だとイベントはもそっと先。
データは裏切らない悪寒がするんだが。
- 175 :M7.74(樺太):2008/06/11(水) 01:30:35.41 ID:OxmB0Uxp
- 俺のポコチン予想だと南海沖くる
- 176 :M7.74(アラバマ州):2008/06/11(水) 23:08:00.71 ID:oBPFH99P
- つーかこれまで当たった例がないじゃん。
- 177 :M7.74(dion軍):2008/06/12(木) 02:23:37.64 ID:HHZnG1r6
- PISCOのHPに行っても、もう関東の地震前兆のことは書いてないですが、
もう大地震の危険はなくなったのでしょうか?
毎年梅雨時に発生する単なるイオンの誤報と捉えていいのでしょうか?
- 178 :M7.74(コネチカット州):2008/06/12(木) 03:09:20.63 ID:YP5oX6En
- 関東の場合は予兆が数ヶ月前からあるだろうから、突発的な大地震はないだろ
あとは富士山の欲求が爆発しなければいいが…
そろそろ本気出すらしいぜw
- 179 :M7.74(神奈川県):2008/06/12(木) 06:04:26.05 ID:SAGmZnRt
- >>177
誤報ではなく茨城県沖に便乗した有料会員獲得作戦です。
当たれば会員獲得、当たったといえば会員獲得、はずれても現状維持だから金のために騒ぐ。
騙されそうなマスゴミに研究者ぶって「予兆をとらえてますた」と宣伝すれば広告をしてくれる。
- 180 :M7.74(長屋):2008/06/12(木) 07:33:59.10 ID:g2ya5M1m
- シャッコン串田 や わだつみ が地震予想という
ビジネスモデルを確立した 功労者である事は、認めるよw
けど これって詐欺に限りなく近いんじゃねーの?
- 181 :M7.74(アラバマ州):2008/06/12(木) 11:49:39.90 ID:9VwWzQ/8
- 火山性の地震が起きてないから、まだ富士山は大丈夫だろう
富士山が射精したら、被害者何人くらいになるんだろうか
- 182 :M7.74(樺太):2008/06/12(木) 11:57:58.06 ID:HHSK3ZKG
- 串田のFM放送の伝搬異常は学問的に認められてる発見であるが、無理やりのこじつけ予知が失敗してしまい、宣伝広告を止めた。
季節によって電離層が変化しまくる日本でなければ、また串田が中卒じゃなくて知識があり研究の手法を心得ていたら、まともな論文を出せただろうし認められたのに残念賞。
馬鹿だから予言を乱れうちしたあげく、引き延ばししてメンツを保とうとしたのだ。
それに対してピスコのは最初からこじつけだけで、きちんとした証拠のある発見は一切なく、学問的には誰にも相手されていない。
最初から金だけ目当て。
幸い所属していた岡山理科大にすら相手にされてなかったため、研究を引き継ぐ者がいなかった。
そのため教祖は教授退職後のネットビジネスとしてピスコブランドを引き継ぎ、小遣い稼ぎの道具にすることに成功した。
もと教え子とともに、狭い雑居ビルの部屋を借りてさ
ピスコと串田を一緒にしたら可哀想。
- 183 :M7.74(catv?):2008/06/12(木) 12:33:15.57 ID:lzGJaIg7
- で、結局いつ来るんだ?
- 184 :M7.74(岡山県):2008/06/12(木) 15:57:16.47 ID:ur7fmRhw
- ↓これ、ほんとの地震雲だったんじゃない?
【e-PISCO宏観異常情報より】
http://www1.e-pisco.jp/maspa/view/infoview.asp
2008/06/11 21:59:24 神栖市
北西の方角に放射状の雲及び飛行機雲のような一筋の雲が、 30分以上にわたって見られた。
【気象庁HPより】
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
平成20年06月12日02時31分 気象庁地震火山部 発表
12日02時25分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.2°、東経139.8°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
- 185 :M7.74(神奈川県):2008/06/12(木) 16:54:52.68 ID:SAGmZnRt
- 深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6
ちっちぇー奴だな
でかい地震祭りの時には出ないのに、都合がいいなぁ
- 186 :M7.74(コネチカット州):2008/06/12(木) 18:44:58.18 ID:qnP9nHbs
- 茨城でM3クラスならほぼ毎日あります。
- 187 :M7.74(樺太):2008/06/12(木) 19:15:21.72 ID:HHSK3ZKG
- 掲示板を置くことで会員獲得を目指してるんだな。
不安感が強くて過剰に地震が気になり、関係妄想が酷くてなんでも宏観異常かもしれないと疑う人に自由に書ける仮想空間を提供することは、
ある意味ふるい分けで、騙されやすい人を寄せ付ける効果があるかと。
横やりがあまり入らない掲示板は気楽だから、心が弱ってる人は好むかも。
ピスコはアマのところと同じような掲示板を抱えてるんだね。
- 188 :M7.74(樺太):2008/06/12(木) 19:22:32.66 ID:HHSK3ZKG
- >>182の件
(串田は一応発見者だからいかさま教団よりエロい件)
大気電気学概論 日本大気電気学会編,コロナ社,pp.210-211(2003)
(大気電気雑音現象,地震電磁気異常)
VHF(FM放送局)電波の伝搬異常
串田は1993年8月にFM放送局電波を用いた流星観測を開始した。
その観測記録の中で,通常の流星観測の記録とは異なる波形があり,
それらが地震との相関をもつらしいことに漠然と気付いていたが,
1995年1月17日発生の兵庫県南部地震(M7.2)のときに初めてそれを明確に認識した。
兵庫県南部地震以降,過去の観測データを地震との相関という見地で再チェックを行い,
観測記録と地震の間に相関があるらしいことを発見した87)。
その後も観測が続けられ,地震予知の公開実験を行っている。
しかし,串田法が物理量としてなにを計測しているかについては研究途中である。
87)Kushida,Y.,and Kushida,R.:On a possibility of earthquake forecast
by radio observations in the VHF band,RIKEN Review,19,pp.152-160(1998)
- 189 :M7.74(東京都):2008/06/12(木) 22:37:32.22 ID:WZRWy0CH
- まるで村西とおると清水大敬の関係ですね。
- 190 :M7.74(アラバマ州):2008/06/12(木) 22:56:31.82 ID:C28U1XC0
- これまでの実績見たら、日本のどこかで毎日発生しているようなM4クラスの地震まで載せててソッコーで詐欺団体だと見破った。
- 191 :M7.74(大阪府):2008/06/13(金) 02:40:08.01 ID:XqQV5byS
- ニダ
- 192 :M7.74(大阪府):2008/06/13(金) 11:41:21.65 ID:3uSCid1Q
- 長野のM4.8震度4が結果だったとか言いそうw
- 193 :M7.74(樺太):2008/06/13(金) 12:54:31.00 ID:b9Q+s+Jh
- 疑う心を持たないお人好しさんが教団運営を支える限り、大本営発表は続くでしょう。
でも地方のM5未満じゃぁ大本営発表はないと予測。
信者獲得効果が見込めないから。
- 194 :M7.74(愛知県):2008/06/13(金) 13:05:19.38 ID:V9CprihY
- この測定って、震源地が陸から離れた海だったら、測定原理自体から
考えた場合、予測は不可能だよね。陸地ならともかく。
- 195 :M7.74(埼玉県):2008/06/13(金) 13:30:35.10 ID:0rifvBYT
- まーた神奈川ふりきってんぞ
- 196 :M7.74(東京都):2008/06/13(金) 13:38:29.23 ID:xnIMT4ME
- 振り切った後にすぐ来るなら大したものじゃないんだよな!
- 197 :M7.74(東京都):2008/06/13(金) 15:13:09.60 ID:1KrGcwCr
- 厚木
- 198 :M7.74(愛知県):2008/06/13(金) 15:53:14.11 ID:V9CprihY
- 小イオンだから違うんじゃない?大イオンになって落ちてこなければ
観測でき...まぁ、観測地域=震源地だったら小イオンが上昇する
前にとらえられるのかもしれんが(汗)
- 199 :M7.74(樺太):2008/06/13(金) 16:20:00.96 ID:b9Q+s+Jh
- 洗脳された馬鹿がまだいたか。
小イオンも大イオンも地震とは無関係。
それに、小イオンがあがっているかどうかも疑わしい。グラフみたらわかるだろ?
- 200 :M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:04:46.93 ID:2L36SC6h
- 関係ないのにどうせ実績として堂々と掲載するんだろうな。
そんでアホ信者がまたマンセーするパターン。
- 201 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:11:35.86 ID:vDdIebOG
- (・c_・`)ソッカー
- 202 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/14(土) 09:13:50.44 ID:MmdUcpLl
- 厚木はこれだと思うが、関西は違うものを拾っていると思うぞ…
- 203 :M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:19:14.37 ID:rQRZr3kQ
- >>198>>199来ました。ざまぁw
- 204 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 09:20:49.40 ID:oQ4bc5QI
- 厚木で岩手を観測出来るなら、距離的に関西も観測出来るじゃん。
どんだけ広範囲に観測出来るんだよ。こじつけもいい加減にしろ。
- 205 :M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 09:25:05.59 ID:2L36SC6h
- M7クラスなんて年10回は起きてるよw
- 206 :M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 09:44:13.78 ID:yV8Hl1lf
- 岩手から偏西風を向かい風にして、長距離大量の
『何か』が厚木まで飛んでくるとは考えられない・・・
- 207 :M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 11:51:31.31 ID:y7gK1/lV
- 厚木のが今回のだと言われたら笑うな。
そしたらなんでもありだ。
- 208 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 11:56:37.29 ID:vDdIebOG
- >>207
間違いなくそうなります
笑ってやってください
- 209 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 12:22:02.10 ID:Xw9hA7bQ
- 予兆らしきものは観測してるけど
胡散臭いなw
- 210 :M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 12:35:11.14 ID:/NdmNzj6
- 岩手で震度4だそうだがどーよ
- 211 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 12:58:50.32 ID:dyif+0U7
- 震度6だろうが
- 212 :M7.74(長屋):2008/06/14(土) 13:22:51.12 ID:LJELmu7Q
- 後付けの成功談話まだですか?
- 213 :M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 16:12:48.85 ID:xE5K0pQV
- >>203
大地震だともう少し前から観測されるから違うといってみる。
確か、6/6ぐらいのデータで大イオンが1万個/ccをこえてるやつ
があるはず。これ、理論的にいくと地震の後でも観測されること
になるから長野の方かと。
- 214 :M7.74(樺太):2008/06/14(土) 16:20:31.11 ID:EO/oDbpH
- 風水の観点でいうと
大山は龍穴だから有り得ない話しではないが…
今言うとオカ板イケと言われるので忘れてくれw
- 215 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 16:22:22.14 ID:de67Hs0I
- 一ヶ月ぐらい前だっけ?
振り切れてたの
当たったって事でおkだろ
- 216 :M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 16:35:42.64 ID:xE5K0pQV
- >>215
たぶん、そのデータもだしてくるはず。
問題は5/26の兵庫・南あわじの測定。
この数値だと6月下旬にきてもおかしくない。
このままだとジュセリーノ、6/13と30を言い間違える説が浮上して
あーだこーだと...以下略
- 217 :M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 18:15:00.59 ID:ySYe9wVD
- 去年の厚木のイオンが上がったから
今回の岩手の地震が起きたんだな
なるほど。当たったってことか、おめでとう。
- 218 :M7.74(京都府):2008/06/14(土) 18:17:32.08 ID:UJPO4+ka
- 検証スレ立てました、情報ヨロシク
【報告】後だし地震予知する恥知らず【検証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1213434539/
- 219 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 18:41:29.81 ID:Xw9hA7bQ
- >>215
あれってシナからの放射性物質を検地したんでないの?
- 220 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 18:44:02.89 ID:ii914oO/
- 長野の観測データを公表すべきだよな
- 221 :M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 18:52:20.72 ID:S/a6jt13
- ねぇねぇPISCOさん、事後報告で突然偉そうにするのやめてくれない?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 PISCOってなんて宗教?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 凄く楽しそうだね♪
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 222 :M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 20:22:58.71 ID:7Vj2zH+i
- わだつみおじいちゃんと弟子の原口くんと、厚木の矢田先生が私腹を肥やす時がきましたね。
おめでとうございます。前兆をとらえてました発言は1週間後くらいでしょう。
- 223 :M7.74(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 22:13:03.01 ID:gbC286+/
- 本当にここ胡散臭いよね
ちょっと信憑性あるかも!?とか、思っていた頃の自分をボコボコに張り倒したいW
- 224 :M7.74(東京都):2008/06/14(土) 23:59:25.78 ID:EBMDxuR0
- >223
マジで同意
信じてた自分が恥ずかしい。
- 225 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/15(日) 00:28:11.33 ID:BclvGxSC
- >204
だから関西は違うと思うんだが。
こじつけて考えているのはおまいだろ。
>206
風が運ぶとかまだ信じているのかも知れないが、風が運ぶ
ならば、あのようなグラフにはおそらくならない。
まあこの方式は第一警戒ラインだな。単独では無理だろ。
他の手法を取り入れて警戒ラインを引き上げていくのがやはり
現実的だな。
ヒント:前スレ
992 名前: 予言者@奈良(奈良県) [sage] 投稿日: 2008/05/25(日) 07:18:21.47 ID:7W8vXA7v
アンチの連中には気の毒だが、やはり何かあると確信に近いものを感じた。
- 226 :M7.74(大阪府):2008/06/15(日) 01:10:15.84 ID:99/zQJkY
- おら昔からここの信者やけど
おまいら地震が有った時だけ反応してレスいっぱいすんな
- 227 :M7.74(東京都):2008/06/15(日) 09:14:05.24 ID:7rUXCqXT
- >弊会の大気イオン濃度測定網では先月中旬から東日本の測定点で
異常値を示しています
- 228 :M7.74(東京都):2008/06/15(日) 09:24:01.26 ID:oWYpKzBI
- 平成20年岩手・宮城内陸地震(M7.2) 震災お見舞い 余震にご注意を
http://www.e-pisco.jp/npo/info/080614.html
予知成功の発表することを予知します
- 229 :M7.74(東京都):2008/06/15(日) 15:41:50.30 ID:J1cOM9kB
- 厚木
- 230 :M7.74(アラバマ州):2008/06/15(日) 16:22:59.71 ID:ahQ2D4dq
- 東北の大気イオンが、逆風にも立ち向かって厚木まで飛んで来たって言うのかww
言うんだよなw。
- 231 :M7.74(catv?):2008/06/15(日) 16:30:19.07 ID:O5aDVeaE
- >>225
イオンが出るメカニズムは、大地に圧力が掛かると出るんだから、
東北、関東に圧がかかり、その中で一番弱かった、宮城の断層がズレた考えられまいか?
つttp://www.e-pisco.jp/r_intro/ion/intro_i1.html
- 232 :M7.74(アラバマ州):2008/06/15(日) 16:36:57.80 ID:ahQ2D4dq
- こんなんで当たったって言われたら、実用上の意味は全くないと宣言してるも同然。
この程度じゃ普段通りの生活を送るしかないじゃん。
- 233 :M7.74(大阪府):2008/06/15(日) 16:42:29.73 ID:cki1OIqk
- 少なくとも予知したとは言えんな
- 234 :M7.74(宮城県):2008/06/15(日) 17:16:40.96 ID:ccPRH2lB
- あれで予知したと宣言したら逆に信用無くす。
- 235 :M7.74(愛知県):2008/06/15(日) 17:24:11.94 ID:FfWZNTTG
- 距離が離れている以上、普通に考えたら、応力がかった一番近い地域の
ものをとらえているのでは。
この測定の欠点は複数の地震活動地域がある場合、どこのものをとらえ
たかわからんこと。予知というよりも、大きな地震がどこかで起こるか
もしれないよ、注意が必要!程度で考えておけばいい。
少なくても、数秒か数十秒後にやってくる地震を予測され、情報が伝達
される前に地震がきてしてしまうものよりかは役に立つ。
大きな地震の場合、1ヶ月〜7日の間でその兆候がある程度現れてくれる
可能性があるわけだし。
- 236 :M7.74(大阪府):2008/06/15(日) 17:32:00.94 ID:cki1OIqk
- 全国年中注意しとけばいいじゃん的な論法とあんま変わらん気もするなw
- 237 :M7.74(東京都):2008/06/15(日) 20:28:45.12 ID:uBt+wIHj
- また振り切れてるよ。オワタ何もかも・・・。
- 238 :M7.74(埼玉県):2008/06/15(日) 20:50:00.53 ID:BaBqnJs/
- 岩手宮城内陸地震と同じとして、グラフからすると地震は発生は明日の8〜9時頃か?
- 239 :M7.74(愛知県):2008/06/15(日) 20:59:38.76 ID:FfWZNTTG
- う〜ん、こんなに離れていて小イオンだけあがるのも変だな。
茨城県沖の方がやばいんでない?
- 240 :M7.74(不明なsoftbank):2008/06/15(日) 21:00:40.93 ID:1yKF6s9x
- 明け方3〜4時茨城からさいたま副都心
- 241 :M7.74(愛知県):2008/06/15(日) 21:19:04.80 ID:FfWZNTTG
- まあ、海でイオンがあがってこないと考えると、前回の長野の方が再びという
オチもありかなと。M4.9〜M5.0ぐらいで。さて、大イオンが上昇しはじめた
わけだが、このタイム差の意味するところは...。
- 242 :M7.74(埼玉県):2008/06/15(日) 21:34:02.23 ID:BaBqnJs/
- だんだんグラフが似てきたよ?
- 243 :M7.74(神奈川県):2008/06/15(日) 21:40:02.07 ID:eVfKj2t6
- ヤバイと思うのは大きさじゃなくて、
今回のゆれ方。こんなに鋭い揺れはとても珍しいよね
- 244 :M7.74(愛知県):2008/06/15(日) 21:52:56.13 ID:FfWZNTTG
- もう少し、リアルタイムでだしてくる観測地点があればいいのにな。
千葉とか長野とか。
- 245 :M7.74(広島県):2008/06/15(日) 23:50:38.39 ID:+DPDU4WH
- また厚木が急上昇か・・・
- 246 :M7.74(コネチカット州):2008/06/15(日) 23:53:11.65 ID:EYHRFxNC
- くーる。きっとくる。w
- 247 :M7.74(東京都):2008/06/15(日) 23:53:38.98 ID:C8QYH2/s
- >>225
私の書き込みが、何をどうこじつけているのか説明してくれ。
もしかして貴方は三国人ですか?日本語でおk?
- 248 :M7.74(大阪府):2008/06/16(月) 00:49:35.62 ID:m1OI5/9B
- 梅雨に入ると何かと忙しくて・・・・
>>228
「予知成功」と発表したならば、デタラメもほどほどにと・・
おそらく「予知できなければならない」症候群に罹っているんでしょう。
私は大気イオン観測で地震予知は不可能だとは思っていません。
研究のきっかけとなった阪神淡路も、おそらく地震の前兆を捕らえていたのかもしれません。
直下地震については、研究する余地は大いにあると思います。
でも遠隔地の予知に成功したってのはトンデモでしかありません。
例えて言えば・・、川西・南あわじ・厚木の3ヶ所のアメダスで天気予報をするようなもの。
(正確には南淡・豊中・海老名にアメダスがありますね)
これで東北の地震を予想しようってのに無理があります。
予知成功に拘るのではなく、まずは狭い地域で密度の高い観測を行い、直下・近傍の地震にのみ着目すべきかと。
- 249 :M7.74(大阪府):2008/06/16(月) 00:59:32.73 ID:m1OI5/9B
- >>247
三国人はないでしょう、あなたの品位が疑われますよ。
>>225
エアロゾル、簡単にいえば大気中の塵、あるいはタバコの煙みたいなもの。
風に運ばれるだけでなく、拡散しちゃうんですよ。
駅のホームの喫煙コーナーにいると、煙く臭くてしかたありません。
でも5m程度はなれると、臭さもかなりしなくなります。
20m程度も離れると、ほとんど臭うことはないでしょう。
(風向き次第で臭うこともありますが)
もう少し、エアロゾルとは何ぞや調べられてみてはいかが。
- 250 :M7.74(東京都):2008/06/16(月) 01:59:58.16 ID:/kV7RmhX
- >>249
俺は素人だからエアロゾルとか知らないですが、
読んでてふと思ったけど、喫煙コーナーの例えは一カ所を想定してますよね。
例えば、喫煙コーナーが10000カ所あったら拡散しても濃度はしばらくは保たれるのでは。
つまり、地域、地帯様々な場所から一斉に噴出してる場合は、また違うのかなあと。
地殻全体が異常があるような感じの想定ですけどね。
日本オワタ\(^o^)/ 的な。
- 251 :M7.74(catv?):2008/06/16(月) 06:39:43.79 ID:rPxmMe1P
- すみませんがピスコ信者はこのスレにいてください
他のスレに宣伝貼り付けないでください
- 252 :M7.74(長屋):2008/06/16(月) 09:37:02.67 ID:0pj8OlE6
- まあ、でも、「科学的な」地震予報は数秒から数分くらいしか
猶予をあたえてくれないから、役にたたないし・・・。
今んとこ、予言とか地震雲や動物行動の異常現象報告とか、
風水とかw、イオンとかの擬似科学的なデータとか、
なんでもかんでも、ちょっと気に留めて、
総合的に判断して、何となく心構えするしかないんでは・・・?
それでも、
なにもしないよりは生存率高いような、そうでもないような・・・。w
- 253 :M7.74(コネチカット州):2008/06/16(月) 10:44:23.68 ID:0pDLSaIg
- どうせ日頃からの備えが大事とか言っても動かないやつ多いだろうなぁ。
本当に心構えができていれば無責任で対策のしようがないなんとなくなシステムより、確実に地震の到来を知らせ数秒でも行動を促すシステムのほうが価値があると思う。
- 254 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/16(月) 14:23:58.68 ID:4EndF7hM
- >231
それにちかいことを考えている。環境変化だろう。
>247
まずはおまいの
・厚木で岩手を観測出来るなら、距離的に関西も観測出来るじゃん
の理由をを説明して見ろ。日本語でおk?
>249
エアロゾルが拡散する場合の、かなり距離が離れた所でのデータの推移も
あんなグラフになると思う?
とまあともかく、予知に成功と考えてはいかん。前兆の可能性が高いものを
捉えているとみなすべきだろ。
- 255 :M7.74(東京都):2008/06/16(月) 19:55:27.50 ID:/kV7RmhX
- >>253
緊急地震速報、震源地では役立たないから。
- 256 :M7.74(東京都):2008/06/16(月) 20:40:33.51 ID:E8XP2+3k
- 岩手・宮城内陸地震を予測? 「大気イオン濃度」とは何か
http://news.livedoor.com/article/detail/3686324/
5月中旬時点でのJ-CASTニュースの取材に対し、大きい地震だと30日前、
小さな地震でも1〜2週間前にイオン濃度の大きな上昇が見られていると指摘。
関東地方を中心に、地震に要注意すべき状況であると述べていた。
- 257 :M7.74(東京都):2008/06/16(月) 20:49:04.32 ID:w7+StIsk
- >>256
>「測定器が東北に1台くらいなければやはり、東北地方に来るとは言えません。東北大学に測定器を
置くようにお願いしているのですが文科省の理解が得られず置けていないんです。東北についてはどうし
ても弱いというということになる。データがそろえば思い切った予測ができるのですが」
文科省のせいですか、そうですか
>「イオン濃度」と地震の関連性について、学会からは「信憑性が低い」といった指摘もあるという。
やっぱり、ここに行き着きますね
- 258 :M7.74(埼玉県):2008/06/16(月) 21:01:53.80 ID:9YEEpbdJ
- ■ 武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース ■
朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW
> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
■ J-CAST関連スレ ■
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
- 259 :M7.74(アラバマ州):2008/06/16(月) 22:43:30.97 ID:rQpYA6Yn
- 大気中にイオンが浮いてこない海底地震も成果に加えている時点で、自ら「我々はいい加減で〜す」と宣言しているようなもの。
- 260 :M7.74(愛知県):2008/06/16(月) 22:55:59.21 ID:L8IMQ2yv
- >>259
そこらへんなんだよな。どういう見解なのか聞いてみたいところ。
自分が予測するに、海の場合はあがらないから、一番近い陸地に対して
応力がかかったときに観測される。当然、その陸地の範囲が狭い場合、
イオン自体も少なくなる。
東海道沖の例を除いた場合はそんなところでないの?
- 261 :M7.74(大阪府):2008/06/16(月) 23:42:51.17 ID:m1OI5/9B
- >>250
>地域、地帯様々な場所から一斉に噴出してる場合は、また違うのかなあと。
おっしゃるとおりです、水平方向に広範囲からラドンが放出されるのなら。
今回の震源と厚木の距離からすると、おおむね半径500Km以上の地域全体からラドンが放出されることになる・・・。
ラドンは地殻の微細な亀裂から放出されるそうなので、
今回の地震に『先立って』厚木を含む半径500Km以上の地域で亀裂ができていたことになる・・・。
(ほぼ東日本全域ですかね)
岩手・宮城内陸地震の先駆現象として、東日本全域にわたり地殻に微細な亀裂が発生するメカニズムが説明できれば、
厚木で予兆を捕らえることも認めざるをえないですね。
- 262 :M7.74(大阪府):2008/06/16(月) 23:50:43.14 ID:m1OI5/9B
- >>254
>エアロゾルが拡散する場合の、かなり距離が離れた所でのデータの推移も
>あんなグラフになると思う?
はい、なるとは思いません。
おそらく発生源は観測器から数メートル-数十メートル程度の範囲内にあるんでしょう。
直下地震については何ともいえませんが、遠隔地の地震と関連付けるのは困難かと思われます。
- 263 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/17(火) 00:21:57.05 ID:UYMouRPP
- 多少交通整理をしないといけないと思うが、
震源付近から要因となるものが噴出され、それを捉えるという前提は×と考えて
いいだろ。これは主催者側にも説明責任がある。
ただ、経験則として、大きな地震の前にはそれなりのデータを拾っている。
これは有為として認めていいんじゃないか。
問題は、その現象をどう認識すべきか。
批判する単純なおまいらは現象の発生とデータを1対1の対応と考えている
ようだが、地震というのは深部を含めた地殻変動が、現象として現れた形の
一つなわけで、そう単純ではないことをふまえるべき。
あと、データの相関を考える上ではまだ数日は様子見が必要。
ということでもやすみ。ここ二ヶ月寝てないんだよ。
- 264 :M7.74(東京都):2008/06/17(火) 03:50:35.27 ID:M6QA063k
- 兵庫・南あわじ
- 265 :M7.74(愛知県):2008/06/17(火) 06:45:32.03 ID:M1uezQ51
- 川西の方にはまだでてきてないし、和歌山あたりなんだろうか。。。
- 266 :M7.74(大阪府):2008/06/18(水) 00:00:20.11 ID:yr/L6YO/
- >>263
>ただ、経験則として、大きな地震の前にはそれなりのデータを拾っている。
>これは有為として認めていいんじゃないか。
経験則もなにも、ただ地震の前の大気イオン濃度のピークを前兆としているだけ。
ただのこじつけです。
「大地震だと30日前にイオン濃度の大きな上昇が見られる」というのも、こじつけを行うため都合のいい『法則』を作っただけ。
それでも地震と結びつけることのできないピークの言い訳のために、レナード効果を持ち出してくる。
非科学的であることを指摘すると、「でも実際に当たったから」・・・これもこじつけなんですが。
- 267 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/18(水) 01:23:07.21 ID:PoD1RF+q
- >266
M6強の強い奴の前に、しかるべき観測点でナニもでていなければおまいの
屁理屈も理解してやっていいが、過去数年の事例見る限りでは出ているぞ。
古い芸予とかのはあやしいが。
>「大地震だと30日前にイオン濃度の大きな上昇が見られる」というのも、こじつけを
>行うため都合のいい『法則』を作っただけ。
その法則はおまいの足りない脳内妄想だろ。
ただ、会の方でデータを恣意的に利用しているのは事実。分析処理とかは、科学的
な考え方ではないな。
データそのものが意味を持つかと、それを解釈する側の見解の是非は分けて考える
べきだろ。
- 268 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/18(水) 01:27:19.08 ID:PoD1RF+q
- たとえばこれな。
ttp://www.e-pisco.jp/npo/pr/pr070418.pdf
三重県中部の地震(M5.4) 予測成功〜会員には事前周知〜
とか大本営発表をしているが、会員に告知したのは、ただ異常が出たとの
ことで、いつ、どこで、どのくらいの三要素のどれ一つ的中させていない。
ただかなりの確からしさで前兆をとらえていて、それを情報提供しただけなの
に、予測成功とは言ってはいけないだろ。
- 269 :M7.74(大阪府):2008/06/18(水) 03:13:36.51 ID:oGtEwfJ5
- あきてきたよ おまいら相手にするの
- 270 :M7.74(コネチカット州):2008/06/18(水) 04:59:07.71 ID:uUbhp73F
- 電磁波やイオン濃度を測定して予測するとかなりの無理が生じる気がする
まず、生活・気象ノイズの除去が要る
集めたデータから期間をや場所や規模を推定する事が必要
この二つに人間の思考が入る。鉛筆ナメナメしてる訳だ
だから難しい気がする。
- 271 :M7.74(樺太):2008/06/18(水) 05:36:59.52 ID:xkxeeqbA
- 大気イオンは気象で変動するものなのに
気象の影響を検討しないピスコですから。
つうか大気イオン測定器は気象観測機器。地震にこじつけ続けて一体何年たった?
そんな説が正しけりゃ、ピスコ以外のまともな研究機関が追試して結果を報告したりしているはずだが?
底辺私立大学の関係者が副収入を得るためにやってる詐欺まがいの宗教を応援するお前らはお人好しだな。
信じる奴は入信しちゃえよ!
- 272 :M7.74(東京都):2008/06/18(水) 06:45:22.00 ID:pPx4QeSq
- ロシア人のおんなを抱いた時には、目がまわって昇天しそうになった
- 273 :M7.74(関西地方):2008/06/18(水) 08:58:59.83 ID:giqdt1QJ
- 予測はしません。地震があるまでは。
- 274 :M7.74(コネチカット州):2008/06/18(水) 10:17:04.73 ID:uUbhp73F
- ワロタ
- 275 :M7.74(神奈川県):2008/06/18(水) 12:21:18.14 ID:d3vDctfY
- このスレオカルト板じゃないのか
- 276 :M7.74(コネチカット州):2008/06/18(水) 12:26:01.22 ID:uUbhp73F
- 基地害スレかと
- 277 :M7.74(千葉県):2008/06/18(水) 12:51:27.60 ID:PsZpvuf4
- 大気イオンなんて測定してないで、活断層のラドンでも測定しろ馬鹿者
- 278 :M7.74(宮城県):2008/06/18(水) 21:16:11.96 ID:ISqV+gix
- うわああああぁぁぁあ
- 279 :M7.74(愛知県):2008/06/18(水) 22:12:47.12 ID:xoO6RNvU
- 厚木の数値、あがったね。。。
- 280 :M7.74(アラバマ州):2008/06/18(水) 23:07:29.84 ID:FyDbg5rE
- データを見る限りでは、平均して毎月1回以上大きなピークが現れてんじゃん。
これじゃハズレようがないww
逆に言うと実用上の意味も皆無ww
- 281 :M7.74(アラバマ州):2008/06/18(水) 23:33:26.08 ID:pI3c65Ce
- test
- 282 :M7.74(アラバマ州):2008/06/18(水) 23:34:41.00 ID:pI3c65Ce
- データを見る限りでは、平均して毎月1回以上地震がおきてんじゃん。
よってほぼ間違いなく的中していることになる!
- 283 :M7.74(兵庫県):2008/06/18(水) 23:42:02.30 ID:UcTT+G6P
- ていうか、グラフがマイナスになってるとこがオモロイw
- 284 :M7.74(樺太):2008/06/18(水) 23:51:19.59 ID:AZ1+zQNM
- わだつみも尼と同程度か
- 285 :M7.74(catv?):2008/06/19(木) 02:18:20.44 ID:isxVegNu
- 各地イオン上がってますが、これは・・・
- 286 :M7.74(愛知県):2008/06/19(木) 04:25:42.51 ID:bwerIeuC
- なんとなく読んでみると面白いかもしれない。15年度以降はどこに!?
ttp://www.e-pisco.jp/result/index.html
気象についてはあれこれ考察はしてるようだが、どうなのかな。
気象変化は3000個/ccぐらいまでとしてノイズとして扱っている。
逆にいえば、警戒ラインの10000個/ccをこえるもの地震性の可能性が高くなる。
宇宙線についてはなるべく計測されないように設置。
測定距離は250km、M4クラスぐらいが基準。場所の特定は単独では難しい。
地震活動とピークの連動性は50%ぐらい。ジュセリーノの予言よりは当たる。
マイナス側にいくのって、プラス大イオンに対してマイナスイオンの
量が多いといことでいいんだろうか?
- 287 :M7.74(神奈川県):2008/06/19(木) 04:27:01.02 ID:w+Y3hYU6
- イイオンナ抱きたいお(´;ω;`)
- 288 :M7.74(埼玉県):2008/06/19(木) 23:47:36.28 ID:sZ1+Iltx
- 予測マン@埼玉県さいたま市です。
予測情報です。
1週間以内に北関東に震度3〜4程度の地震がきます。
あくまでも予測情報です。
でも当たってしまったら俺ってすごい。
でも地震自体は起きない事を祈っています。
- 289 :M7.74(東京都):2008/06/19(木) 23:55:08.93 ID:hvR2XNv2
- (19日10時)体感は強い状態、10。不安定。
昨日より不安定なので地震があるのだとおもう。
明日の体感でハッキリすると思う。
基本的に関東(特に北関東)が揺れそうな時に体感は反応します。
>>288
コレ見て反応したんだろ?
俺も半分信じちゃってるから期待してるよ
- 290 :M7.74(樺太):2008/06/20(金) 05:00:32.72 ID:JJxG9eMm
- はいはい
- 291 :M7.74(樺太):2008/06/20(金) 08:46:11.70 ID:WSrcVHax
- >>289
尼さんがよそで書き込みをしているかと思った。
- 292 :M7.74(コネチカット州):2008/06/20(金) 09:02:52.25 ID:HLS80NeQ
- スレ違い
ここは詐欺団体e-piscoを 叩くスレ
- 293 :M7.74(コネチカット州):2008/06/20(金) 09:45:06.00 ID:HLS80NeQ
- スマソ 語るスレだったな。
語っていると叩いてる気がしてたw
- 294 :M7.74(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 21:17:48.43 ID:5bc5V5GP
- ワロタ
- 295 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/21(土) 01:18:56.25 ID:2guKyqyx
- 俺の目にはまた新しい物が見えてきたんだが…
気のせいであってほしい…
- 296 :M7.74(静岡県):2008/06/21(土) 01:52:07.71 ID:GpXRUC6e
- 因果関係の理論はどうでもいい。
確率統計的に有意なデータなのかどうか解析してほしいのだが
- 297 :M7.74(コネチカット州):2008/06/21(土) 04:16:39.35 ID:1UhwY+YI
- 因果関係も確率統計も証明出来てたら地震学会や地球惑星合同学会でマメに発表してると思うよ。
震災対策技術展にはかなり出展してるみたいだから経営的には良いんだろうね。
あそこで無知な人を新規開拓しておけば儲かるしね。
で、地震後に「前兆を捉えてた」て騒いでおけば騙されるしね
- 298 :M7.74(愛知県):2008/06/21(土) 06:42:59.82 ID:UA0UcvEl
- 確率統計的に理論づけをしようにも、政治力がなさすぎて各地に設置
できないのが致命的。もう少し力のあるところが最初にやってれえば
こんなことにはなっていないはず。
ところで、あわじの計測とまってるけど、メンテでもやってるの?
- 299 :M7.74(関西地方):2008/06/21(土) 07:02:50.13 ID:r560ZNXQ
- 誰でも予知できる!の詐欺まがいの講演会が忙しくてデータ垂れ流しの機器の異常に誰も気付かないの
- 300 :M7.74(埼玉県):2008/06/21(土) 09:11:45.64 ID:YN9j9k27
- / / | l \ \
/ / ィ /l ノ !、 ヽ \
/ / // / ,' / |l \ }\_i ',
| l ,'/ // j/`メ、__\ l/\{ l
| ! //_ノl/ヽ / _ ` \{\_〉 l
| .レl/ ′ 'r===ュ | ̄\| l
l .i ≠ ̄` | .:::ト、:. l
! ::| '_ l :::ハl::;、l
l ::| _/ ト、_ / .::/ノ/::ハ!
! ::l // / |、\ ノイ .::l_/;イ
l ::lゝノ / / / ! l l :::l"´
|,、 y'/ ´ ´ / / ,' l :ハ/
リ // /- ´ / |:i
lノ ,'_ _ ,. ´/ N
_____{! (.) (_) l、_  ̄ ,'
∠_ | l `ヽ、_,lュ、
/ \ l (_) (_) l\ |l!} |
/ `、_」____ /|: : \ |l!} |\
r┴ ‐‐-、`ヽ、 / !: : : : :Yつヽr‐┴‐‐r、
l `ヽ、\ l: : : : :{{ }: : : : : :l ト、
l Y十==-ゞ==イ'\: : : :l | \
l | |: : : : : : : :八 : : \:// \
- 301 :M7.74(長屋):2008/06/21(土) 09:23:49.60 ID:4gNlWBVW
- 耳鳴りや鶏の鳴き声で地震予想をしてるキティよりマシだが
まあ当らなきゃ意味ねーな
- 302 :M7.74(大阪府):2008/06/21(土) 11:10:17.22 ID:99gfvqwJ
- 学者だから理屈っぽいので逆に性質が悪いかもね
経歴見て安易に入りそうだし
- 303 :M7.74(東京都):2008/06/21(土) 13:57:19.46 ID:YV8RrfqW
- >>301
じゃあ、お前はどうやって死にたいんだい?
- 304 :M7.74(長屋):2008/06/21(土) 16:39:10.56 ID:bpFnumzR
- スレ違いかもしれませんが、
東北で地震が起こってから西日本の地震て静かですね。
- 305 :M7.74(関西地方):2008/06/21(土) 18:31:29.61 ID:KmLGp3Nb
- この研究会はデータを垂れ流して「さあみんな自己責任で考えよう!」なのだから
当たる当たらないはみなさんの予想次第。
- 306 :M7.74(東京都):2008/06/21(土) 21:20:50.93 ID:YV8RrfqW
- >>305
それでいいと思うけどな。
- 307 :M7.74(中国地方):2008/06/22(日) 00:36:16.45 ID:NQ6SBgym
- 川西がまた........
なんでここはあれだけグラフが変化してるのにコメント出さないの?
- 308 :M7.74(大阪府):2008/06/22(日) 00:38:00.81 ID:uiSdQjg5
- >>307
地震が起きてからコメント出します。
- 309 :M7.74(大阪府):2008/06/22(日) 02:08:22.18 ID:cEvaWXHA
- なんか
狼少年みたいになってきた
ちなみにケンじゃないよ
- 310 :M7.74(愛知県):2008/06/22(日) 02:28:07.11 ID:Tui04iZs
- >>307
震源地の特定ができないので、後出しコメントになります。
- 311 :M7.74(catv?):2008/06/22(日) 03:51:22.94 ID:IM887Eom
- 厚木がムチャクチャになってるじゃねえかよ。これで何も起きなかったら訴えるぞ、何処かに。
- 312 :M7.74(アラバマ州):2008/06/22(日) 09:05:05.38 ID:u5JlSKkp
- やってる本人達も何を観測しているか分からないから。
- 313 :M7.74(東京都) (東京都):2008/06/22(日) 09:41:47.56 ID:G4AqwE2+
- >>311
厚木は多分何でもない。
大イオンがマイナスになって、それと鏡写しのように小イオンが跳ね上がっているのは
地震とは無関係の他の要因だと思う。
管内湿度も同時に変化しているし、気象的な要因だと思う。
むしろ、川西の跳ね上がりの方が気になる。
まあ、震源の特定のしようがないからそれ以上の事は何も言えないけど。
そういや南あわじは故障?
- 314 :M7.74(長屋):2008/06/22(日) 11:12:22.08 ID:ZXH8W1MN
- 毎年恒例の機器の調整じゃないですか。
- 315 :M7.74(dion軍):2008/06/22(日) 14:43:01.05 ID:9OR3AEH2
- 大気中のイオンの状態なんて地震以外の要因で
いくらでも変化するようなきがするのいだが・・・・・
いっちゃ何だけど、観測の意味ないんじゃないか?
- 316 :M7.74(関西地方):2008/06/22(日) 16:46:52.91 ID:mNS3KFeH
- 地震後に「前兆を捉えてた!」と言えば信じる阿呆はネット上でもマスコミにもごまんといる
- 317 :M7.74(catv?):2008/06/22(日) 20:05:31.58 ID:8MNnibm8
- マジレスするとエッジとか行徳とか植物の方がここよりよっぽど観測価値があるわけだが
- 318 :M7.74(長屋):2008/06/22(日) 21:47:00.12 ID:CmSj3xlJ
- >>317
関係者の方ですか?
- 319 :M7.74(埼玉県):2008/06/22(日) 22:36:40.60 ID:u55OYVJB
- このスレ退屈〜ふあぁぁ〜
雨上がって暑い日が2、3日続いて地面が乾いてきたら
揺れそうな気がするね。
/ / | l \ \
/ / ィ /l ノ !、 ヽ \
/ / // / ,' / |l \ }\_i ',
| l ,'/ // j/`メ、__\ l/\{ l
| ! //_ノl/ヽ / _ ` \{\_〉 l
| .レl/ ′ 'r===ュ | ̄\| l
l .i ≠ ̄` | .:::ト、:. l
! ::| '_ l :::ハl::;、l
l ::| _/ ト、_ / .::/ノ/::ハ!
! ::l // / |、\ ノイ .::l_/;イ
l ::lゝノ / / / ! l l :::l"´
|,、 y'/ ´ ´ / / ,' l :ハ/
リ // /- ´ / |:i
lノ ,'_ _ ,. ´/ N
_____{! (.) (_) l、_  ̄ ,'
∠_ | l `ヽ、_,lュ、
/ \ l (_) (_) l\ |l!} |
/ `、_」____ /|: : \ |l!} |\
r┴ ‐‐-、`ヽ、 / !: : : : :Yつヽr‐┴‐‐r、
l `ヽ、\ l: : : : :{{ }: : : : : :l ト、
l Y十==-ゞ==イ'\: : : :l | \
l | |: : : : : : : :八 : : \:// \
- 320 :M7.74(長屋):2008/06/22(日) 22:59:18.79 ID:zrdwnVYA
- ところでe-PISCO ってピンポイントで当てた事あるの?
なんかいつも後だしじゃんけんみたいなんだけどな
- 321 :予言者@奈良(奈良県):2008/06/22(日) 23:14:50.06 ID:Y8wN9UVH
- で、おまいらところで阪大の環境電磁波の南あわじのとか見ていないのか?
- 322 :M7.74(神奈川県):2008/06/23(月) 00:41:48.22 ID:fE5yfs3w
- ここ数日スポラディックE層は全国で危険信号を示してましたな。
何か関係があるのかも?
http://swc.nict.go.jp/radio/index.php
深夜にもかかわらず沖縄は赤信号警報だ。
- 323 :M7.74(catv?):2008/06/25(水) 04:51:08.53 ID:kylpUszB
- 厚木は誰かいたづらしてんのかもな
- 324 :【後出し】e-PISCO15【最強!】 (関西地方):2008/06/25(水) 09:13:43.85 ID:egtbOVs4
- 厚木の周辺で数ヶ月ほど地震がなければその言い訳も出てくるかもね
- 325 :M7.74(コネチカット州):2008/06/26(木) 18:08:18.01 ID:fWU4wEz9
- あげてやんよ。1ヶ月記念
- 326 :M7.74(ネブラスカ州):2008/06/28(土) 19:08:44.82 ID:+QlnGChf
- みんながここに見切りをつけた状態なのがかなりワロタ
しばらく書き込みないしなW
- 327 :M7.74(長屋):2008/06/29(日) 00:15:29.21 ID:pRyoLJHq
- サーバが見つかりません。
ページ “http://www.e-pisco.jp/r_koukan/index.html” を開けません。サーバ “www.e-pisco.jp” が見つかりません。
- 328 :M7.74(アラバマ州):2008/06/29(日) 00:50:56.35 ID:9o1vcL3O
- 南あわじのデータが17日午後くらいから出てないね
機器のメンテかな?
- 329 :M7.74(中国地方):2008/06/29(日) 00:52:49.49 ID:lKIVFWtU
- ttp://210.150.90.10/で見てみな
- 330 :M7.74(catv?):2008/06/29(日) 01:16:51.71 ID:fntoYcXU
- 厚木はねづみがいたづらしてんだな
- 331 :M7.74(埼玉県):2008/06/29(日) 09:59:35.15 ID:bDJKCeSS
- あわじ壊れとるやんw
- 332 :M7.74(アラバマ州):2008/06/29(日) 22:43:34.19 ID:6BcTe+5o
- みなさん、イオン測定器は湿度に弱いです。
結露すると測定できません。
その理由は、内壁面に微小な水滴が付着して、絶縁部に電流リークが生じるからです。
つまり、湿度が高いと、イオン濃度が高いように見える場合があります。
グラフを見てみましょう。湿度が
- 333 :M7.74(東京都):2008/06/30(月) 05:20:54.43 ID:VRqTfQng
- じゃあ、梅雨時全部だめじゃん
- 334 :M7.74(長屋):2008/06/30(月) 05:23:36.41 ID:yieUTuiJ
- >>333
ぶははは 降雨時は、全く役立たずじゃねーかw
- 335 :M7.74(アラバマ州):2008/06/30(月) 05:59:13.03 ID:6ZZNfEet
- 膨大なイオン濃度が検出されているように見える時は、
湿度が高く、気温が低下するタイミングが多いように見える。
つまり、これは結露による電流リークではないかと。
回路上の誤動作ではないかと。
- 336 :M7.74(catv?):2008/06/30(月) 06:29:59.45 ID:WTZmnsC5
- ねづみだよねづみ
- 337 :M7.74(コネチカット州):2008/06/30(月) 08:51:15.42 ID:w0Th7BMl
- ねづみって言いたいだけだろ。
- 338 :M7.74(長屋):2008/06/30(月) 12:55:41.47 ID:nt1AohBt
- 川西パワーアップ
- 339 :M7.74(関西地方):2008/06/30(月) 13:19:20.41 ID:kYuOhRx4
- 地震予測だけでなく測定機材の故障原因予測まで見ている人まかせかよw
- 340 :M7.74(埼玉県):2008/06/30(月) 23:01:06.98 ID:L90I11a4
- 厚木がスーパーサイヤ人ヘアみたいになっとるやんw
- 341 :M7.74(京都府):2008/07/01(火) 14:58:33.44 ID:kGmstfYq
- 3箇所とも無茶苦茶だなグラフ
- 342 :M7.74(愛知県):2008/07/01(火) 17:05:51.89 ID:D1R+9ME0
- いい加減、あわじを直せ。川西で検出されているイオンがあわじでも
本来検出されるものだったらかなり深刻な状況だぞ。
- 343 :M7.74(東京都):2008/07/01(火) 18:40:05.81 ID:zKKgvyJl
- >>342 同意。
大手サイトの有感地震情報見ていると、岩手宮城内陸の余震が並んでいる中に混じって、
2,3回同じ場所で小規模な地震が起き始めている場所がある。
- 344 :M7.74(神奈川県):2008/07/03(木) 01:54:32.48 ID:zMcAJHF5
- サイトが見れなくなった
- 345 :M7.74(長屋):2008/07/03(木) 12:13:38.96 ID:8nZWuJ9h
- 閉鎖?
- 346 :M7.74(長屋):2008/07/03(木) 12:43:28.11 ID:8nZWuJ9h
- 復活
でも、あわじは停止中
- 347 :M7.74(dion軍):2008/07/03(木) 13:57:10.12 ID:0b13wtVS
- 厚木蛾ぶっ故割れた
- 348 :M7.74(千葉県):2008/07/03(木) 15:28:23.22 ID:s9WFESWH
- 厚木本気出しすぎだよピスコ解散しちゃえよ(´ω`)
- 349 :M7.74(東京都):2008/07/03(木) 15:32:32.30 ID:Gth1tCRE
- 厚木は管内湿度が異様に変化しすぎ。その度にイオン値も吹っ飛んでる。
これじゃ、信頼には足らない。機器の設置場所に問題があると思う。
- 350 :M7.74(東京都):2008/07/03(木) 20:40:56.86 ID:Qe+s1dsm
- 今まで湿気が高くても雨が続いてもこんなに長くは続かなかったけどね。
- 351 :M7.74(アラバマ州):2008/07/03(木) 22:27:35.18 ID:69HaVeX1
- センサー部をナメクジが移動中。
- 352 :M7.74(東京都):2008/07/03(木) 23:12:45.88 ID:ZybA94L8
- すげえなあ厚木。。。
- 353 :M7.74(群馬県):2008/07/04(金) 01:31:35.53 ID:+i0olQFQ
- -100k って逆でもこの理論の場合やばいのかな?神奈川。
より揺れ無くなるならありがたいが。
地震を予測するのも大事だが。モノを固定するとか強度を上げる研究の方が
実用性は高いか。予測できても対策してなければ何にもならないような気が。
- 354 :M7.74(長屋):2008/07/04(金) 11:45:40.78 ID:h8xcvUYo
- ただ乗り 地震予想屋が大はしゃぎでつよw
((゚)Å(゚)) ピスコには、滅多にない凄いデータが続いているので、
南関東〜小笠原方面、厳重警戒の必要が続いている。
- 355 :M7.74(神奈川県):2008/07/04(金) 13:53:23.13 ID:+UYyMMac
- 厚木のグラフなんか格好良いなw
- 356 :M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 06:48:31.45 ID:4lzzmXdd
- 厚木、グラフが踊ってまつ。
なんか意味不明な酔っ払いダンスです。
わけわかりましぇん!!!
しかしこのグラフ、どーゆー意味????
- 357 :M7.74(群馬県):2008/07/05(土) 08:07:05.26 ID:4bdSVXWs
- このグラフを見てしまうと(さほど信じてはいなかったが)
とりあえずは出かけるのは最小限にしておこうと思う。
南関東〜東海
- 358 :M7.74(京都府):2008/07/05(土) 09:37:26.26 ID:C0nLbgLH
- 厚木グラフ → アート
あわじグラフ → 沈黙
川西グラフ → これってホント?
- 359 :M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 10:47:44.26 ID:9O1ni8SC
-
梅雨時にはイオンが無茶苦茶な値になる不思議。センサー部分が結露して信号がモゴモゴ(ry
- 360 :M7.74(神奈川県):2008/07/05(土) 17:08:24.76 ID:pZpQAhdT
- 茨城で震度5弱
- 361 :M7.74(アラバマ州):2008/07/05(土) 17:09:51.72 ID:hWSD+DgP
- 厚木の予兆はさっきの地震か!でも具体的に余地できないから役に立たないwwwww
- 362 :M7.74(長屋):2008/07/05(土) 18:20:01.96 ID:N5HxWQHf
- >>361
こじつけ 後出しじゃんけん くるかなw
- 363 :M7.74(群馬県):2008/07/05(土) 22:49:17.95 ID:4bdSVXWs
- >>361
いや数日前からの 関東で地震との情報は十分役に立った。
日頃から地震への意識喚起しているだけでもいいんじゃないかな。
スーパーマンじゃあるまいしこれ以上を求めるのは酷というモノ
- 364 :予言者@奈良(奈良県):2008/07/06(日) 01:23:28.41 ID:0nnpUSQe
- 土日が一つの山だと思っていたが、オホーツクのM7.5の深発とかあって
さらに混乱してきたな。よくわからないが、必ず何かあるという印象から、
まあまだナニかあるかもしれない、というふいんきになってきた所。
- 365 :M7.74(鹿児島県):2008/07/06(日) 11:37:48.50 ID:9hW8V7on
- なんだよばか
- 366 :M7.74(神奈川県):2008/07/06(日) 12:12:02.40 ID:nQe92/ky
- >>365
嫌なことでもありましたか?
- 367 :M7.74(埼玉県):2008/07/06(日) 12:33:15.46 ID:EUdfmtcu
- 厚木がウソ発見器みたいな検針になってるなwww
- 368 :M7.74(catv?):2008/07/07(月) 02:10:37.17 ID:sc4V0yfy
- 2008/06/14「平成20年岩手・宮城内陸地震」(M7.2)の前兆と思われる現象について
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/080706.html
>>最終的に、厚木測定点での異常が岩手・宮城内陸地震の前兆とみられると判断しましま。
最後の「しましま。」ってなんだよwww
- 369 :M7.74(長屋):2008/07/07(月) 02:23:07.36 ID:rYDZ4wjf
- >>368
>震央からもっとも近い長野・松本測定点(403km)では異常値が記録されていない
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ことから慎重に検討してまいりましたが、
>最終的に、厚木測定点での異常が岩手・宮城内陸地震の前兆とみられると判断しましま。
無理矢理こじ付け の 後だしじゃんけん ですかww
ご立派ご立派w
- 370 :M7.74(神奈川県):2008/07/07(月) 05:24:10.53 ID:O2Ablzx8
- まあ、現状では予知よりも
何十年かけて予兆データになりうるグラフ統計を積み重ねる
という基礎の基礎と言える段階だから、仕方がないといえば仕方が無い
- 371 :M7.74(ネブラスカ州):2008/07/07(月) 07:10:33.90 ID:2qMjHfF+
- >>368
この集団は中学生見習い程度の頭なのか?
ひど過ぎ
- 372 :M7.74(愛知県):2008/07/07(月) 09:33:29.04 ID:OXPNn32H
- しましま=限りなくクロってことだろw
測定限度が250〜300kmだから、それをこえている400kmは検出されるか
どうかはあやしく、関東地域の地震の方をとらえている可能性もある
ということだ。
- 373 :M7.74(神奈川県):2008/07/07(月) 09:37:58.63 ID:/BCDLBnH
- しましまワロタw
- 374 :M7.74(山形県):2008/07/07(月) 09:53:06.16 ID:VyFUPas9
-
こんな後出しで、こじつけは許されるのか?
これなら後から何とでも言えるじゃないか
素直に思うが、この団体は何をしたい団体なのか
判らなくなってくる気がしましま
- 375 :M7.74(アラバマ州):2008/07/07(月) 20:48:50.74 ID:uTmLDIgz
- 一月も前の波形を指して異常を検知してましたってか?何とでもいえるだろそんなもん
ていうかここ数日の波形はなんなんだこれ装置ぶっ壊れてるだろ
ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
- 376 :M7.74(長屋):2008/07/07(月) 21:40:19.53 ID:rYDZ4wjf
- >>375
これでなんか大きいのがあれば ほらほらこれが前兆だよ と言い
何もなければ知らんぷり だろ 面白い連中だよw
- 377 :M7.74(アラバマ州):2008/07/07(月) 21:42:31.83 ID:44dSVSbK
-
結露による電流漏れに、皆振り回されすぎ。
八ヶ岳(電波観測)は何故か信頼性が感じられたんだけど。
- 378 :M7.74(東京都):2008/07/07(月) 23:31:45.09 ID:5S7OS0n+
- 見てわかるとおり、今ここにいるのは否定派だけだが・・・。
- 379 :M7.74(中国地方):2008/07/08(火) 01:26:58.29 ID:/XxoapkP
- ここより露助の方が信頼できるのだが
- 380 :M7.74(ネブラスカ州):2008/07/08(火) 07:52:23.85 ID:dz8W42ze
- 無知選る俺に教えて欲しいのだが、NPO法人って設立や運営費はどこから出資されているの?
そもそもNPO法人にて起業する事で、税優遇とかあるのかしら。
- 381 :M7.74(愛知県):2008/07/08(火) 11:19:52.97 ID:SGOkvkJ7
- >>375
一ヶ月前〜1週間前に挙動がでるのが、ある意味この測定のウリ。
だが、長野で観測できていないのが問題。
天候悪かったらそんなもんさ。プラス大イオンが検出されたとき
だけ注意しとけばいい。
>>376
色々な意味で放置プレイが好きな団体みたいだなw
- 382 :M7.74(ネブラスカ州):2008/07/08(火) 17:35:58.71 ID:dz8W42ze
- ほら、奄美でデカイの来たぜ
早く唯一の業務を遂行しろよ
データを検証した結果、前兆を捕らえている事を確認しました
って発表マダー?
- 383 :M7.74(アラバマ州):2008/07/08(火) 18:58:08.99 ID:bTyA4ZEN
- 判断しましま
・・・GJ!!! ある意味最高。w
- 384 :M7.74(東京都):2008/07/08(火) 20:45:41.00 ID:7igJgDP+
- 何でアンチがいるんだ、こんなどうでもいいスレに
- 385 :M7.74(太平洋)(東京都):2008/07/08(火) 22:44:50.52 ID:XC2whG7R
- >一ヶ月前〜1週間前に挙動がでるのが、ある意味この測定のウリ。
なんで、31日前とあと何回かだけ異常が出て、あとは無くなってしまうのでしょう?教えてください。
- 386 :M7.74(愛知県):2008/07/09(水) 00:49:12.10 ID:hAPy5KUU
- >>382
近くに観測拠点なしで測定距離外&震源地が海+陸地少ないためOUT
>>385
測定値については、そういう挙動を示すからという結果論的な要素
が強い。 あえて理由を考えた場合、測定物質の発生地点からの
距離と、異なる測定物質の半減期の違いでタイムラグが発生するの
と測定物質の消滅があるからではないかと。
地震発生前と後の測定値を比べた場合、地震の前の方が高いことが
多い。本来なら地震の後の方が地盤に応力がかかっていっぱい測定
物質が検出されてもいいような気がするが、必ずしもそうならない
と考えると、地盤に対しての応力のかかり方によって異なる物質が
放出されている可能性がある。
つまり、消滅せずに残って検知されるような物質が放出される地震
活動がおきる(震動自体はないかもしれない)→本震が来る間が
1ヶ月と考えると、その地震活動自体が数回しか観測できない特殊
なものと見た方がいいのかもしれない・・・
と妄想を書いてしまった。すみません。論文読んでも、その期間に
ついての根拠は書いてない気が。
- 387 :M7.74(長屋):2008/07/09(水) 01:18:33.88 ID:gSd1mkS1
-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 無理矢理こじつけマダ〜〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 総理大臣認証..|/
- 388 :M7.74(関西地方):2008/07/09(水) 09:52:12.82 ID:uCPE0X/0
- >慎重に検討してまいりましたが、最終的に、厚木測定点での異常が岩手・宮城内陸地震の前兆とみられると判断しました。
誰でも調べれば判るデータをそれらしく並べて、肝心の検討から結論を導き出した中身を何一つ書かない「前兆補足成功報告」。
過去のデーターもこんな感じで後付けこじ付けだらけなんだろうな。
これを詐欺にひっかかり易い人が見れば「大気イオンの地震予知スゲー」になるよな。
大気イオンも少しは地震予知に関係あると思っていたが、今回の件でe-PISCOはあてにするだけ無駄だとわかった。
- 389 :M7.74(大阪府):2008/07/09(水) 14:56:23.72 ID:HmAr+BrT
- 判断の根拠が明確に示されているんだったらまだ検討の余地あるが、無いんだよな?
- 390 :M7.74(千葉県):2008/07/10(木) 00:43:00.57 ID:9SAXQV1P
- きっと沼津と南房総で数値が出てたんだ!って事にしておこうぜ
(・∀・)しましま詐欺ハジマタ
- 391 :M7.74(長屋):2008/07/10(木) 12:11:00.86 ID:kXxayF6D
- 厚木は機器の不具合ってレベルじゃないようなキガス
研究として信頼できないね
- 392 :M7.74(山形県):2008/07/10(木) 14:06:52.41 ID:VtjbUN8z
- 厚木は大イオンのマイナス大暴走、中イオンの大暴走
ものすごいことになってるな。この半月ほどで。
これは何が言いたいの・・・
- 393 :M7.74(大阪府):2008/07/10(木) 14:54:36.78 ID:uEIqWGLA
- 大きな地震があればコジツケるだけだよ
- 394 :M7.74(長屋):2008/07/11(金) 00:04:36.22 ID:4sPK7U/Y
- >>393
何も起らなければ
∧_∧
( ´∀`) 華麗にスルー
⊂ ..)つ
(_⌒ヽ
○〜 ,)ノ `J
- 395 :M7.74(愛知県):2008/07/11(金) 14:50:35.54 ID:l4gr2kLT
- >>394
>7月5日11時12分頃、詳細不明(サハリン近海)の深さ620kmを震源とするM7.7
>e-PISCOでは測定網から遠く離れた地域での深発地震であることから、
>前兆を捉えられなかったものと判断しています。
スルーしないでトラップ発動(`・ω・´)
- 396 :M7.74(愛知県):2008/07/11(金) 14:55:05.88 ID:l4gr2kLT
- それにしても、川西の値こわいなぁ
- 397 :M7.74(東京都):2008/07/11(金) 20:39:31.22 ID:LKXgdGdx
- 厚木もそうだけど、
湿度のデータが異様な動きをしているときのピークはアテにしない方が良い。
川西の7/9〜7/10にかけての動きはアテにならない。
むしろ、それ以前のピークが何だったのか気になる。
そろそろ大阪、兵庫辺りが要注意かもしれん。
- 398 :M7.74(埼玉県):2008/07/12(土) 12:34:47.76 ID:NIXNAKsR
- 厚木が俺の心電図に似てますが何か?
- 399 :M7.74(東京都):2008/07/12(土) 13:18:59.73 ID:tiNL8tcf
- >>398
別に何もありませんのでお引き取り下さい。
- 400 :M7.74(関西地方):2008/07/12(土) 14:30:50.74 ID:U9kEN7Pi
- 厚木の反応が岩手・宮城内陸地震の前兆だったと言い張るのなら
川西の反応は中国地方から関東までの範囲で起こる地震の前兆だと言えるんだぜ
- 401 :M7.74(神奈川県):2008/07/12(土) 20:33:09.39 ID:uKRHROBU
- 401
- 402 :M7.74(アラバマ州):2008/07/12(土) 21:03:26.06 ID:mDRzva5G
- おまえらインチキ検出器に必死になりすぎ。ワロタ。
- 403 :M7.74(大阪府):2008/07/13(日) 00:25:26.77 ID:Hyium6Jb
- おまいら、インチキ扱いするのもほどほどにしろよ。
営業妨害で訴えられてもしらねーぞ。
- 404 :M7.74(千葉県):2008/07/13(日) 00:34:39.56 ID:1RNr+YHt
- 営業妨害だと?(´・ω・`)てめぇ傷害で訴えるぞ
- 405 :M7.74(樺太):2008/07/13(日) 00:41:18.23 ID:qQVnTJMI
- 営業妨害?
非営利のピスコはいつから有限会社になったのかなあ?w
- 406 :M7.74(大阪府):2008/07/13(日) 02:57:25.45 ID:Hyium6Jb
- >>405
大気オゾン測定装置を作ってるとこだよ。
- 407 :M7.74(岩手県):2008/07/13(日) 09:52:51.47 ID:m0NiYYMU
- http://www.epi-net.co.jp/sokuteiki.html
そもそも、データの絶対的な基となってる大気イオン濃度測定器ってコレの事?
こんなカタログスペックだけでこの製品が似非科学の産物でないと言えるのかねぇ?
自分にはハリボテだけのいい加減なシロモノに見えて仕方ないのだが。
- 408 :M7.74(関西地方):2008/07/13(日) 12:13:53.71 ID:sDigZLZI
- 地震予測研究会という地震予測はを決してやらないハリボテ団体だから仕方ない。
こんな団体でもNPO法人として国や地方から助成金や補助金がもらえるのかな?
- 409 :M7.74(大阪府):2008/07/16(水) 00:33:44.37 ID:qXWGLO76
- 山梨どうかな
- 410 :M7.74(山梨県):2008/07/16(水) 00:41:39.88 ID:Em5E5h2Z
- (大阪府)
お前ビスコの奴だったのか。最低だな w
これで相手がよく分かったよ。
- 411 :M7.74(山梨県):2008/07/16(水) 00:52:47.09 ID:Em5E5h2Z
-
- 412 :M7.74(山梨県):2008/07/16(水) 01:48:35.74 ID:J9WEwA4R
- >>403 いろんなサイトを批判しているピスコのお前が言うなよ 。これもお前だろ。
642 :M7.74(大阪府):2008/06/05(木) 09:41:06.83 ID:devvmZx2
>>625
>>ただの「コピペ」
>尼も余談で大量にコピペしていますが
------------------------------------
余談だけか?
予測内容も盗用、引用、パクリのオンパレードだぞ
728 :M7.74(大阪府):2008/06/08(日) 16:17:32.13 ID:yLtyPjE5
>>726
6月8日は附属池田小事件のあった日じゃないか。
あの時、糞尼は宅間を持ち上げる書き込みをしていたが、事件の実態が
明らかになったら速攻で削除して知らん顔を決め込んでいたな。
秋葉原の事件についても下らん御託を並べるんだろう。
732 :M7.74(大阪府):2008/06/08(日) 19:05:41.08 ID:p+rcOb8d
♪買い物しようと町まで出掛けたが
財布はカラッポ、みじめなコータさん
みんなが笑ってる〜2ちゃんも笑ってる〜
ル〜ル ルルル〜 今日も非常事態〜!!
- 413 :M7.74(山梨県):2008/07/16(水) 01:50:31.02 ID:J9WEwA4R
- (大阪府)
遡って他の板からもっと探してきてやるよ。
- 414 :M7.74(山梨県):2008/07/16(水) 02:30:46.02 ID:pcwbHCY3
- 琉球大学教授 木村政昭
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1215443342/13
13 :M7.74(大阪府):2008/07/08(火) 02:35:28.96 ID:CEat83/Y
地震雲信者に信奉者が多いのも特長だな
25 :M7.74(大阪府):2008/07/08(火) 20:58:18.96 ID:4pUxGuH5
木村教授の説は与那国島の海底遺跡が絡むから、四面楚歌だからね。
海底遺跡を含む地域が沈んだとされる年代が、縄文期にかかりうる近年とする
木村教授と、他の学者で全然合わない。
異端の学者だというのはそういう意味。
25 :M7.74(大阪府):2008/07/08(火) 20:58:18.96 ID:4pUxGuH5
木村教授の説は与那国島の海底遺跡が絡むから、四面楚歌だからね。
海底遺跡を含む地域が沈んだとされる年代が、縄文期にかかりうる近年とする
木村教授と、他の学者で全然合わない。
異端の学者だというのはそういう意味。
27 :M7.74(大阪府):2008/07/08(火) 21:45:17.69 ID:qZ7bOjSW
北へ南へ…骨のある学者は皆飛ばされる、、、、
41 :M7.74(大阪府):2008/07/09(水) 15:25:43.49 ID:HmAr+BrT
千葉大と東京学芸大学も入れてやってな
あ、北大もw
電磁波研究の必要性を説いてる学者も結構多いよ
大物では東大名誉教授の上田誠也先生とか、京大総長の尾池先生とか
- 415 :M7.74(山梨県):2008/07/16(水) 02:39:22.33 ID:pcwbHCY3
- (大阪府)
ちょっとずつ、明日は(東京都)から調べて書き込みます。
>>403が今までに行った他地震サイトの誹謗中傷を、ここに晒させて頂きます。
- 416 :M7.74(神奈川県):2008/07/16(水) 03:21:13.55 ID:4kbApuvy
- (山梨県)
ID変えて必死だなぁ
>>411はID変更テスト失敗ってとこか
2回ずつ書き込むとか、句読点とか…
もう少し変化をつけろよ低脳
- 417 :M7.74(長屋):2008/07/16(水) 08:01:47.88 ID:U9+1fya/
-
NPO法人の中の人が民間を中傷してたとは
これは酷いな
- 418 :M7.74(大阪府):2008/07/16(水) 10:17:24.04 ID:NsT+nocV
- 642 :M7.74(大阪府):2008/06/05(木) 09:41:06.83 ID:devvmZx2
>>625
>>ただの「コピペ」
>尼も余談で大量にコピペしていますが
------------------------------------
余談だけか?
予測内容も盗用、引用、パクリのオンパレードだぞ
732 :M7.74(大阪府):2008/06/08(日) 19:05:41.08 ID:p+rcOb8d
♪買い物しようと町まで出掛けたが
財布はカラッポ、みじめなコータさん
みんなが笑ってる〜2ちゃんも笑ってる〜
ル〜ル ルルル〜 今日も非常事態〜!!
これは漏れの書き込みだが↑の(山梨県)の言う(大阪府)の椰子とは別人
またe-Piscoの関係者でもありません。
- 419 :M7.74(中国地方):2008/07/17(木) 19:13:55.87 ID:uO2FuNne
- キター 機械交換だって ここが機械交換したら大きいのが来るからな
それより サーバメンテしろよ
- 420 :M7.74(千葉県):2008/07/17(木) 21:00:46.51 ID:7cWnAWV4
- おいピスコ、後出しジャンケンにはもう飽きたよ
機械置いてある周辺の予知だけして遊んでれば良いのに(´・ω・`)
- 421 :M7.74(関西地方):2008/07/18(金) 09:27:11.28 ID:ucN7qvRO
- 予測は一切しない、後付け解説にも根拠は全く含まれていない、でも新しい機材は買う。
こんな悪徳商法団体にNPO法人を与える国もどうかしている。ってか、グルだな。
- 422 :M7.74(愛知県):2008/07/19(土) 07:10:41.48 ID:H0eGjWjn
- 役員の一身上の都合ってなんだろうなぁ...
- 423 :M7.74(アラバマ州):2008/07/19(土) 11:57:29.34 ID:fgbTA2ON
- 当たったね。
うん、また当たった。
- 424 :M7.74(コネチカット州):2008/07/22(火) 01:32:35.92 ID:4Ewye7FH
- 全箇所測定停止か
- 425 :M7.74(ネブラスカ州):2008/07/22(火) 21:50:30.62 ID:YOMyDVC4
- うわ…法人であることを捨てようとしている…
- 426 :M7.74(長屋):2008/07/23(水) 11:16:20.43 ID:QuyuxmLR
- うおりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ド〜ンと来いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
- 427 :M7.74(愛知県):2008/07/23(水) 23:26:41.28 ID:knrYprfw
- 三連どんちゃんだったら歓迎だが、大地震は勘弁(ry
- 428 :M7.74(中国地方):2008/07/24(木) 00:38:48.54 ID:VDuDZ9gM
- やっぱりきたか ここが観測機停止したら大きいのが来る
- 429 :予言者@奈良(奈良県):2008/07/24(木) 00:57:06.15 ID:TX0TMVUD
- まあ結局データを捉えていた説を否定しにくくなったが、これだけ頻発するともう
何がなんだかわからなくなってきたな。
- 430 :M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 01:38:47.36 ID:+6cyymsr
- リアルタイム?
http://www.com-system.co.jp/Com_3700.htm
- 431 :M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:10:27.41 ID:XfYY3HvO
- >>419
ほんとだ
おっきいのきたね
- 432 :M7.74(関西地方):2008/07/24(木) 06:50:28.50 ID:fQpMW7eS
- 観測停止ではなくてデータ公開停止中だ。
勘違いで当たったとか騒がんでいいよ、参考にもならないし。
必要なのは大気イオンデータと地震との因果関係を証明できるデータのみ。
まあ今回もこじつけ証言しか出てこないと思うが。
- 433 :M7.74(奈良県):2008/07/24(木) 10:35:23.35 ID:TX0TMVUD
- あげ
- 434 :M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 12:19:44.71 ID:ZqwH1cdY
- >>432
因果関係が証明できるデータがあれば、既に実用化されて国も採用してるだろ。
因果関係が証明できるか研究してるのが現段階なのに。
- 435 :M7.74(埼玉県):2008/07/25(金) 02:00:20.92 ID:9IAroqjy
- 肝心なときに機器交換とか頼りにならないPISCOなんてイラネーYO!
そんなNPO法人イラネーYO!
- 436 :M7.74(長屋):2008/07/25(金) 03:00:26.13 ID:q108fxg+
- NPO法人 = 金集めをするための看板w
- 437 :M7.74(関西地方):2008/07/25(金) 08:12:27.65 ID:XgrjW6jV
- 研究中なら「あなたにもできる地震予知」なんて触れ込みを書くべきでない。
研究中なら大地震があるたびに「地震の前兆とみられると判断しています。」と
因果関係をほぼ断定しているかのような発言をすべきでない。
地震後のこじつけ解釈とNPO法人を利用して、大気イオン値情報を地震予知情報と
すり替えて販売しているから性質が悪い。
- 438 :M7.74(アラバマ州):2008/07/25(金) 18:46:27.56 ID:tov47bi/
- 騙される馬鹿の自己責任じゃん。
- 439 :M7.74(愛知県):2008/07/29(火) 01:17:58.41 ID:RzsSESoU
- 8月1日から再開か。
- 440 :M7.74(アラバマ州):2008/07/31(木) 04:55:30.69 ID:68k1z7PT
- 新しい装置は結露の問題がないだろうから、
データ蓄積は最初からやり直しになるだろう。
- 441 :M7.74(愛知県):2008/08/01(金) 10:39:04.72 ID:wsbxOgY+
- さっき過去の具体例のページ(兵庫県南部地震)を見ようとしたらバスター君がトロイの木馬発見!と言ってきた。
ものはバスター君が処理してくれたけど「JS_REDIR1.A」というウィルスだそうだ。
ASPのスプリクトを読み違えたのかな?
- 442 :M7.74(京都府):2008/08/02(土) 01:43:21.98 ID:WmYjao3q
- FIREFOX最新版で前兆現象1519のページにアクセスしたら
「pisco.co.jpは攻撃サイトとして登録されています」と警告表示が出た。
- 443 :M7.74(catv?):2008/08/02(土) 04:00:24.45 ID:M2mDBfTN
- ねづみだなまた
- 444 :M7.74(大阪府):2008/08/03(日) 02:54:35.97 ID:HLo/X17k
- BBSにも書かれてるけど、やっぱりウイルスか
- 445 :M7.74(東京都):2008/08/06(水) 00:34:59.64 ID:Tbse/X9A
- なんてこった・・・こりゃ一体どういうこった?
- 446 :M7.74(正:佐賀県)(沖縄県):2008/08/06(水) 00:41:39.81 ID:w3JzJZID
- ああ・・昨日わりと上がってたんだね。
- 447 :M7.74(東京都):2008/08/06(水) 14:05:59.25 ID:PadqYGEw
- 川西で7000ちょい出てるのが今朝の関西の地震か?
- 448 :M7.74(東京都):2008/08/06(水) 14:35:12.54 ID:kDPH65YH
- Piscoってそんなに早く反応しないよ
- 449 :M7.74(神奈川県):2008/08/08(金) 13:00:40.74 ID:VlTyldhi
- 厚木の反応はこれだね
- 450 :M7.74(アラバマ州):2008/08/08(金) 13:06:27.92 ID:xaQpJmup
- 大気イオンの急変反応的中おめでとう
- 451 :M7.74(アラバマ州):2008/08/08(金) 20:07:34.87 ID:wu+8wUyr
- 2〜3日後が目安でイオンの上昇も震度もまぁまぁだからアタリでいいだろ。
- 452 :M7.74(東京都):2008/08/10(日) 08:34:36.09 ID:sHZsnes0
- イオン数値激しく上昇中!!!!!!
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
- 453 :M7.74(東日本):2008/08/10(日) 10:43:20.64 ID:znhj0eub
- 明日くるね
- 454 :M7.74(茨城県):2008/08/10(日) 11:09:37.48 ID:AC1oU9in
- kyぷがいい
- 455 :M7.74(catv?):2008/08/10(日) 13:17:40.17 ID:7tfLdTyD
- 久し振りに厚木がシュッとしてるな。来るかな。
- 456 :M7.74(catv?):2008/08/10(日) 21:58:26.37 ID:AhAHEOrd
- 8月13日と勝手に予想。かなり大きいと見た。
- 457 :M7.74(東京都):2008/08/10(日) 22:22:58.93 ID:y4LylyFF
- 大変なことになりましたな・・・警戒
- 458 :M7.74(東京都):2008/08/10(日) 22:36:17.09 ID:PKuyupUi
- 精進湖の水位もあがってますね・・・
- 459 :M7.74(千葉県):2008/08/11(月) 01:45:50.28 ID:Pof8dPJS
- 地震が起きる前に過去ログをhtml化しておきました
http://2log10.web.fc2.com/2ch/eq/episco/
- 460 :M7.74(正:佐賀県)(沖縄県):2008/08/11(月) 22:09:21.02 ID:alKEcV84
- >>459
海外サーバ準備周到乙
- 461 :M7.74(関西地方):2008/08/13(水) 14:44:07.37 ID:tOCeJyfi
- 8月8日厚木的中とか書いている奴がいるが、同日近畿でほぼ同マグニチュードの
地震が起きているが兵庫の計測値はなーんも反応していない。
良いとこ取り発表は社員だけにしておけ。
あと東北の地震前兆が厚木で観測できるなら鹿児島の地震前兆も兵庫で観測してみろ。
- 462 :M7.74(アラバマ州):2008/08/13(水) 20:24:58.70 ID:R2cMH6o/
- その考えは科学的じゃない〜というか論理的じゃないなぁ。
- 463 :M7.74(コネチカット州):2008/08/18(月) 00:14:01.38 ID:4T57RwTG
- はしゅ
- 464 :M7.74(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:54:42.58 ID:jFq/3hhk
- このNPO、まだあったのか・・・
- 465 :M7.74(東京都):2008/08/19(火) 16:05:27.24 ID:Em8BjSI/
- 鯖落ちてる?
- 466 :M7.74(コネチカット州):2008/08/19(火) 17:44:54.96 ID:Tb6TCV7f
- >>465岩手中部地震前もだったな(゚Д゚)
- 467 :M7.74(コネチカット州):2008/08/19(火) 22:46:18.84 ID:gRY8WbeQ
- かな
- 468 :M7.74(神奈川県):2008/08/19(火) 23:15:23.24 ID:w1BuhWLC
- 【また】 信じる?黒四ではこんな数字が出ている 【白馬】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
- 469 :M7.74(静岡県):2008/08/21(木) 11:15:44.52 ID:lG/Iqd30
- >>468
そんなに飛ばすと息切れするぞ
- 470 :M7.74(東日本):2008/08/21(木) 15:52:45.70 ID:gvkgFPdm
- なんで釣りスレっていつもriverのurlなの?
他の板の人はやらないの?
- 471 :M7.74(東京都):2008/08/25(月) 20:21:36.50 ID:v3PILBdy
- スモールイオンがアテンションラインを超えたようです。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
- 472 :M7.74(東京都):2008/08/26(火) 17:17:17.84 ID:tEHMe7rH
- 結構頻繁に越えてるんだけどね。
ただ、最近は小さい地震が多くてどれに対応だかわからん。
- 473 :M7.74(愛知県):2008/08/28(木) 21:42:17.60 ID:qmFJxxBO
- 無用心ですね。
- 474 :M7.74(関西地方):2008/09/02(火) 14:06:50.42 ID:QwgAhrei
- 地震予知を謳うグレーな業者とさほど変わりない
- 475 :M7.74(正:佐賀県)(沖縄県):2008/09/02(火) 22:18:25.37 ID:kwTGvWoI
- 中国の科学者が「地震感知器」を発明
ww.people.ne.jp/a/cd166a45f61349a0879f93a8f077cb21
- 476 :M7.74(正:佐賀県)(沖縄県):2008/09/02(火) 22:18:54.61 ID:kwTGvWoI
- ↑ミス
http://www.people.ne.jp/a/cd166a45f61349a0879f93a8f077cb21
- 477 :M7.74(東京都):2008/09/03(水) 18:40:46.88 ID:EB1EImwJ
- なんか数値が上がってるね。
- 478 :M7.74(長屋):2008/09/03(水) 19:30:24.69 ID:tGYn3G/Q
- そういえば最近 こじ付け 当った!の自画自賛が無いですねw
- 479 :M7.74(東京都):2008/09/03(水) 21:16:49.76 ID:EB1EImwJ
- 今回の観測データで珍しくν速にスレ立ってワロタwwwwwww
- 480 :M7.74(埼玉県):2008/09/03(水) 21:32:35.01 ID:RU1TIA1e
- ν即から来ますた
- 481 :M7.74(長野県):2008/09/03(水) 21:47:07.55 ID:qg5QWlgR
- データと地震に関連性はあるのだろうかという根本的な疑問
- 482 :M7.74(樺太):2008/09/04(木) 14:22:31.39 ID:j2xN6XMc
- 地震予知がどうの言ってる糞オカルターは、
まずサリンの被害者に謝って来いよ。
- 483 :M7.74(東京都):2008/09/04(木) 17:46:39.63 ID:HGO1T2yc
- >>482
気象庁と東京大学地震研究所に対する挑戦状ですね。
一生掛けてあなたを追求します。
- 484 :M7.74(樺太):2008/09/04(木) 19:36:21.27 ID:j2xN6XMc
- おー怖
超能力で追及するのか?www
- 485 :(千葉県)(コネチカット州):2008/09/04(木) 23:26:30.30 ID:p1STPhOF
- このスレのどこを見て超能力って言葉がでてきたのか教えて頂きたい。
それと地震予知自体が超能力になるのか?
- 486 :M7.74(京都府):2008/09/04(木) 23:43:47.41 ID:AIH1SCu5
- >>484
おおっと東大地震研の悪口はそこまでだ
- 487 :M7.74(中部地方):2008/09/04(木) 23:57:20.34 ID:nBdfzkOi
- 1 名前:たんぽぽ乗せ名人φ ★ 投稿日:2008/09/04(木) 21:22:19 ID:???0
太陽活動が低下すると地球の天候に多大なる影響を与えることが知られていますが、
この1ヶ月間、なんと太陽の表面上に1つも黒点が観測されていないことが明らかになりました。
黒点の数は太陽から発せられる磁気の強さとも関連しており、かなり重要な出来事だそうです。
太陽の黒点のデータは1749年からずっと集められており、
前回、同じように黒点が全くなくなったのは1913年の6月であるとのこと。
黒点は11年ごとに活動がゆっくりになり、数もゼロに等しいレベルまで落ちていくとのこと。
しかし、通常はすばやく活動サイクルが元に戻るため、あまり問題にならないそうです。
しかし今年に入ってから最初の7ヶ月はなんと黒点の平均数がわずか3つしかない状態が続き、
8月にはついにゼロになったというわけ。
そして、黒点数が減少することにより何が起きるのかというと、気温が低下する可能性があるとのこと。
というのも、気候学者のAnthony Watts氏によると、TSI(太陽の放射束密度の合計)に対する太陽黒点の影響は無視できるが、
太陽の磁気圏の減少は地球の雲の編成に影響し、気候にも影響を与えるとのこと。
この理論は、もともと、物理学者であるHenrikSvensmark氏が提案したもので、
昨年にSvensmark氏が行った「SKY」という実験によると、
銀河宇宙線が雲成長を促進する分子クラスターの化成を増加させることを証明した、としています。
さらに、フィンランドのオウル大学の太陽物理学者IlyaUsoskin氏によると、宇宙線と地球上の雲量の間には相関性があり、
「より多くの放射線はより多くの雲と等しい」そうです。
なお、米国海洋大気庁(NOAA)は8月21日に小さな黒点があったとレポートしていますが、
それ以外のすべての太陽の黒点を観察している機関は「8月には黒点はなかった」と報告しています。
一体、何が起きようとしているのでしょうか?
- 488 :M7.74(正:佐賀県)(沖縄県):2008/09/05(金) 00:32:30.51 ID:VZYv+ByI
- 黒点と対象周期を解りやすくする為。
参考記事(?)
第24太陽活動周期が始まる(technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801161200
国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/resource/tenmon/space/sun/sun04.html
- 489 :M7.74(正:佐賀県)(沖縄県):2008/09/05(金) 00:32:57.30 ID:VZYv+ByI
- >>488
対象周期・・・・・ミス
太陽周期
- 490 :M7.74(コネチカット州):2008/09/09(火) 07:27:42.83 ID:HMKIF81d
- ほしゅ
- 491 :M7.74(コネチカット州):2008/09/11(木) 19:14:51.49 ID:od7sI5N5
- アゲ
- 492 :M7.74(千葉県):2008/09/11(木) 22:58:29.72 ID:S4eHbJTK
- イオン濃度上がらん・・
- 493 :M7.74(アラバマ州):2008/09/12(金) 21:42:54.35 ID:3ZC3bidC
- 9/11 に兵庫・川西測定点で小イオン15k越えか。
- 494 :M7.74(愛知県):2008/09/13(土) 05:41:27.21 ID:UVvP8GdP
- 機種変えてから大イオンが上昇しなくなったね。。。
- 495 :M7.74(福岡県):2008/09/13(土) 21:52:31.27 ID:E9jep72V
- うん
- 496 :M7.74(大阪府):2008/09/17(水) 09:03:53.69 ID:3meIpca5
- age
- 497 :M7.74(catv?):2008/09/19(金) 18:47:52.58 ID:fmCyKDfG
- 厚木小イオン急上昇
- 498 :M7.74(東京都):2008/09/20(土) 02:54:54.13 ID:v+idz1uI
- ついに来た
かなりの反応
- 499 :M7.74(愛知県):2008/09/20(土) 09:57:16.49 ID:V3t7r5Mc
- 久々に大イオンが5000ごえしたな。一週間後くらいにくるかな。
- 500 :M7.74(神奈川県):2008/09/20(土) 10:05:26.14 ID:nUVCYpJT
- 500
- 501 :M7.74(神奈川県):2008/09/20(土) 10:06:03.08 ID:nUVCYpJT
- 501
- 502 :M7.74(神奈川県):2008/09/20(土) 18:07:38.14 ID:Wh8hx9oY
- 502
- 503 :M7.74(東日本):2008/09/21(日) 07:22:47.68 ID:8bd4xfIz
- こんなもんか
結構平気だな
- 504 :M7.74(東京都):2008/09/21(日) 08:36:41.52 ID:GkpWWb45
- 青線が10K越えてたらもっとデカかったかもね
- 505 :M7.74(東京都):2008/09/21(日) 09:12:35.75 ID:rREnlujI
- PISCO・行徳、的中
- 506 :M7.74(静岡県):2008/09/23(火) 00:14:25.05 ID:y/5j6snD
- 北海道M5.1来たね
兵庫でも10K超え
注意必要かも・・・
- 507 :(正:鳥取県)(広島県):2008/09/23(火) 01:55:10.84 ID:1gizHIrg
- そろそろ最悪の事態を想定して、心構えをしたほうが良いと判断しましま。
- 508 :M7.74(愛知県):2008/09/23(火) 03:49:51.22 ID:0CcTKeAe
- 鳥取県と広島の間の地域に地震がくると予測しましま。
- 509 :M7.74(コネチカット州):2008/09/23(火) 05:11:40.43 ID:k1wZb8Wk
- >>505
過疎度も的中
- 510 :M7.74(関西地方):2008/09/23(火) 06:56:41.26 ID:f9hcVpZh
- スレ立てるまでもない予言スレッドに吸収しても消えてしまいそうな存在のピ巣子だった
- 511 :M7.74(東日本):2008/09/23(火) 17:21:16.57 ID:bXQEqm4Q
- 兵庫で9/21に突破してるけど結局なにもなかったね
- 512 :M7.74(コネチカット州):2008/09/23(火) 19:37:33.32 ID:+M/oC0En
- 反応あってから半月位経って起きてなかったっけ?
- 513 :M7.74(埼玉県):2008/09/23(火) 19:37:49.64 ID:HYR9Z5C3
- 21日の異常値で要注意情報でましたな
果たしてどうなるやら
- 514 :M7.74(愛知県):2008/09/23(火) 23:09:25.59 ID:0CcTKeAe
- 28日前後を目安にするべきかな。機種かわっての1万ごえは、気象の
ノイズではないだろうから注意しなければいけないかもね。
- 515 :M7.74(コネチカット州):2008/09/23(火) 23:13:51.56 ID:xaWwGv6q
- まーだやってんのかあ…
これは一番あてにならないからなあ
- 516 :M7.74(東京都):2008/09/24(水) 07:54:32.96 ID:5P81TUXW
- 測定器かわってからはそうでもないよ。
他のと合わせると意外といい。
- 517 :M7.74(東京都):2008/09/25(木) 21:14:04.57 ID:TvScAOjU
- 今日、なんか気になってPISCO見たら
緑グラフ30k超え
青グラフが平常なので大丈夫なのかなぁ
- 518 :M7.74(東京都):2008/09/26(金) 07:03:42.68 ID:j2uOyc+v
- サイトのトップページにも事前警告でてるし、そろそろ近畿か関東であるかもね
- 519 :M7.74(東日本):2008/09/26(金) 07:22:22.64 ID:6bmMdgVe
- うわあこええ
- 520 :シャッコンシャッコン(広島県):2008/09/26(金) 16:43:08.31 ID:dn1b50S6
- 串田嘉男のEPIOはどうなったの?
- 521 :M7.74(長屋):2008/09/27(土) 03:47:01.70 ID:qKiuFX1Q
- 1ヶ月後に注意だなw
- 522 :M7.74(コネチカット州):2008/09/27(土) 11:44:37.39 ID:zLs8ww1g
- 福島新潟北関東
- 523 :M7.74(静岡県):2008/09/29(月) 23:56:35.89 ID:p1zEdlWI
- 広島北部震度3 M3.9 とりあえず当たりかな?
- 524 :M7.74(東京都):2008/09/30(火) 18:31:31.54 ID:nb2Zqcrs
- 行徳が来てます。
- 525 :M7.74(広島県):2008/10/02(木) 10:51:32.52 ID:Lo4A2py+
- 川西イオンきた
- 526 :M7.74(コネチカット州):2008/10/02(木) 13:25:09.64 ID:7Z0uz0jH
- 理事が突然二人辞めたのと、観測機器交換が同時期にあったのは何か関係ありそうな気がする。
考えすぎかな?
- 527 :M7.74(関東):2008/10/02(木) 16:03:18.90 ID:avbNDEo+
- >>526
KWSK
- 528 :M7.74(コネチカット州):2008/10/02(木) 22:16:28.07 ID:OdrdUfND
- かな
- 529 :M7.74(コネチカット州):2008/10/02(木) 22:32:52.36 ID:Gztat4P5
- まな
- 530 :M7.74(関西):2008/10/02(木) 23:08:57.24 ID:s0V7jSRZ
- マラ
- 531 :M7.74(コネチカット州):2008/10/04(土) 21:38:04.08 ID:98pA1bCI
- かな
- 532 :M7.74(コネチカット州):2008/10/05(日) 01:42:39.43 ID:cvRAfuz0
- ふひひ
- 533 :M7.74(コネチカット州):2008/10/05(日) 23:41:10.28 ID:TpbXjYdP
- 兵庫キタ
- 534 :M7.74(東京都):2008/10/06(月) 11:43:46.17 ID:vAHJqc/q
- 強烈・・・
- 535 :M7.74(東京都):2008/10/07(火) 07:39:26.63 ID:bZqcQQVs
- 注意喚起age
- 536 :M7.74(東京都):2008/10/08(水) 18:37:15.36 ID:GCYUhYdd
- 鯖落ちage
- 537 :M7.74(コネチカット州):2008/10/09(木) 07:22:16.90 ID:PyyvvXXt
- やばめage
- 538 :M7.74(東京都):2008/10/09(木) 08:17:15.86 ID:6MUBIvha
- 2日くらい前にν速でスレ立ってのが関係あるんかな?あいつら冷やかしにF5アタックとかしたとか。age
- 539 :M7.74(東京都):2008/10/09(木) 12:40:53.05 ID:IsuPTl/o
- 鯖落ちたままか
- 540 :M7.74(静岡県):2008/10/09(木) 22:48:11.03 ID:muEutNGp
- 復活
- 541 :M7.74(広島県):2008/10/11(土) 22:58:15.99 ID:Y1uSczZn
- 川西に反応すごいな。
こんなの今まであった?
- 542 :M7.74(大阪府):2008/10/11(土) 23:37:47.45 ID:a+SEAepq
- 昨日冷蔵庫の音がいつもより大きくブオーンと鳴っていた
今日はいつも通り
- 543 :M7.74(関東・甲信越):2008/10/12(日) 00:26:00.99 ID:BkUVb68c
- 川西ってどこ?
- 544 :M7.74(東京都):2008/10/12(日) 04:05:41.81 ID:PiEJeUce
- >>543
兵庫
50kは今までないかも。
- 545 :M7.74(コネチカット州):2008/10/12(日) 08:02:01.50 ID:AM8K0ry7
- 年末〜来年にかけて中規模地震ラッシュだなw
- 546 :M7.74(関西・北陸):2008/10/12(日) 11:56:12.33 ID:+8vqZNw7
- 冷蔵庫の音おかしい時に、以前の和歌山双子地震と三重の震度5のきたな。
最近また音がおかしいんだけど。
空模様もヤバげ…
- 547 :M7.74(広島県):2008/10/13(月) 00:09:59.83 ID:TLOKHL8l
- >数年続けてまいりましたが、本日で全ての活動を終了します。
ttp://tsh.dip.jp/quake/index.asp
- 548 :M7.74(東京都):2008/10/13(月) 22:22:56.63 ID:00UDui/V
- どうしてやめたのかな?
途中から地図だけになったのも気になるし
- 549 :M7.74(コネチカット州):2008/10/14(火) 09:55:26.85 ID:NgHYZgmb
- 無意味と悟ったか、面倒臭くなったんじゃない?
地震予知サイトで良くある話
- 550 :M7.74(広島県):2008/10/15(水) 14:02:09.14 ID:/++YMvsh
- 何か変化あるね
- 551 :M7.74(静岡県):2008/10/18(土) 18:42:28.15 ID:mA1d3/DQ
- 兵庫・川西30k超え
- 552 :M7.74(広島県):2008/10/21(火) 21:52:42.00 ID:RAx1jSQ9
- それはちょっと鋭角すぐる。 神奈川もややか?
- 553 :M7.74(東京都):2008/10/26(日) 12:33:53.26 ID:z4xLJeET
- 21日の20k超えが気になって髪の毛が抜けまくってる
- 554 :M7.74(catv?):2008/10/27(月) 14:31:47.07 ID:aMan7a43
- 兵庫川西10月で2度目の50k超え
- 555 :M7.74(千葉県):2008/10/27(月) 22:22:53.43 ID:QJ0/gaKF
- なんかきてた。
ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/081027.html
- 556 :M7.74(東京都):2008/10/28(火) 21:25:43.48 ID:smNnxN7U
- 激しすぎてビクーリ!!!
- 557 :M7.74(広島県):2008/10/28(火) 22:17:16.03 ID:dc5hPhgi
- 川西すげえ反応だ!
- 558 :M7.74(静岡県):2008/10/29(水) 00:45:11.92 ID:KkfzRukd
- いよいよ来る?
- 559 :M7.74(関西・北陸):2008/10/29(水) 08:10:06.16 ID:pQ6xJZez
- 近畿ヤバいのかな?最近寒いのに春夏の花が咲いて蝶まで飛んでるよね。
阪神大震災前もこんなことあったね。
- 560 :M7.74(コネチカット州):2008/10/29(水) 08:21:26.44 ID:wg0yhGsJ
- 年明け大変かな?
- 561 :M7.74(静岡県):2008/10/30(木) 01:07:31.91 ID:NdoupojV
- 要注意キター!!
- 562 :M7.74(広島県):2008/10/30(木) 01:09:31.89 ID:wuCu3Dgo
- 今日の地震当たりかな
- 563 :M7.74(関西・北陸):2008/10/30(木) 08:42:34.76 ID:YD1GisD7
- 近畿中部、昨日夕方異常な真っ黒な雲が多発してたね。
これはダメかもわからんね。
- 564 :M7.74(コネチカット州):2008/11/01(土) 19:16:38.71 ID:IE3Qoivx
- PISCO上昇中w
- 565 :M7.74(静岡県):2008/11/04(火) 00:06:57.87 ID:iywD64mu
- 川西連発中!!
- 566 :M7.74(兵庫県):2008/11/04(火) 16:23:49.37 ID:tmTubGVo
- もはやどうでもいいw
- 567 :M7.74(広島県):2008/11/05(水) 04:18:03.76 ID:L6rT3XGB
- >近畿中南部における地震予測について
- 568 :M7.74(広島県):2008/11/05(水) 22:09:50.82 ID:zNJwtj4K
- 川西反応してるな。
一発来そうだ。
- 569 :M7.74(愛知県):2008/11/06(木) 19:13:49.18 ID:qPrh9UH4
- 今週中か...
- 570 :M7.74(兵庫県):2008/11/07(金) 02:24:33.77 ID:7cdfTf/d
- そして来なかったらまた「今週中」と書き込まれるという永久ループ
- 571 :M7.74(コネチカット州):2008/11/07(金) 07:21:31.89 ID:PaL8m9Zf
- 南関東…
- 572 :M7.74(長屋):2008/11/07(金) 16:54:27.12 ID:ZnEv9REM
-
- 573 :M7.74(アラバマ州):2008/11/08(土) 09:08:35.91 ID:f1GKv5F5
- 2008/10/26の静岡・沼津測定点における大気イオン濃度上昇および解説について
2008/11/06
静岡・沼津測定点において、下記のとおり、異常値が観測されましたのでお知らせ致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時 2008年10月26日08時25分頃〜26日17時05分頃
測定点 静岡・沼津
測定値 大イオン濃度<5分間平均値> 最大16,948(個/cc)…26日09時15分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
異常値記録から1週間程度の間に、静岡県から南関東にかけての地域でM5程度の地震が発生すると予測する。
地震活動を詳しく解析した結果、伊豆半島と伊豆大島の間の海域に地震活動が著しく低下している区域があり、
そこが震源となる可能性がある。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/081107.html
- 574 :M7.74(東京都):2008/11/10(月) 11:34:16.87 ID:B+IWoHS6
- 近畿来て良かったなwww
- 575 :M7.74(長屋):2008/11/10(月) 11:56:35.93 ID:Yk+txJSv
- 無理矢理でも こじ付けでも いいんだよw
- 576 :M7.74(東海):2008/11/10(月) 14:11:33.14 ID:uyRsWrBS
- つまりクルクル詐欺師。根の上のタンコブと大して変わらん。
- 577 :M7.74(神奈川県):2008/11/10(月) 22:03:24.85 ID:QmIZgS9C
- >>574
ワロタwww
- 578 :M7.74(静岡県):2008/11/19(水) 20:16:57.95 ID:gB3Lx+VL
- 微妙な変化がぁ
- 579 :M7.74(大阪府):2008/11/29(土) 09:08:20.17 ID:ngRqjXjf
- また役員が辞めたの?
- 580 :M7.74(catv?):2008/12/02(火) 19:17:45.54 ID:ii56hOq/
- 川西ヤバイ! 激しく変化中。
- 581 :M7.74(catv?):2008/12/02(火) 19:22:14.04 ID:ii56hOq/
- 川西…と思ったら南あわじ
でも激しく変化中。
- 582 :M7.74(静岡県):2008/12/03(水) 00:18:25.11 ID:Zoa9rS5o
- 来るかな?
- 583 :M7.74(大阪府):2008/12/04(木) 10:16:45.39 ID:cE7g1UlJ
- 三陸沖 M6.1が該当とか言いそうw
- 584 :M7.74(アラバマ州):2008/12/05(金) 14:37:50.44 ID:iO2FHzv0
- 降雨時にはよくあること
- 585 :M7.74(コネチカット州):2008/12/05(金) 18:23:24.73 ID:DFUQxJVu
-
- 586 :M7.74(静岡県):2008/12/05(金) 23:14:03.38 ID:BF0URQ8/
- 雨降ると激しく変化?
- 587 :M7.74(茨城県):2008/12/06(土) 18:45:21.66 ID:BZ/hSY6j
- AGU
- 588 :M7.74(東京都):2008/12/07(日) 09:48:47.80 ID:U3do/sYC
- 12月5日 神奈川 30k超え
- 589 :M7.74(静岡県):2008/12/07(日) 17:33:18.81 ID:P2cQlIv4
- あわじふりきり
- 590 :M7.74(コネチカット州):2008/12/07(日) 17:54:11.68 ID:7vzUWDHi
- またかよ
- 591 :M7.74(広島県):2008/12/09(火) 00:10:49.79 ID:TPzTw6q2
- まだかなぁ
- 592 :M7.74(コネチカット州):2008/12/10(水) 23:21:50.74 ID:f10pSLwM
- えらいこっちゃ
- 593 :M7.74(静岡県):2008/12/12(金) 22:59:21.83 ID:A8gfvzs2
- ぬまづがぁ
- 594 :M7.74(dion軍):2008/12/16(火) 08:38:44.28 ID:6TDXFyhL
- お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
- 595 :M7.74(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:20:21.06 ID:a+jwK7XD
- http://www.e-pisco.jp/ が見れない。鯖死亡?
- 596 :M7.74(長屋):2008/12/19(金) 14:54:19.50 ID:7ovjwcF3
- まだ見れないの?
- 597 :M7.74(東京都):2008/12/20(土) 07:35:42.72 ID:+aBviPTf
- IPアドレス 対応するIPアドレスがありません。
ホスト名 www.e-pisco.jp
- 598 :M7.74(catv?):2008/12/21(日) 04:23:51.09 ID:Zkkv/D3f
- くるねこれわ
- 599 :M7.74(dion軍):2008/12/23(火) 04:50:55.48 ID:5K3eH8lv
- 【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/
- 600 :M7.74(catv?):2008/12/24(水) 07:27:22.82 ID:U9bSBVUT
- ぢしんわかならづくる
- 601 :M7.74(東京都):2008/12/24(水) 10:59:04.44 ID:JFkF+dVQ
- 今日の夜にきたら
繋がったまの死体とか
女おいといて逃げたととかなるのかな
- 602 :M7.74(東京都):2008/12/24(水) 14:44:36.96 ID:Q2cUhNvO
-
- 603 :M7.74(中国地方):2008/12/26(金) 10:47:01.07 ID:A4nADE9U
- やっと復活したよ
- 604 :M7.74(静岡県):2009/01/02(金) 11:51:08.78 ID:AzmdT9Oj
- 兵庫・川西乱れてる
- 605 :M7.74(dion軍):2009/01/05(月) 11:45:00.51 ID:YS7nScne
- ◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき 「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき 「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁 「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
- 606 :M7.74(静岡県):2009/01/06(火) 23:39:11.29 ID:qguCnHqn
- 内閣総理大臣認証
(所轄庁:内閣府)
- 607 :M7.74(dion軍):2009/01/07(水) 13:02:50.84 ID:/P7k+lId
- ■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■
静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg
ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!
http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)
死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
- 608 :M7.74(コネチカット州):2009/01/08(木) 18:06:32.10 ID:qamHZ413
- アゲアゲ
- 609 :M7.74(コネチカット州):2009/01/08(木) 18:30:18.24 ID:qamHZ413
- ここあたりますか
- 610 :M7.74(大阪府):2009/01/08(木) 21:17:04.09 ID:C55PdE7s
- 当たらないけど、後出しやコジツケは酷いものがあるね
- 611 :M7.74(埼玉県):2009/01/09(金) 14:06:19.27 ID:hAHEpLZH
- ある意味東海アマw
- 612 :M7.74(コネチカット州):2009/01/09(金) 23:16:45.08 ID:9CQksZd8
- 金とってんなら東海プロだろw
- 613 :M7.74(埼玉県):2009/01/10(土) 13:05:59.43 ID:8mEP0Vox
- ちょ〜w
- 614 :M7.74(長屋):2009/01/15(木) 16:40:14.87 ID:kHpIM03m
- 南あわじに
- 615 :M7.74(コネチカット州):2009/01/15(木) 17:09:31.18 ID:0r3xqcEe
- いらっしゃ〜い
- 616 :M7.74(愛知県):2009/01/29(木) 21:11:02.68 ID:CG0zwaY1
- 保守
- 617 :M7.74(東京都):2009/01/31(土) 11:03:39.71 ID:TeZ1FQFf
- 過疎ですねw
- 618 :M7.74(大阪府):2009/01/31(土) 14:08:36.93 ID:bBuDaZze
- 地味にみてはいるんだけどさ…
最近関東中小イオン濃度ほふく前進中だけどこれって正常なの?
けっこうレアじゃない?
小さいのは関東実際に日々きてるしさ なんか安全と割り切りにくいだけど…
過疎だし まったり教えて詳しい人
- 619 :M7.74(東日本):2009/02/01(日) 13:30:17.91 ID:GfpsmqrO
- 時代はロシアの地震予知サイトだよ
また当てた
- 620 :M7.74(大阪府):2009/02/01(日) 16:18:39.63 ID:s4l/l2ue
- うん、確かにまぁ時代はロスケなんだけどさ…
一応昼すぎに関東危険ライン大幅に突破したね…濃度20K近いよ…これはこれでヤバイとしかいえない
ロスケにしろココにしろ、毎朝の地震にしろ関東フラグ立ちまくってるね
無事を祈ってます
- 621 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc (愛知県):2009/02/02(月) 20:37:45.46 ID:E33jkWGF
- 震 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*´∀`)< 保守
( つ つ \___________
( ノ
ヽ (
υ
- 622 :M7.74(愛知県):2009/02/08(日) 19:32:00.33 ID:Q+LElne8
- (´・ω・`)保守だがな。
- 623 :M7.74(dion軍):2009/02/08(日) 19:38:37.81 ID:68IFTnMS
- >>617
(´・ω・`) 当たらないんだからしょうがないだろ?
- 624 :M7.74(大阪府):2009/02/09(月) 11:24:19.27 ID:grswZFn5
- 関東 やべえぞ これはくるっ!
当たるも八卦当たらぬも八卦イオンは36Kってなぁー!
- 625 :M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 05:33:04.70 ID:NVWjVp8t
- 何でまだこないな糞スレ保持しとるんかいな。
- 626 :M7.74(神奈川県):2009/02/12(木) 14:19:56.30 ID:Y6sm7gxW
- 厚木きてますきてます
- 627 :M7.74(不明なsoftbank):2009/02/12(木) 20:36:59.82 ID:MVRSyOBb
- 3つ立ってるけどインドネシア地震に関係してるのかな?
でも兵庫では観測されてないねぇ
関東来るのかなぁ
- 628 :M7.74(コネチカット州):2009/02/17(火) 06:01:01.13 ID:CknVPFBA
- >>624
すげーな神当たったね
- 629 :M7.74(静岡県):2009/02/18(水) 20:49:22.83 ID:cgNh74yK
- 関西2/12も本日のM5福井で当たり???
- 630 :M7.74(関西地方):2009/02/25(水) 14:15:54.53 ID:vLG5TtzX
- 何年経ってもまともな予報の1つも出さないし地震後に無理やりこじ付けで当たり
とか言っている会社に法人なんかやっている役人もグルなんだろうなぁ。
- 631 :M7.74(愛知県):2009/02/27(金) 20:37:54.28 ID:f5IMRcXU
- e&e FAX情報サービスは購読期限が終了された方から順次、休刊と致します。
今後は新規購読および更新を受け付けませんのでご了承ください。
なんだこれ???
- 632 :M7.74(東京都):2009/03/03(火) 19:41:10.23 ID:TLe2dZ+c
- てす
- 633 :M7.74(コネチカット州):2009/03/03(火) 20:44:57.28 ID:rTgcY9Fv
- ナ
- 634 :M7.74(不明なsoftbank):2009/03/06(金) 05:51:41.23 ID:2pMnHeeJ
- 兵庫・川西測定点がすごいの立ってるね
何か来るか
- 635 :M7.74(茨城県):2009/03/08(日) 06:19:23.04 ID:O8nsoLg/
- ______
. ,' .',
.,' ______ ',
, -‐f´ `f'' 、
` ' ー-|________!-‐ '’
.|. (´___,ハ . K_⌒フ .|
r| . i´ | |i | | うんこを流すときは「大」のレバーで3回は流せ
' ヽ, | kぅ | .j、 1回じゃ実は流れないで配水管の見えないところで
.' \ '^,ニ,^' ,' ./ \ うんこが止まってしまうのだ
\ ⌒ ムイ 放っておくと大惨事になるぞ
- 636 :M7.74(関西):2009/03/08(日) 06:40:43.31 ID:q+Fkd38v
- >>634当たったな。
- 637 :M7.74(広島県):2009/03/08(日) 07:31:22.06 ID:M1xRin5k
- >>634
当たったね。
あれくらいの反応ならこんなもんだ。
- 638 :M7.74(コネチカット州):2009/03/10(火) 01:44:05.78 ID:fyJoiBL8
- なや
- 639 :M7.74(コネチカット州):2009/03/12(木) 00:13:02.99 ID:81OgtYMR
- なや
- 640 :M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 02:58:29.30 ID:ERWQbQZM
- かな
- 641 :M7.74(コネチカット州):2009/03/17(火) 03:32:09.83 ID:UolLdnxi
- かな
- 642 :M7.74(埼玉県):2009/03/17(火) 11:57:31.45 ID:ckHVgAGW
- まな
- 643 :M7.74(埼玉県):2009/03/17(火) 18:57:21.00 ID:sZWN9fVp
- PISCOのHPがエラーで見れないけど俺だけ?
開くと重いしどうなってんだろうw
- 644 :M7.74(愛知県):2009/03/17(火) 20:31:31.95 ID:aY4DjGyc
- なぜかずっと繋がりません。
- 645 :M7.74(コネチカット州):2009/03/17(火) 22:59:34.13 ID:UolLdnxi
- つぶれた
- 646 :M7.74(中国地方):2009/03/18(水) 01:52:07.33 ID:FTYlYcdI
- またか この前もサーバがおかしくてこんなことになってたな
大体ここがサーバ、計測器が落ちてるときに限って大きいのが来る
- 647 :M7.74(埼玉県):2009/03/19(木) 17:35:01.15 ID:7dwM0Fab
- システムに妨害電波が
- 648 :M7.74(コネチカット州):2009/03/21(土) 06:21:29.15 ID:kIsvNy8Z
- マラ
- 649 :M7.74(コネチカット州):2009/03/21(土) 09:33:03.52 ID:W9sIZBoS
- 「故障すると規模の大きな地震が起きる」とか
誇大宣伝しそうだなw
- 650 :M7.74(コネチカット州):2009/03/25(水) 15:23:44.51 ID:y5FbQggS
- まら
- 651 :M7.74(コネチカット州):2009/03/25(水) 22:38:11.32 ID:y5FbQggS
- かな
- 652 :M7.74(コネチカット州):2009/03/30(月) 23:27:23.59 ID:UALY4iEb
- たま
- 653 :M7.74(中国地方):2009/04/02(木) 09:53:00.94 ID:8BexqmHC
- やっと復活したよ
- 654 :M7.74(コネチカット州):2009/04/03(金) 23:25:42.22 ID:oyLtcP1C
- かな
- 655 :M7.74(コネチカット州):2009/04/04(土) 21:23:19.75 ID:jS2ydRO+
- なや
- 656 :M7.74(コネチカット州):2009/04/04(土) 21:52:24.07 ID:jS2ydRO+
- かな
- 657 :M7.74(コネチカット州):2009/04/12(日) 02:03:17.58 ID:4SqxhOfh
- な
- 658 :M7.74(不明なsoftbank):2009/04/15(水) 23:33:48.14 ID:2ktzabLW
- 兵庫・川西測定点に1本立ちやがった…
なんか来るかな?
- 659 :M7.74(愛媛県):2009/04/16(木) 21:19:58.68 ID:svlMPatj
- 一本なら誤射かもしれない
- 660 :M7.74(不明なsoftbank):2009/04/17(金) 03:56:10.98 ID:A5fCnfJ5
- 2本目も立ってしまった…
- 661 :M7.74(コネチカット州):2009/04/17(金) 20:18:07.76 ID:6/KTvFQ0
- かな
- 662 :M7.74(コネチカット州):2009/04/20(月) 07:20:29.36 ID:PQR5z1jt
- さ
- 663 :M7.74(広島県):2009/04/21(火) 20:50:55.10 ID:3PaJ4kjA
- 当たったな
- 664 :M7.74(コネチカット州):2009/04/21(火) 22:21:38.00 ID:UUgr8WJd
- 1
- 665 :M7.74(コネチカット州):2009/04/21(火) 22:37:55.02 ID:UUgr8WJd
- @
- 666 :M7.74(アラビア):2009/04/22(水) 13:45:01.09 ID:ZBfIbXJG
-
- 667 :M7.74(コネチカット州):2009/04/23(木) 05:35:25.60 ID:LuxtZ590
- @
- 668 :@(コネチカット州):2009/04/26(日) 22:55:18.20 ID:Fq9gFRqz
- @
- 669 :M7.74(長屋):2009/04/29(水) 07:52:49.63 ID:6eJlJt80
- 神奈川厚木39kキター
- 670 :M7.74(コネチカット州):2009/04/29(水) 19:19:08.39 ID:VBj1l9C7
- あーっ
- 671 :M7.74(catv?):2009/04/30(木) 04:42:22.58 ID:cOTnqs97
- 神奈川には近々来ると、俺の腰がいっている
- 672 :@(コネチカット州):2009/04/30(木) 22:52:52.18 ID:HinG+BtX
- @
- 673 :M7.74(コネチカット州):2009/05/03(日) 09:34:34.55 ID:CLtN4nCw
- 観測点減ったんだね
- 674 :M7.74(埼玉県):2009/05/03(日) 13:09:31.23 ID:yqVnKWKW
- 近畿M6程度のおそれ?いちよ要注意かね
- 675 :M7.74(コネチカット州):2009/05/03(日) 18:01:59.28 ID:l0MlIeT0
- M6級だと震度6強〜7もありえるぞ
- 676 :M7.74(コネチカット州):2009/05/03(日) 18:58:49.05 ID:h5tUKLsD
- 新潟〜神戸歪み集中帯
- 677 :M7.74(コネチカット州):2009/05/12(火) 09:02:19.03 ID:qFZjf703
- 近畿にM6なんて起きないよ
大方M4クラスの震度4が起きて該当とするのがオチ
- 678 :M7.74(京都府):2009/05/12(火) 10:05:40.24 ID:DV3Z/Xtm
- デタラメ予測なんだから、気にするなよ
- 679 :M7.74(東京都):2009/05/17(日) 14:28:55.53 ID:JIBsvEKh
- 神奈川観測点に気になる動きあり
- 680 :M7.74(広島県):2009/05/18(月) 01:15:17.91 ID:ofGtYJxC
- 結構きてますねえ
- 681 :M7.74(アラバマ州):2009/05/22(金) 16:45:48.57 ID:KQ3Xzm+S
- なんかやばくないか
- 682 :M7.74(関東・甲信越):2009/05/22(金) 17:19:09.48 ID:NYX6VBvk
- わだつみ教祖が高齢のため、そろそろインチキ予言事業が出来なくなります。
予言配信サービス(有料)は順次廃止中。
インチキで有名になってしまったから、神奈川工科大の矢田っちはインチキ予言者の後継者になるのを辞退いたすました。
もうじきここも腐海に沈む
- 683 :@(コネチカット州):2009/05/23(土) 22:35:09.42 ID:GgXjQ67V
- @
- 684 :M7.74(広島県):2009/05/23(土) 22:39:56.19 ID:qkvurGH0
- ボチボチ軽く一発来そうだ
- 685 :M7.74(東京都):2009/05/23(土) 22:48:50.54 ID:/2wKS/OU
- すんげぇぇぞこりゃ・・・ブッ飛んでる
- 686 :M7.74(埼玉県):2009/05/24(日) 01:10:09.59 ID:7wK7g0je
- きてますなぁ、果たして起こるのか
- 687 :@(コネチカット州):2009/05/24(日) 17:47:25.36 ID:pE26imNi
- @
- 688 :@(コネチカット州):2009/05/25(月) 21:45:48.28 ID:7fc9LLV+
- @
- 689 :@(コネチカット州):2009/05/26(火) 22:57:26.56 ID:a131YHAX
- ヤバイ
- 690 :M7.74(東京都):2009/05/29(金) 14:47:54.80 ID:dUWeZCNX
- (´・ω・) ・・・・
なんか怖いぉ
- 691 :M7.74(愛媛県):2009/05/29(金) 17:51:39.17 ID:3dDiXWiB
- これはちょっと嫌な感じのギザギザ・・かも
- 692 :M7.74(コネチカット州):2009/05/30(土) 20:51:46.41 ID:tuI17ZeA
- どこにくる?
- 693 :M7.74(コネチカット州):2009/05/31(日) 21:26:54.66 ID:mdc0/Jhd
- さ
- 694 :M7.74(北陸地方):2009/05/31(日) 21:30:37.46 ID:GxAuMtyF
- >>692
クラブ愛
- 695 :M7.74(コネチカット州):2009/06/01(月) 21:51:56.17 ID:JFggP1XO
- クラブ愛?
- 696 :M7.74(コネチカット州):2009/06/02(火) 02:36:51.58 ID:u7jv/d+9
- >>674
この予測はどうなったのか?放置?
- 697 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/02(火) 12:29:29.44 ID:iR9sTq1Z
- >>696
起こらないからどんどん先延ばししてる
- 698 :M7.74(大阪府):2009/06/02(火) 12:46:08.20 ID:FTmyAo52
- e-piscoも八ヶ岳と同類になったか
- 699 :M7.74(コネチカット州):2009/06/07(日) 00:52:26.84 ID:IrSKWSmq
- らわや
- 700 :M7.74(神奈川県):2009/06/07(日) 16:38:11.90 ID:9ANOW68G
- 700
- 701 :M7.74(神奈川県):2009/06/07(日) 16:38:54.77 ID:9ANOW68G
- 701
- 702 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 02:53:43.61 ID:ZgUdQnP1
- @
- 703 :M7.74(アラバマ州):2009/06/11(木) 13:10:53.27 ID:Yp9eQ8fY
- おいおい
測定ミスなのかほんとなのか、やばくないか?
- 704 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/11(木) 19:26:33.84 ID:mD36j79o
- 大気イオンが上がってヤバくなったことなどありませーん
- 705 :M7.74(catv?):2009/06/12(金) 22:48:27.67 ID:FIAOzs6M
- 来週の中頃かな
- 706 :M7.74(広島県):2009/06/12(金) 23:59:44.73 ID:za3usvS1
- ですな
- 707 :M7.74(dion軍):2009/06/13(土) 00:12:27.58 ID:FY9zSlH8
- 今度は関東大震災を予知ですか!
- 708 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/13(土) 08:47:57.63 ID:/7FNNKHG
- >>707
近畿のM6予測といい。。。
尼並みだなw
- 709 :M7.74(東海):2009/06/13(土) 20:55:58.75 ID:NH6xRwm4
- かなり派手な予測だなあ。過去にこんなのあった?
- 710 :M7.74(長屋):2009/06/13(土) 22:00:18.79 ID:PKGRWWM/
- ウランなどの核物質がある地域で大気イオンが上昇することはあるんですかねえ?
- 711 :M7.74(埼玉県):2009/06/14(日) 01:52:22.61 ID:xlBqkw8z
- 当たるの?
- 712 :M7.74(コネチカット州):2009/06/14(日) 11:19:32.07 ID:FTXP/xF1
- 当たってくれ〜ゥ
- 713 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/15(月) 23:22:02.38 ID:1Qg6iV2e
- >>710
積乱雲が通過しまくるこの時期は、毎年波形が乱れます。
大気イオン測定器は気象業法にも規定される気象観測機器の一種ですからね!
騙されてはなりません。
大気ラドン濃度(アルファ線)や環境中のガンマ線レベルなどとも連動はしません。
- 714 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 715 :M7.74(大阪府):2009/06/18(木) 21:51:29.19 ID:REJGcXBD
- 近畿陸域M6予測はハズレ
(3) 近畿地方でのM6程度の予測は、前号で1か月程度様子を見るとしたが、
今号で完全に予測を解除する。京都・木津川測定点で記録された異常値の原因は解明できなかった。
ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090618.html
- 716 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/18(木) 23:00:03.51 ID:2G/FCyre
- >>715
案の定ハズレたな
- 717 :M7.74(埼玉県):2009/06/19(金) 11:37:49.02 ID:7NyafF8H
- >>715
近畿のハズレた一方関東南部のはどんどん強気な予測してるな
- 718 :M7.74(東京都):2009/06/21(日) 15:01:40.18 ID:z0Tcq9bs
- 今日はなかなか激しい出方ですね>厚木
- 719 :M7.74(東京都):2009/06/21(日) 16:21:09.05 ID:xWvIk1JE
- また太平洋沖で群発でもあるのかな?
今後一週間はM5.6以上の発生に注意かも
- 720 :M7.74(アラバマ州):2009/06/22(月) 07:20:26.66 ID:are4CNM0
- おいおい凄いな。
- 721 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/22(月) 08:05:36.14 ID:8z83BmWy
- 晴天静穏な気象のときには動かない。
梅雨から夏の風物詩かな
- 722 :M7.74(東京都):2009/06/22(月) 09:39:54.72 ID:+pAamrZn
- きてるね
- 723 :M7.74(catv?):2009/06/22(月) 16:04:46.92 ID:xIrdAI1P
- ★ 2009年06月22日月曜日 7時半更新
PISCO神奈川の一昨夜データ、行徳の数日間のデータの推移は、明らかに東北太平洋に巨大地震が発生することを示している。
震源地位置は、鈴木さんから寄せられた衛星画像から、三陸沖と思われる。
本日、月齢1新月トリガーなので、起きるとすれば今日明日か?データには完全な整合性がある。規模はM7〜9程度、久々の超大型
津波が起きると思われるので、太平洋岸は警戒が必要だ
- 724 :M7.74(東京都):2009/06/22(月) 19:40:59.68 ID:iQXehW2G
- これは天気のせいなのか?
- 725 :M7.74(愛知県):2009/06/22(月) 19:54:04.38 ID:eaQOz7L2
- プレイボーイみてここに来ました
- 726 :M7.74(東京都):2009/06/22(月) 20:05:56.60 ID:p8A6s1vu
- >>725 なにそれこゎぃ
地震に関する記事って事でしょうかのう
波形が跳ね上がってる時間幅が広いね。
ピコンって跳ね上がった波形は多々あったけど、
これはどうも様子が変だなもし
(´・ω・)
- 727 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/22(月) 21:44:52.12 ID:8z83BmWy
- 大気イオンとは何か?
気象変動、特に積乱雲の電荷が関与して上空と地面の間に電位差が生じて電荷の交換をする空地電流の担体として大気イオンがあり、
大イオンはエアロゾルに電荷を帯びたようなもんでしょ?
気象観測の一種なのに、ぴすこ教では何故だか気象とは関係ないと主張し、誰にも認められてない珍説を主張。
梅雨時は毎年波形が乱れてるのに、わざわざ騒ぐのはぴすこ教のサクラじゃないかと疑いたくなるよ。
- 728 :M7.74(千葉県):2009/06/22(月) 21:48:07.08 ID:4i3kmnUT
- 16日の夜は関東地方特に房総とその周辺で大規模な雷雲と落雷が記録されています。
(東京電力の落雷記録見れば一目瞭然)
イオン濃度が上がって当然、何言ってんの?
- 729 :M7.74(千葉県):2009/06/22(月) 21:52:30.21 ID:4i3kmnUT
- ここで、6月16日夜の雷雲調べてみ
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&type=4&zoom=2
- 730 :M7.74(神奈川県):2009/06/22(月) 22:23:27.13 ID:ZIJp3QKW
- ぴすこ教ってなんじゃいな
- 731 :M7.74(東京都):2009/06/22(月) 22:56:13.85 ID:4GPRlKxV
- ほぅ、 あまり気にする必要はないって事ですな。
オイラはこのサイトの存在を知ってから、まだ日が浅いもんでのう
波形が乱れ=ヤバイのか と気になってたww
- 732 :M7.74(千葉県):2009/06/23(火) 10:36:51.71 ID:+OWC2T15
- 今日も前線近辺(房総半島沖)で雷雲がずーっと停滞してるからまあ、イオンの濃度くらい上がるだろ
- 733 :M7.74(catv?):2009/06/23(火) 17:25:48.92 ID:y0i+YZs/
- ■房総半島南部から三浦半島でM6〜7以上の地震発生の予兆
南関東3測定点の大気イオン濃度 いっそう深刻に
宏観異常情報ご報告のお願い
2009/06/23
5月末以来、会員の皆様へのメールやウェブサイトにおいてお知らせしておりますように、
5月24日から千葉・南房総測定点、神奈川・厚木測定点、静岡・沼津測定点の3測定点で、非常に高い大気イオン濃度を頻繁に記録しています。
特に、南房総測定点では今月19日夕方以降、測定値が振り切れる状態がつづいています。
すでに、南関東地域でのM6〜7程度の地震予測を発表していますが、
その後の大気イオン濃度変化を見ると、事態はいっそう深刻になったと考えられます。
大きな地震が近づくと、動植物や人体、電気機器等にさまざまな異常(宏観異常)が同時多発的に発生するといわれています。
市民メンバーの皆様におかれましては、身の回りの状況変化に細心の注意を払い、
些細なことであっても異常を感じられましたら、ご報告くださいますようお願い申し上げます。
(1)発生場所
「従来どおり、房総半島南部から三浦半島を経て丹沢山地付近」とする。
左図の大正関東地震の震源域と重なると考えられる。
(2)規模
従来予測の「M6〜7程度」に比べれば大きくなると考えられる。
(3)期間
これまでの予測では、「6月末まで」としていたが、
大気イオン濃度異常の継続状況を判断すると、予測期間は延長せざるを得ない。詳しくは続報で。
(4)今後の対応
常時公開している神奈川・厚木測定点の大気イオン濃度変化に注視してもらいたい。
必要に応じて、周辺測定点の状況についてもお知らせしたい。
また、市民メンバーの皆様には、身の回りの出来事に注意して、異常が感じられたらご報告願いたい。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090623.html
- 734 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/23(火) 19:50:54.88 ID:jNRD0khy
- わだつみっていうおじいさんが煽ってるのか、おじいさんの岡山理科大の教え子のほう(ぴすこ教のお告げを有料配信してる教団本部)なのか、神奈川測定店の矢田っちか?(神奈川工科大学はよく容認してるよな。馬鹿晒してマイナスイメージじゃん。)
騒げば馬鹿が釣れて儲かると思ってんのかね。
- 735 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/24(水) 11:02:34.84 ID:qlNnA0Ho
- >>732
落雷のような大きな放電がなくても雨がザーザー降っているような時には大気イオンはかなり上がりますしね。
上空の雲の静電気が空地電流を激しくするからですが、湿度が高く、窒素酸化物やアンモニアなど大気イオンのキャリアになる浮遊物質が多い季節だということも大切かも。
土砂降りの今朝、簡単な実験をしてみました。
イオン測定器と静電気発生装置(ばんでぐらふ)、イオン発生装置(コロナ放電で大気イオンを発生させて静電気を除去する装置)を使用して、屋外で大気イオンを人為的に発生させ、プラス小イオンの消失時間をみました。
小イオンの場合、装置で人為的に発生させも普通(晴天の時)はすみやかに消失してしまいますが、
今日のように雨降りで大気イオンが高い環境では、静電気を発生させた場合もイオンを発生させた場合も、晴天時に比べて広い範囲に長時間大気に帯電が認められビックリしました。
小イオンより大イオンの方がもともと電荷の持続時間が長いので、梅雨時には乱れまくり、消滅するまでの時間もかかるんじゃないかと。
何がいいたいかというと、
梅雨時は自然由来の大気イオンのキャリアが沢山浮遊しているから大気イオンが高くなる訳で、地震とは到底関係ない。
- 736 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/24(水) 11:19:09.20 ID:Kz+G0KrR
- >>735
乙です。
そういった研究や消去法、ノイズ除去もしないe-pisco予測って尼と変わらない気がしますね
- 737 :M7.74(catv?):2009/06/24(水) 15:19:22.35 ID:I/+t7Dcf
- きそうだよ
- 738 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/24(水) 15:50:53.02 ID:qlNnA0Ho
- 来るとイイなぁはいつかきっと来る。
Piscoは貴方のきぼんぬを応援してます。
- 739 :M7.74(catv?):2009/06/24(水) 17:16:15.72 ID:iJKhBoJd
- でも雨がザーザー降っていたのは
千葉・南房総測定点、神奈川・厚木測定点、静岡・沼津測定点の3測定点
だけじゃないでしょ?
- 740 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/24(水) 17:51:51.38 ID:qlNnA0Ho
- 手短に説明するのは難しいけど、
雲底の電荷は一様ではありません。
一般気象学と大気電気学あたりを嫁
- 741 :M7.74(千葉県):2009/06/24(水) 19:39:07.40 ID:3OG0PMG3
- だいたいメーター振り切ってる時点で機材点検したのかと
- 742 :M7.74(東京都):2009/06/24(水) 23:13:28.40 ID:3uKJzvh4
- 今回は期待してます
当たって欲しいね
俺も早く大震災を経験したいです
- 743 :M7.74(埼玉県):2009/06/25(木) 00:32:31.95 ID:o8YbTqg/
- 震度5強くらいならまた経験したいな
自転車通勤だし帰宅難民をTVで見たいし
- 744 :M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 01:01:54.03 ID:+nWZ2yAP
- 安心しろ、もうすぐ6強が来てライフラインが全て止まるから
- 745 :M7.74(中部地方):2009/06/25(木) 01:04:22.31 ID:xZewDVM1
- 6強か。弱いな、
- 746 :M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 03:59:10.12 ID:2DqpytSe
- >>733
M6〜M7への備えを1ヶ月くらい続けろってか?
ノイローゼになるぞw
- 747 :M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 07:46:59.42 ID:qgEY0AJ1
- グラフ結構来てね?
期待しとりますよー(・∀・)
- 748 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 08:29:41.24 ID:PfRrrYFb
- 梅雨時の大気イオンは不安定なもので、イオン個数が10倍を超える変動も当たり前です。
(参考写真:うちの測定例)
http://msg.atura.jp/bbs/AtuMsg?bbsno=38388&msgno=9378584&res=1245885347187
それにしても神奈川測定点のイオン個数が非常識に多い時があるのは機器調整の問題かと。
上がってないときの大気イオン個数自体高杉だし、オーバーアクションしすぎの設定。この時期は毎年そうだね。
- 749 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 13:19:30.11 ID:PfRrrYFb
- 否定的な事書いたけどさ、注目はしてるよ。
広範囲に晴天静穏で特に大気汚染もないときに大小イオンのグラフが動き、電波観測や地電流など、他のにも異変があるような時で、NICTとかみても原因がわからないような時には、
大地〜電離層に何か起こってる?
もしかしたら地震かぇ?
と疑ってもいいんじゃないかと。
大気イオンだけじゃ何もわからないけど、いろんなデータのうちの一つとしては無意味じゃないと思う。
(根拠のない地震予言ビジネスは、信じて動揺してしまう人もいるわけで害悪だと思うけど、Piscoデータの信憑性は兎も角、データ公開は歓迎)
- 750 :M7.74(千葉県):2009/06/25(木) 13:35:50.48 ID:Sz1tL3x6
- 確かにM6とかM7とか根拠の無い推定値を言うから胡散臭いので、ただ、こんなデータ出ましたよ、とだけ言ってたほうが有益ですね。
- 751 :M7.74(京都府):2009/06/25(木) 13:42:14.80 ID:q4fHhLBm
- >>749
pisco=根拠のない地震予言ビジネス、ですけどね
- 752 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 13:55:29.07 ID:PfRrrYFb
- >>751
根拠のないぴすこ教団(風説流布)が、キチンと整備されてない機器で結果を公開しているが、無いよりマシな結果を公開している点だけは歓迎しているということ。
晴れた穏やかな日の異常だけに注目すればよろしいと。
- 753 :M7.74(catv?):2009/06/25(木) 13:56:43.84 ID:TddFJrtZ
- いちおう注意はしとくか。
- 754 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 14:21:01.92 ID:PfRrrYFb
- >>753は日本国憲法第二十条の信教の自由を行使しますた
- 755 :M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 14:34:24.68 ID:rom29XJt
- まあpiscoは50%当たって、50%外れます
というか、日本では必ずどこかで地震が起きてるから100%外れるということはない
- 756 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 14:44:43.70 ID:PfRrrYFb
- なんと、50%も当たっていると感じているとは!驚きの的中率ですね。
信心深い信者さんが教団を支えてくれるといいですね。
(有料お告げ配信事業の後継者はやっぱ厚木の矢田っちか?
- 757 :M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 17:12:14.19 ID:rom29XJt
- >>756
何、あんたは日本で地震が起きてないというのですか。それはめでたいですね
- 758 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 17:36:23.45 ID:PfRrrYFb
- >>757
日本で地震が起きてないとか誰がいった。幻聴か?脈絡のない絡みは糖質に多い
精神障害者逝って良し(脳内的中おめ
- 759 :M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 17:37:03.22 ID:rom29XJt
- >>758
すぐ精神障害者認定か。それほどのことしかできないんですね。
- 760 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 18:07:52.58 ID:PfRrrYFb
- 今年も梅雨の集客祭り開催中。
なんと的中率50ぱぁーセントだそうです。
すげー
- 761 :M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 18:52:24.66 ID:2DqpytSe
- >>755
50%が的中という根拠を出して下さい。
全ての予測と検証結果をお願いしますね
- 762 :M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 19:11:29.57 ID:6wmHMbCr
- そんな事より、西の空が地震雲っぽい
- 763 :M7.74(千葉県):2009/06/25(木) 21:28:28.03 ID:1oA0JIKM
- Hi-net眺めりゃわかるが毎日全国くまなく地震起こってるがな
- 764 :M7.74(埼玉県):2009/06/26(金) 01:54:45.29 ID:KTGFFbnE
- 二回連続で近畿予測外してる時点で50%も無い罠
予測期間だって起きなくて延ばしまくりだしね
- 765 :M7.74(千葉県):2009/06/26(金) 11:12:43.59 ID:13ZDonmg
- e&e FAX情報サービス 第174号【静岡・沼津測定点】2009/06/16 20:10、18,787
って、この日は激しい雷雲が停滞してたって簡単な情報を何で勘案しないのか
この辺が信用できない所なんだよな
- 766 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 11:21:35.86 ID:dS5ptwPm
- >>765
地震とは無関係な事象を地震に結びつけたいだけだからな。
ノイズ除去もしないなんて論外だわ
- 767 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/26(金) 12:58:31.79 ID:4uQGiqJ1
- >>222の人たちの
利益の為の事業ですから。
金を払ってない人は
データが無料公開されいることに感謝し
金を払っている人は
理論武装した上で堂々とクレームで
- 768 :M7.74(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 13:06:48.58 ID:lQwkWi7j
- クレームは、ヨソでやって欲しいな。
なんか日誌みたいになってる。
- 769 :M7.74(神奈川県):2009/06/26(金) 18:51:12.46 ID:/4ls1mCE
- 今日も見事な地震雲だ
- 770 :M7.74(コネチカット州):2009/06/28(日) 03:48:48.41 ID:xUP+ai1A
- >>768
他のどこでするんだよ?
HPで批判はしにくいしココでするから目立って当人にまで伝わるんだよ。
ある意味、ココが一番冷静に見ているかも知れん。
- 771 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/28(日) 09:06:39.66 ID:LJshE0Jh
- >>222
Wおじいちゃん、Hでし、Y先生
W:ワシももう歳だから、そろそろ引退しようと思う。H君、岡理大時代からいろいろ協力してくれてありがとう。
現在いる会員へのお告げ配信についてはこのまま継続してくれて構わないが、いつまで続けられるかはわからないので新規会員募集は止めるようにお願いするよ。あとは任せるから好きなようにやってくれ。
H:わかりました。
とりあえず新規会員募集はやめますが、私はW先生から集金システムの管理を任されて、NPOと、建て前上の別会社(表裏一体で同一場所)を設立してしまったので、今更やめて会社勤めするなんて出来ません。
W先生がやめられた後も何らかの形で収益を確保しながら継続する方法を考えます。
そうだY先生に後がまになってもらえないかな?
Y:ヤダ。大学からも良く思われてないし、これ以上の協力は無理。
小遣い程度の金にしかならないのに、測定器は不具合になるのにサポートはないし、酷い似非科学だとかいわれたりするし立場上無理。
H:トホホ。とりあえず現会員の離脱を防ぐ為に、今年も梅雨の予言をマルチポストしておくか。
偶然大きめの地震がきたら、前兆補足してたと三流雑誌や新聞に売り込んで、話題になったら俺が教祖になるか、次の教祖を探しやすいし
- 772 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/28(日) 11:26:16.01 ID:LJshE0Jh
- 既出かもしれないけど
PISCOのイオン測定器を作ってる会社のサイト
http://www.tk-pisco.com/index.html
のほうは、測定器作ってるだからきちんと校正されてるであろう?
商売だから大気イオンと地震を関連付けてるあたりは本家と変わらないが、数値の信憑性は本家よりはいいんじゃないか?多分後継者だな。
- 773 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/28(日) 11:42:11.26 ID:LJshE0Jh
- ごめん
東京ぴすこの理事長は厚木の矢田っちか。
新教祖矢田っちか。細胞分裂だな。
でしの原ぐっちはどうするんだろ?
- 774 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/29(月) 18:42:04.93 ID:v34Z6nOt
- あげ
- 775 :M7.74(東京都):2009/06/30(火) 01:16:53.18 ID:fEFPZt0m
- 厚木
よい感じに上がって来てるね
しかし、ちょうど雨が降り出した頃のような気がする
- 776 :M7.74(コネチカット州):2009/06/30(火) 10:54:25.02 ID:lqflrEU0
- >>755
そもそも大気中のイオンが地震と関係してると証明出来たのか?
仮説の域で詐欺的な金集めしているだけな気がする。
学会にて論文もあまり出て無い様だし
- 777 :M7.74(長屋):2009/06/30(火) 11:07:43.59 ID:dtXOqy7r
- Yurizan Beltran
- 778 :M7.74(東京都):2009/06/30(火) 13:55:21.39 ID:V910Jv3q
- 去年のこの時期に同じ騒ぎおこしてなかったか?!
- 779 :M7.74(東京都):2009/06/30(火) 13:56:22.74 ID:V910Jv3q
- 去年のこの時期に同じ騒ぎおこしてなかったか?!
- 780 :M7.74(catv?):2009/06/30(火) 14:21:16.07 ID:xkiatAyR
- 大事なことな(ry
- 781 :M7.74(東京都):2009/06/30(火) 17:53:30.16 ID:OmNegC/s
- おいおい、昨日29日、1日中イオン出まくりで、夜むちゃくちゃ跳ね上がっているじゃねーの。
マジでやばいだろこれ。
- 782 :M7.74(神奈川県):2009/06/30(火) 19:33:53.39 ID:B7XOJ3u/
- 東京と横浜はほぼ壊滅するので諦めろ
- 783 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/30(火) 19:56:21.05 ID:OpJja8/k
- 毎年異常で地震なしの一例
(2007年の厚木観測点のグラフ)
http://img4a.atura.jp/bbs4/38388/t240/0005129275.jpg
- 784 :M7.74(千葉県):2009/06/30(火) 21:11:19.42 ID:jUeLD02Q
- ズーット地震が来るまで言い続ければ地震予知成功になる訳だし
雨が降るまで祈り続ける雨乞いみたいなものか
- 785 :M7.74(関東・甲信越):2009/06/30(火) 21:57:10.91 ID:OpJja8/k
- 干魃で村の若い女を生け贄にすると雨が降る理論に負けなし。
勝利と成功のPISCO教団で御座います。
- 786 :M7.74(東京都):2009/07/01(水) 12:38:44.41 ID:y+1qjRoP
- 「首都圏3測定点の大気イオン濃度変化について
首都圏 深刻 国家総動員で態勢強化を」
だってよ。 怖いからホームセンターに家具倒壊防止金具を
見に行ったよ。 これで雨のせいでスカだったら只じゃおかねえからな。
ちなみに去年の梅雨もこんな感じだったの??
- 787 :M7.74(コネチカット州):2009/07/01(水) 14:55:47.33 ID:Ju1cY1Ra
- 昨日の夜、都内の家にある電池式ライトが勝手に点滅してた。
スイッチはもちろん切っていた。
今朝起きたら直ってた。
- 788 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/01(水) 15:21:43.49 ID:z7Dz7lEq
- >>787
大気イオンと乾電池式ライトの関係を詳しく説明してくれ
よろしく
- 789 :M7.74(コネチカット州):2009/07/01(水) 16:33:12.73 ID:yMy2qu8W
- >>788
共通する事は
「関係ない事を地震に結びつける」
- 790 :M7.74(中国地方):2009/07/01(水) 21:36:18.03 ID:z+FR4KYo
- でも、地震とか台風ってわくわくするよね。
台風は予報が結構しっかりしているから高みの見物だけど
地震は来そうだって思ってから数秒しかないのがちょっとね。
- 791 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 00:01:50.45 ID:Z/UH+NUB
- 水槽欲しいんだけど
コレ見ると買っちゃいけないような気がしてますよ
今度こそ来て下さい。
- 792 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 00:19:58.90 ID:CUThqIvN
- 7月中旬〜9月末 関東南部 M8規模発生も
国家総動員で態勢強化を
(1) 19日以降、南房総測定点では大気イオン濃度測定値が振り切れる状態がつづいている
。また、厚木測定点でも新たな異常値が記録されるなど、事態はいっそう深刻化しているため、
関東南部の地震予測は次のように修正する。場所=大正関東地震震源域付近、規模=M7を
超え、場合によってはM8クラスも、時期=規模が大きくなれば遅くなり、M8クラスであれば9月
まで持ち越される可能性も。
(2) 予測が現実になれば、首都圏は深刻な被害を受けるおそれがある。ただし、地震の規模が
大きくなれば、それだけ地震発生までの時間には余裕ができる。大気イオン法だけでは万全
とは言えず、これを機に、政府、学界、企業、一般国民などの知恵を総動員し、この危機を
乗り越える態勢をつくらなければならない。政府や国立大学、その他の研究者にはGPSや
歪み計など、各々が持つ観測データの解析、企業や一般国民には身の回りの防災態勢強化
や宏観異常の観察をお願いしたい。あらゆる情報を私の手元に寄せてほしい。
そして、根拠のないデマを流さぬようお願いしたい。
M8とは恐れ入った!!
- 793 :M7.74(catv?):2009/07/02(木) 01:58:48.56 ID:4Ljz3iAJ
- PISCOからのメールは2009.1.16の年頭所感から来てないんだけど、
カネ払って会員にならないと 予知メールは来ないの?
- 794 :M7.74(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 02:12:39.63 ID:6AztMwQQ
- >>793
カネ払って見るだけの価値があるか?
過去の検証したら?
- 795 :M7.74(三重県):2009/07/02(木) 02:44:40.89 ID:zYn90KAs
- 昨日、友人の買っているハムスターが2時間以上も基地外の状態になったらしい。
ちなみに友人の家は房総地域です。
これは明日にも超巨大海溝型地震M8以上がくるかも!!
私は東海地域なのでまだましですが、実際発生したら死者10万人規模になるかも。
友人の家はかなり古いので、明日から車で寝ると言ってた。
ハムスターがそんな状態になったことが、とてつもなく怖かったらしい。
これは大変な事になりそうだな!!
- 796 :M7.74(新潟・東北):2009/07/02(木) 04:36:01.58 ID:Q7u7Hbys
- 近々地震が来るかもという噂を聞いて、昨日初めてピスコの存在を知った。
- 797 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/02(木) 06:43:40.72 ID:buJ4MLWZ
- 約10万個以上が確か滝と同じ量だからね
これを超えたらガチでやばい
降雨も滝もイオンが同じ量と考慮すると10万超えたら警戒レベルにしてやってもいいよハゲども
- 798 :M7.74(コネチカット州):2009/07/02(木) 09:08:05.57 ID:ENizTD52
- このグラフ、どう考えてもヤバすぎないか?
今までこんなに激しいのってあったのかな?初めて見ましたわ。
今度こそ期待age
- 799 :M7.74(広島県):2009/07/02(木) 10:13:37.09 ID:q9aIFzUN
- こいこい
- 800 :M7.74(catv?):2009/07/02(木) 10:35:25.62 ID:cQHagml6
- >>792
> そして、根拠のないデマを流さぬようお願いしたい。
最近の地震学者は、ジョークもうまいのなw
- 801 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 17:27:05.67 ID:lfhnh0AG
- M8は大き過ぎます。 どうか、スロースリップの方でたのんます
- 802 :M7.74(神奈川県):2009/07/02(木) 17:53:55.50 ID:c+g1KMGH
- 確かにデカ過ぎる。ていうかM8クラスの地震は200年周期だったはず。
関東大震災からまだ100年も経っていないし。
- 803 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 18:20:43.54 ID:CUThqIvN
- 過去の捕捉成功事例とやらを見ていると、大きく跳ね上がった5-7日後に地震が起きてるね。
7/1に跳ねたから、7/5-8当り用心しておくべきかもね。
- 804 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 18:48:48.07 ID:rMZQwQ3o
- 予想が外れますように。
- 805 :M7.74(dion軍):2009/07/02(木) 19:55:16.12 ID:IXcnlyKe
- ちょっと今回はヤバイだろ・・・千葉県房総観測所
http://www.tk-pisco.com/01com/com-system.html
- 806 :M7.74(埼玉県):2009/07/02(木) 20:13:13.20 ID:VWBAi//2
- >>805
新しい測定器にしてこの数値って・・・
まじでやばすぎるな
- 807 :M7.74(コネチカット州):2009/07/02(木) 20:31:46.31 ID:6AztMwQQ
- >>806
新しい測定器なら感度の具合を最低一年は見ないとね。
過大・小な反応に踊らされるだけだ
- 808 :M7.74(dion軍):2009/07/02(木) 20:34:31.27 ID:IXcnlyKe
- もの凄い馬鹿が来たなw
- 809 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 20:54:41.15 ID:J2si+dnY
- 一つ聞きたい
なぜ、大気イオンが増えると地震がおきるんだ?
テンプレ読む気がない俺に優しく教えてくれ
- 810 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 21:05:25.50 ID:ppqQmZzr
- このイオン値異常が本当に地震性だと仮定すると
相模トラフでは1923年の関東地震(M=7.9)と
1953年の房総沖地震(M=7.4)の間が
ここ数百年間動いていない
大地震の空白域になっている。
仮に大きな地震が起これば
自分はここじゃないかなと思う。
- 811 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 21:08:54.52 ID:J2si+dnY
- お前ら地震が起きて人がたくさん死ぬとうれしいんだろ?
- 812 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 21:24:38.82 ID:rMZQwQ3o
- >>811
それはあなたでしょ
- 813 :M7.74(横浜市)(東日本):2009/07/02(木) 21:49:29.75 ID:5jn7F0Sq
- 最近の南関東はカミナリを伴った大雨が多いから
梅雨の長雨が原因でイオンが増えていると信じたいww
- 814 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 21:51:45.64 ID:J2si+dnY
- >>812
そんなわけないじゃん
このスレの住人に地震起きて欲しそうな人がいっぱいいるからさ(゚3゚)
- 815 :M7.74(中国・四国):2009/07/02(木) 22:15:58.07 ID:mucKUTiO
- 何しにきてんだよ…
- 816 :M7.74(三重県):2009/07/02(木) 22:21:50.22 ID:zYn90KAs
- これってもしかして同時に東海・東南海・南海地震も発生しないだろうな!?
それでもって富士山まで噴火しないだろうな!?
過去地震で↑の事例があるので、恐ろしくなってきたwwwwwww
- 817 :M7.74(長屋):2009/07/02(木) 22:26:16.41 ID:J2si+dnY
- >>815
暇つぶし(・3・)
- 818 :M7.74(神奈川県):2009/07/02(木) 22:33:18.31 ID:c+g1KMGH
- >>816
安政の大地震の時のように、近い時期にまとめて起こる可能性はあるかもしれないね。
- 819 :M7.74(三重県):2009/07/02(木) 22:39:50.66 ID:zYn90KAs
- 俺は阪神大震災の時、神戸に住んでいて被災した、実家は全壊したがなんとか生き延びた。
あの震度7という揺れは強烈そのもので、本当に爆弾が落ちたと思った。
2階で寝てた俺は気付いたら、道路まで飛ばされていたのだ。
地震対策なんて無意味です、はっきりいって。
夜は車で寝たほうがいいと思います。
特に古いマンションなんかは、一瞬で崩壊していたので危険です。
今でも道路に横たわる無数の遺体の姿が頭から離れません。
警告します!夜は屋外で過ごしてください!建物の中は危険すぎます!
- 820 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 22:52:23.45 ID:zEctX62N
- ここはあたったことがあるのか?
- 821 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 22:58:57.90 ID:UWsacZV7
- 7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246541898/
- 822 :M7.74(神奈川県):2009/07/02(木) 23:25:14.29 ID:c+g1KMGH
- >>819
生還おめ。うちは築30年の微妙なマンションで、寝泊まりできる車なども無いので覚悟を決めるつもり
- 823 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 23:26:47.72 ID:2VD2d+Nd
- >>820
あるよ
こじ付けで当たったことになる
- 824 :M7.74(dion軍):2009/07/02(木) 23:33:25.21 ID:q3jQWyRZ
- 夜にグラフが上がるね。
でも上がりっぱなしにはならないのか
- 825 :M7.74(アラバマ州):2009/07/02(木) 23:39:15.12 ID:Osp6Xds3
- N速にスレ立ってたから来てみたけど、去年のこの時期にも同じ様に振り切れるほどのイオンを計測してたんだね。>>200辺りから。
梅雨時特有の誤作動なんだろうなぁ。
- 826 :M7.74(東京都):2009/07/02(木) 23:44:48.02 ID:FaupAP6t
- >>824 人工的に見えるよね。
最近の家電、やたらイオンを吐く物が多いしw
- 827 :M7.74(北海道):2009/07/02(木) 23:48:01.28 ID:fTvGWScd
- kisei
- 828 :M7.74(千葉県):2009/07/03(金) 00:03:10.49 ID:FOQ5w0hU
- 地震(兵器)の前兆?
7月3日 天皇、皇后両陛下、カナダ・米ハワイ訪問(〜7月17日)
- 829 :M7.74(静岡県):2009/07/03(金) 00:23:39.92 ID:P6dK8SZF
- このまえのイタリアの地震は現地の研究者が警告出してたって行ってたよね
- 830 :M7.74(京都府):2009/07/03(金) 00:43:48.90 ID:6i967jHO
- PISCOもどうしちゃったの??M8クラスが来るには時期尚早
その前にM6〜7クラスの地震が南関東で何十年間かかけて
頻発してから本命への流れくらい知ってるだろうに・・・
せめて南関東M6〜7クラスくらいにしておけばいいのにw
- 831 :M7.74(福岡県):2009/07/03(金) 00:46:02.09 ID:4f5AjNYa
- ニュー速のスレ見てきました
ここって結構真面目に研究してる事はしてるの?
- 832 :M7.74(神奈川県):2009/07/03(金) 00:53:12.60 ID:KWfhsW1c
- >>830
俺もそれ気になっている。海溝型地震と海洋プレート内地震を混同しているような気が…
- 833 :M7.74(京都府):2009/07/03(金) 00:53:57.85 ID:6i967jHO
- 本人は当然真面目に研究してるつもりでしょうが・・・当てにはなりませんw
昔は結構注目されてたけど、失礼ながら今やトンデモ研究者扱いかなあ?
当然南関東でM6前後で深さ60〜70Km位の地震なら起こっても不思議では
ないけど、M8クラスはまず無いから安心していいよ!!
- 834 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 01:17:20.82 ID:d0ajWafi
- 神奈川の7月1日のグラフなんだこれ。
大丈夫なん?
ここの過去の的中率って何%なんですか?
- 835 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 01:17:41.98 ID:BoB9vhjf
- なんか東海アマに似てきてるな
- 836 :M7.74(コネチカット州):2009/07/03(金) 01:19:17.93 ID:hO04I/0K
- そりゃ、当たる当たると言っていたらいずれは当たるやろね。
- 837 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 01:20:48.70 ID:i6O5H0Bg
- PISCOはフジテレビに買収されたんだよ
今やってる地震対策特番と、M8のアニメ宣伝が効果的になる為に
- 838 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 01:22:59.25 ID:X9SAaDZW
- 選挙の時期は、不安を煽っておくとよいのだよ。
- 839 :M7.74(京都府):2009/07/03(金) 01:27:10.34 ID:6i967jHO
- これが週刊誌に取り上げられて夏休みに突入すると
久々にこの板も何年かぶりに賑わうようになるかもねえw
あの時はクッシーだったっけ?
- 840 :M7.74(dion軍):2009/07/03(金) 01:55:57.98 ID:4R9D0bZ+
- M8はさすがにないだろ
起こるとしたらあと100年くらい先じゃないかw
M7くらいならあるかも
- 841 :M7.74(神奈川県):2009/07/03(金) 02:55:28.30 ID:zXKEGB2T
- >>810
空白域ってどの辺よ?
地図ないとよくわからないんだけど房総半島と三浦半島の中間あたり?
- 842 :M7.74(西日本):2009/07/03(金) 03:04:30.79 ID:zKRFtrt4
- e-PISCOって、今までこんなに断言する機関だった?
- 843 :M7.74(福岡県):2009/07/03(金) 03:17:04.13 ID:0Phm1Fhh
- 天皇陛下 カナダ、ハワイ訪問 3日から17日まで
麻生首相 イタリア(サミット) 6日出発・11日or12日帰国
- 844 :M7.74(コネチカット州):2009/07/03(金) 03:39:21.80 ID:zSPvJEJv
- >>843
大地震説が流れると必ずコノ手の書き込みが有る。
そうして不安を煽って不安厨を怖がらせる。
しかし、大地震説騒ぎのあとに大地震が来た試しは無い!
- 845 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 03:55:41.84 ID:VhbvINAq
- 否定する意見を見るとほっとするな。
- 846 :M7.74(アラバマ州):2009/07/03(金) 04:12:18.51 ID:b0keCXhL
- >>842
資金難か何かですかね
- 847 :M7.74(兵庫県):2009/07/03(金) 06:21:40.59 ID:IyOmszUt
- >>843
サーヤ様に動きないなら心配ないな
- 848 :M7.74(神奈川県):2009/07/03(金) 06:35:56.00 ID:3/9o1x2K
- >>816
さいとうたかをのサバイバルを思い出す
- 849 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 06:44:05.59 ID:x7hdTKYa
- 確かにM8はちょっとあれなんじゃないか?と思うが、観測点直近でM6〜7は普通にありそうだ。地震の巣だしな。
- 850 :M7.74(茨城県):2009/07/03(金) 06:51:29.01 ID:xn9QxzMK
- >>847
一応民間人になったんだよな?
- 851 :M7.74(大阪府):2009/07/03(金) 07:42:11.96 ID:8/+4FoI/
- 7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246541898/
【内閣府警告】7月中旬〜9月末関東南部M8規模発生も
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1246537487/
緊急事態発生!!神奈川、千葉、終了!!?
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1246266814/
7月中旬〜9月末に関東に大地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !? 2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246552413/
- 852 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 07:43:02.50 ID:zQG7PS23
- >>841
この中で24ページにあるのがそう
ttp://cais.gsi.go.jp/KAIHOU/kaihou13/02_03.pdf#search='相模トラフ 空白域'
- 853 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 07:53:51.95 ID:zQG7PS23
- 今日は朝から凄いのが出ている
- 854 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 08:08:17.69 ID:r15j7p42
-
ここだとおもふ
三浦半島断層群の活断層位置と主な調査地点
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/02oct_miura/f02.jpg
- 855 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 08:08:22.92 ID:FypsPAt7
- 機器の不調だな
特亜製じゃないのか
- 856 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 08:29:17.79 ID:RTMNEoYg
- http://www.ebiotope.com/imagesbio/spot/gakekannon02L.jpg
http://trynext.com/photo/md/090112-063032.jpg
崖観音 館山市
これを見ると物凄い地殻の歪みのパワーが館山には残っているのが
良く分かる。
- 857 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 09:03:06.86 ID:OvG7zpcw
- 去年ぐらいにもイオンの濃度が振り切れたってニュース聞いたような・・・
- 858 :M7.74(アラバマ州):2009/07/03(金) 09:03:56.18 ID:TohdM8j8
- おいおい、凄いな。
- 859 :M7.74(コネチカット州):2009/07/03(金) 09:07:30.10 ID:jgfPYs3Z
- 最近よく売れてるプラズマクラスターとか除菌イオンなんちゃらのせいじゃないのか?
- 860 :M7.74(神奈川県):2009/07/03(金) 09:39:32.66 ID:9yEsc+VR
- >>857
去年はただ単に測定器具の不具合だったと思う
- 861 :M7.74(catv?):2009/07/03(金) 10:35:40.45 ID:t2UDZ/TQ
- >>856
何がすごいの?
- 862 :M7.74(dion軍):2009/07/03(金) 10:38:10.14 ID:aWzqsCOG
- >>309
またかって感じだよな
- 863 :M7.74(dion軍):2009/07/03(金) 11:15:57.32 ID:4Tjue4ga
- 今日のグラフはなかなか凄いけど、やっぱりあがりっぱなしにはならない
- 864 :M7.74(京都府):2009/07/03(金) 11:18:08.77 ID:bqS+80xD
- またデタラメながして、金を集めようとしてるんだろう
- 865 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 11:30:46.45 ID:y2iOktVq
- 新集金システム
東京ピスコ
乙
- 866 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 11:53:21.85 ID:RTMNEoYg
- >>853
> 今日は朝から凄いのが出ている
出ている時間が長くなっている。
あのてんこもりの山はやばいな。昔は1-1.5kで大騒ぎしていたのに
宏観異常情報変化 東京都 かみさんが朝から機嫌が悪い
いつも寝坊する子供2人が朝6時から落ち着き無く動き回っている。何かがおかしい。
俺も気が変だ。
- 867 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 12:24:20.26 ID:uhoo5ZiX
- 地震より自分の目の前のことをなんでも地震に結びつける二児の父の頭の中のほうが心配
- 868 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 13:03:02.34 ID:/COWMRNQ
- おれも朝から凄っごいウンコでたよ。
- 869 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 13:23:15.36 ID:4NW1lYFM
- ここの
ttp://www.e-pisco.jp/npo/r_outline.html
公表資料 2005/06/04
(平成17年度通常総会議案書)
って所にある、
「財産目録(平成17年3月31日現在)」ってのがあるんだけど、
ttp://www.e-pisco.jp/npo/doc/050604/05zaisan2004.pdf
この時すでに赤字経営で、平成18年度以降の資料が無いんだ。
今年って、平成何年だっけ?
- 870 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 13:38:55.28 ID:hLYlyrPM
- クッシーはどうなんだろう?
- 871 :M7.74(コネチカット州):2009/07/03(金) 13:49:41.64 ID:zSPvJEJv
- >>870
相変わらずシャッコン、シャッコンと意味の無いグラフの動きを地震に結びつけてるだけかと
- 872 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 15:19:16.18 ID:OvG7zpcw
- 巨大地震何度目だよwwww
とかいいつつペットボトルの水や缶詰を多めに買ってきてしまった
- 873 :M7.74(dion軍):2009/07/03(金) 15:22:30.42 ID:4Tjue4ga
- >>872
風呂は入れない、餓死とか考えたくもないよな。備えは必要だけどなにもしてねー
川の水を濾過する装置ほしい。
- 874 :M7.74(東京都):2009/07/03(金) 15:35:25.47 ID:4NW1lYFM
- >>873
3ヶ月分の余分な玄米と全粉粉を常備しとけばおk。
あと雑草が大量にある場所と、雑草図鑑。
水は大量の水を常備するより、
ハンディータイプの尿でもろ過できる物を10個用意しとけばいい。
- 875 :M7.74(京都府):2009/07/03(金) 16:15:46.63 ID:g3XiOlj1
- >>867
この板で叩かれている東海馬鹿尼の方が、はるかに上をいっているw
ま、馬鹿尼は病気で余命幾ばくもないが……
- 876 :M7.74(catv?):2009/07/03(金) 16:27:25.64 ID:1m0w4ieV
- 東京、神奈川、千葉
震度7、首都高崩壊など
死者数、行方不明合わせ数十万人
世界史上最悪の地震になるという予測はすでにたてています
- 877 :りんご婆(dion軍):2009/07/03(金) 16:29:41.07 ID:TYf5olBk
- 2005年の今ごろに似てきたわね。
- 878 :M7.74(catv?):2009/07/03(金) 16:32:42.69 ID:VcyECZgr
- ここの理事長って地震の専門家って言える人なの?
- 879 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 16:34:19.02 ID:y2iOktVq
- のー
矢田っちは機械科
わだつみ教祖は情報処理かなんか
- 880 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 16:35:54.21 ID:y2iOktVq
- 機械工と情報操作のコラボ
- 881 :M7.74(catv?):2009/07/03(金) 16:42:26.41 ID:LcXtxaCM
- 1. 時・空従属型汎用データベース・システムGEODASの実用化のための研究 / 弘原海,清,大阪市立大学. -- 1980-
2. コンピユータ画像処理方式によるフイツシヨン・トラツク・年代の自動計測システムの開発 / 弘原海,清,大阪市立大学. -- 1983-1984
3. BASICによる天文 / 弘原海清. -- 共立出版, 1986.7
4. フイツシヨン・トラツク年代法による白亜紀以降の西南日本内帯・外帯の対比 / 弘原海,清,大阪市立大学. -- 1987-1989
5. 人工知能型全自動フイツシヨン・トラツク地質年代測定システムの開発 / 弘原海,清,大阪市立大学. -- 1990-1992
6. 阪神淡路大震災前兆証言1519! / 弘原海清. -- 東京出版, 1995.10
7. 前兆証言1519! / 弘原海清. -- 東京出版, 1996.6
8. 大地震の前兆現象 / 弘原海清. -- 河出書房新社, 1998.11. -- (Kawade夢新書)
9. 動物は警告する! / 弘原海清. -- 隅田川文庫, 2004.8
博士論文 地史学における火山岩体の取扱について
責任表示 弘原海清[著]
※>>879>>880ありがとう。国会図書館で調べたけど、地質学から情報処理
やって阪神大震災で自身もやりだしたってカンジかな?
- 882 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 17:23:50.12 ID:OvG7zpcw
- 阪神の震災あったから一応普段から用意はしてる
あの時は寒かったせいもあるけど風呂は入らなくても気にならない。
専用非常食は高いから普通の200円ぐらいの缶詰やペットボトルを1週間分ぐらいは常備してる
トイレが一番困ったからタンクに水を貯めて置いてる
逆性石けんを少し入れとくと数ヶ月入れ換えなくても大丈夫
- 883 :M7.74(愛知県):2009/07/03(金) 17:36:34.89 ID:iDb2J/1i
- 南房総の観測点で、書いてある簡単な住所から見ると、
すごく山の中で自然たっぷりな場所のような感じだが。
これって影響ないの。
- 884 :M7.74(京都府):2009/07/03(金) 17:39:08.28 ID:tSeSCvCj
- >>878
地震や防災の専門家は誰にも相手にされていないから、
一般人相手に金を儲けるような「予報」を仕事にしている
- 885 :M7.74(アラバマ州):2009/07/03(金) 17:49:27.49 ID:CR7cGVkI
- 天皇陛下さまが海外訪問って、緊急避難か?
- 886 :M7.74(catv?):2009/07/03(金) 17:55:50.73 ID:MaodJYJ6
- いつかは必ず来るものだからね
備えておいて間違いはない。
予報は予報として参考程度にして自己責任の各自判断すればいいわけです
将来地震予測は100%に近い精度で予報ができるようになっても
政府は絶対に発表はしません。
人の避難で経済活動は止まってしまうわけですからね
- 887 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 18:02:24.04 ID:idriSjtB
- >>885
100%ありえません
宮内庁は緊急だからといって避難等勝手に予算はくめません
スケジュールも予め決まってるし大事な行事を地震がくるからキャンセルされましたなんて聞いたことも見たこともないよ
少しは考えろカス共が
- 888 :M7.74(アラバマ州):2009/07/03(金) 18:04:29.98 ID:RJMV3yY1
- >>809
こういう仮説を立てて、データを取ってる人もいるようだ。
>大気中では普通は−イオンより+イオンの方が多いんだ。
>ところで、地震が起きる前に大地が帯電するのは知ってる?
>地面が−に帯電すると、地表から−イオンが飛び出してくる。
>+イオンは反対に地面 に吸着され、イオン比は逆転するはず!
>これをイオン測定器で測定して地震予知をしようってわけだ。
>さーて、結果は???
ケロ君の地震予知
http://www11.ocn.ne.jp/~juno/page5.html
地表から−イオンが飛び出してくる、という仮説が正しいのかどうかは
おれは知らない。仮にそうだとしても、天候や風向き、地域特有の要因
などの要因をうまく除外できて、さらに地震との相関がわかれば面白い
とは思うが、ノイズ除去が難しそうだ。
- 889 :まなまな(空):2009/07/03(金) 18:33:35.00 ID:1I4CbLO1
- 関ジャニ∞大好きだよ
- 890 : ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/07/03(金) 18:48:39.86 ID:LSBiyAsM
- >>887
まぁ避難するならスイスにいくだろうしね。
- 891 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 19:28:33.74 ID:H/dmKZpy
- 館山民がガクブルしながら記念カキコ・・・
なんてしたくねぇよ!
- 892 :M7.74(コネチカット州):2009/07/03(金) 19:59:19.75 ID:zSPvJEJv
- >>887
仮に事前に察知して国外に逃げて
余震などが収まった頃に帰国するとしても
国民は納得するのかな?
それを考えたら行かない方が賢いと思う
- 893 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 20:25:40.93 ID:y2iOktVq
- ピスコの露骨な宣伝うざ過ぎ
- 894 :M7.74(catv?):2009/07/03(金) 20:28:58.37 ID:yGyVLaLy
- 調べて書きましょう。
去年7月の日加首相会談で来年(09年)夏の両陛下カナダご訪問が合意され、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/canada/visit/0807_sk2.html
今年3月13日の閣議で7月3日東京御出発のカナダ・アメリカご訪問が決定
されています。
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/gaikoku/h21northamerica/eev-h21-northamerica.html
3ヶ月以上も前に7月3日東京御出発は決定しているんですよ。
- 895 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/03(金) 21:15:58.78 ID:H/dmKZpy
- うちの猫、たまに巻き舌で鳴きながら家中運動会するんだ。
「地震でもくるのかなぁ」と思ってると来ることもあるし、無いときもある。
今猫は、猫じゃらしくわえながら移動してるようで、猫の足元には猫じゃらしが落ちてる。
こんなの初めて。
なんのサインかな。
- 896 :M7.74(愛媛県):2009/07/03(金) 21:23:28.50 ID:Mpv0ESCu
- >>873
そんな時、自衛隊がお風呂を提供してくれるんでないか?
ありがたいなぁ
- 897 :M7.74(大阪府):2009/07/03(金) 21:32:34.27 ID:/WBKwS89
- 873 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/07/03(金) 21:18:11 ID:mI3feX7V0
問題はヤシマ作戦かw
874 :● ◆SUAMA.Cbav5m :2009/07/03(金) 21:21:55 ID:X7PabPFD0
>>873
ですねー、やばいかもしれないかも
875 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/07/03(金) 21:28:13 ID:tMmxv9F+O
Σ( ゚д゚)スッ、スゲー!!まだ落ちて無いとは…
876 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/07/03(金) 21:28:47 ID:xAE74f/Z0
思ってたより軽いな
鯖がんばってる?
877 :root▲▲ ★:2009/07/03(金) 21:30:05 ID:???0 ?DIA(102777)
f3がきびしいみたいですね。
足引っ張ってるだけかも。
どうする?
一時的に切り離す?
878 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2009/07/03(金) 21:30:45 ID:6t+z4J2y0
>>877
そろそろ廃棄でしょうか
- 898 :M7.74(長屋):2009/07/03(金) 22:58:18.03 ID:wR6Pdjti
- 中国から変なもんでも飛んできてるのかな
- 899 :M7.74(コネチカット州):2009/07/04(土) 04:39:02.26 ID:dMAnEmdp
- >>851
M7以上は日本付近で年に二〜三回はある。4〜6ヶ月に一度はある計算。
九月末までに日本付近に発生したM7以上を「場所はズレたが該当」としたら詐欺に等しい
3ヶ月もの長い予測期間だと日本付近に偶然に起きる確率は1/2〜3/4だから半分以上は当たる計算。
これが関東付近に偶然に起きる確率は発生頻度を考慮したら1/100以下になるはず。
予測者に発生確率はどれ程あるのか聞いてみたい気がする。
- 900 :M7.74(コネチカット州):2009/07/04(土) 12:38:19.78 ID:0wS4JkxX
- >>895
退屈
- 901 :M7.74(アラバマ州):2009/07/04(土) 23:27:41.27 ID:9JVljbwU
- 83 名前: M7.74(千葉県) 投稿日: 2009/07/04(土) 22:06:15.97 ID:DVMLyeQg
千葉県東金市で調整池が傾いたというニュース。数日間で急激に地盤が変化して調整池ごと傾いた(部分的に浮き上がった)らしい。地下水脈が大きく変化したのであれば数ヶ月後に千葉県東方沖か九十九里沿岸部で大きな地震が来るかも。調整池が傾くなんて聞いたことないから。
http://www.news24.jp/articles/2009/07/04/07138981.html
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00158423.html
- 902 :M7.74(アラバマ州):2009/07/04(土) 23:45:03.50 ID:9JVljbwU
- >>810
琉球大の木村さんがずっといってるところだね。
館山南東沖(よくある九十九里群発のさらに南東沖)。
- 903 :M7.74(東京都):2009/07/05(日) 00:06:13.39 ID:Lvt/0ht+
- 去年の5月も厚木のイオンが異常とか色々騒がれてたね
5/13頃からメーターが吹っ切れて地震来る来る騒動があった
結局来なかったけど
- 904 :M7.74(アラバマ州):2009/07/05(日) 00:18:29.76 ID:CNoBuKKx
- >>903
前回って複数点で異常出たっけ?
今回3点で出てるらしいから、一応気にはしておくことにします。
- 905 :M7.74(静岡県):2009/07/05(日) 00:40:00.93 ID:1KrSO8+m
- 毎日の地下水位のデータを公開してるところってないの?
- 906 :M7.74(コネチカット州):2009/07/05(日) 01:34:53.33 ID:FZQlnRcf
- つい先日、関西近辺M6予測に失敗してるのに今回は関東M8か?
いい加減にイオンと地震は無関係と気付けばいいのに。
詐欺罪で告訴されるぞ
- 907 :M7.74(千葉県):2009/07/05(日) 01:48:58.12 ID:eWp+0DCK
- >>905
神奈川だけど
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=4
- 908 :M7.74(アラバマ州):2009/07/05(日) 10:19:01.17 ID:vhsfNwQy
- イオンと地震には何の関係もありません。
エセピスコw
- 909 :M7.74(東京都):2009/07/05(日) 10:35:41.52 ID:tZQIRACI
- 6日の 月曜日があああああああぁぁっぁああああ
- 910 :M7.74(長屋):2009/07/05(日) 11:27:40.82 ID:Qx4DU8W8
- 明日・・・・・何かあるのか?
- 911 :M7.74(京都府):2009/07/05(日) 11:30:52.30 ID:rGsrLVaR
- >>810
地震を起こすポテンシャルがある地域なの?
- 912 :M7.74(アラバマ州):2009/07/05(日) 12:03:18.51 ID:CNoBuKKx
- >>911
大正関東地震の前(宝永だっけ?)には動いてる地域。
現状の割れ残りではM7.5クラスの地震を起こすだけのポテンシャルはあるらしい。
ただ東海のように単独で動けるかは不明。
- 913 :M7.74(京都府):2009/07/05(日) 12:05:26.20 ID:rGsrLVaR
- >>912
それ、間違って理解してると思うよ
- 914 :M7.74(東京都):2009/07/05(日) 12:30:12.58 ID:xlfpKfkL
- 家電のマイナスイオン効果インチキだって公取委の公式発表あっただけに、
イオンって・・・。
- 915 :M7.74(アラバマ州):2009/07/05(日) 13:53:55.76 ID:CNoBuKKx
- >>913
じゃああなたの見解をどうぞ。
- 916 :M7.74(アラバマ州):2009/07/05(日) 14:08:31.05 ID:CNoBuKKx
- >>912の補足
大正関東地震の前の相模トラフの地震は、宝永じゃなくて元禄関東地震だったね。
宝永は相模の方だったね。スマソ。
元禄では相模トラフが全て動いたけど、
大正では相模トラフの西半分しか動かなかった。
あと相模トラフと日本海溝の接点付近でも既に地震が起きていて、
その部分と大正関東地震との間の区間が割れ残ってる。
- 917 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/05(日) 17:49:36.47 ID:D7OabBlE
- >>916
その時代に皆既日食はあったの?
気になって眠れません
地震も関係してますか?
- 918 :M7.74(静岡県):2009/07/05(日) 18:34:34.29 ID:1KrSO8+m
- >>907
サンクス
あまり変化はないようだね
- 919 :M7.74(東京都):2009/07/05(日) 20:02:10.86 ID:MBE2ycBP
- イーピコって、カルトなのかい?
ならば
ここに明日。。。。と。
ttp://thk95532.progoo.com/bbs/
こわ===〜=〜〜
- 920 :M7.74(コネチカット州):2009/07/05(日) 20:34:30.38 ID:3VPWf/TQ
- KS板で怒ってるねgkbr
- 921 :M7.74(コネチカット州):2009/07/05(日) 21:17:20.99 ID:d8Rfjd9/
- 642:M7.74(長屋) :2009/07/05(日) 20:41:38.49 ID:NxpsxRAq [sage]
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
- 922 :M7.74(静岡県):2009/07/05(日) 23:38:16.81 ID:1KrSO8+m
- 房総半島沖で地震が起こったぞ
震度は1だがM4.0深さ90kmだ
空白域か?
- 923 :M7.74(長屋):2009/07/06(月) 00:15:12.67 ID:eUQtTKm6
- 前震かも知れん。
- 924 :M7.74(コネチカット州):2009/07/06(月) 01:33:54.27 ID:OAD52T0s
- >>923
惜しいなIDがkm6
- 925 :M7.74(アラバマ州):2009/07/06(月) 03:25:54.56 ID:cs7iRlEK
- 来ないで欲しいなあ、東京にお兄いるし
- 926 :M7.74(静岡県):2009/07/06(月) 03:54:28.70 ID:b/aT3J5R
- 気象庁の東南海、東海地震予知モデル 『前兆すべりに付いて』
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/hantekai/q3/q3.html
- 927 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/06(月) 04:12:54.06 ID:e4hVO85z
- 6日6時6分6秒
- 928 :M7.74(コネチカット州):2009/07/06(月) 05:32:52.40 ID:OAD52T0s
- >>927
そんなん毎月あるわい!
このカスッ!
- 929 :M7.74(アラバマ州):2009/07/06(月) 21:31:02.68 ID:xscAy/kP
- イオンと地震は無関係です。
エセピスコの話を鵜呑みにするのはやめましょう。
- 930 :M7.74(アラバマ州):2009/07/06(月) 23:11:52.55 ID:6tHLU+6q
- >>929
言い切っていいのか?
- 931 :M7.74(USA):2009/07/06(月) 23:59:21.16 ID:tXmOlrRX
- イオンのburstが基本的に1日に1回、鋭いピークを見せることについては
何か説明とか仮説みたいなのは出されてるのかな?
- 932 :M7.74(東京都):2009/07/07(火) 00:44:57.34 ID:QvSIva5n
- ピスコは、その日の風向きや気圧によってデータが どう変動するとか・・・
そうゆうの出してないの?
- 933 :M7.74(千葉県):2009/07/07(火) 03:44:11.89 ID:NVvyuwU4
- シャッコンの方が100倍まし
- 934 :M7.74(コネチカット州):2009/07/07(火) 03:56:25.10 ID:VTHEmW90
- >>933
2003年の南関東大地震説去年の夏まで引っ張ってなかったか?
それで当たらないし、年間六万の会費?アホらしいぞ
- 935 :M7.74(アラバマ州):2009/07/07(火) 05:21:10.76 ID:1mUtFbyl
- ここまで大規模に事前警告したの初めてでしょ?
だから俺は信じている。
- 936 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 06:44:28.60 ID:WiUtYhe5
- サクラの掛け声騙されて高い出費をするのは馬鹿か老人
- 937 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 06:52:50.24 ID:jru84KIe
- 信者キャプターさくら
- 938 :M7.74(千葉県):2009/07/07(火) 08:51:11.53 ID:CgQrNES2
- つうか去年も梅雨時に振り切ってたろ
- 939 :M7.74(京都府):2009/07/07(火) 09:54:06.98 ID:ZzaM0JKC
- >>930
いいよ。
過去のデータを見ても明らか。
- 940 :M7.74(東京都):2009/07/07(火) 11:11:58.86 ID:pmQ1ffcP
- 大変だ〜!
また異常数値になったぞ
みんな携帯トイレ用意しとけよ!!
- 941 :M7.74(埼玉県):2009/07/07(火) 11:21:53.60 ID:o4n+2ey5
- http://www.tk-pisco.com/01com/com-system.html
6月20日以降の房総での異常値は他の機器による障害だってさ
- 942 :M7.74(大阪府):2009/07/07(火) 11:28:23.41 ID:0+p4qm1A
- だから言わんこっちゃないw
- 943 :M7.74(東京都):2009/07/07(火) 11:43:46.77 ID:e9eFanN5
- 厚木のグラフ凄いな。 ちかくでシャープのイオンクリスタを動作させていたりしないよな。
結論から言って地震は起きるの?起きないの? 準備する都合が有るでよ。
- 944 :M7.74(大阪府):2009/07/07(火) 12:27:28.64 ID:xhy2URES
- つまりどういうことなの?
ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
の方では今日も振りきれてるし 訂正もお詫びもTOPさがしてもきてないけど
結局 機械の不具合の可能性もあるから信用はするな でもデータ上はイオンいっぱいだけどナー
ってことなの? これじゃ意味ないじゃんw
- 945 :M7.74(アラバマ州):2009/07/07(火) 12:35:28.62 ID:ZqBpJQgl
- 上の方から火消し依頼がきて、せめてもの抵抗です。
- 946 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 13:13:55.56 ID:WiUtYhe5
- 梅雨時に毎年壊れることを明記すべき。
イオン測定器は湿度でアウトだから、梅雨時は外してオーバーホールしないとダメでしょ。
大気電界と大気イオンは関係あるんだから、すげー大地震の前に大気イオンの変動が絶対にないとは言えないとは思うし、キチンと整備されていれば興味深いと思うが
めちゃくちゃな予言もさることながら
機器の出してる値自体が信憑性なさすぎ
- 947 :M7.74(東京都):2009/07/07(火) 13:40:21.45 ID:e9eFanN5
- あのグラフのデータで地震が起きなかったらここの存在価値はゼロだよな。
- 948 :M7.74(東京都):2009/07/07(火) 14:32:27.22 ID:e9eFanN5
- しかし、雨が降ってないのに凄いイオンのデータだ。
- 949 :M7.74(大阪府):2009/07/07(火) 14:56:06.01 ID:D4gBD1wP
- 地域一帯体には良さそう
- 950 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 15:11:19.59 ID:WiUtYhe5
- うちにあるイオン測定器には異常ありませーん
乾燥した所に保管して、測定時にのみ使用し、しばらく使ったら、帯電除去用のいおないざー(イオン発生器)で内部を清掃します。
ピスコのは、無理ありすぎじゃないか?
いつも壊れるまで放置状態でしょ?
イオン発生器などで校正して、測定器は毎日交換する位やらないといけないような気が
- 951 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 15:14:32.26 ID:WiUtYhe5
- いち測定点あたり3台揃えて稼働は毎日1台で、2台は清掃と校正で、日替わり使用みたいな?
- 952 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 15:24:03.41 ID:WiUtYhe5
- 大気イオン質量分析法といって、大気イオンが増えたときには実際には何の化学物質が増えたのか、今の世の中では質量分析装置で分析できるんだが
大気イオンのなんちゃって増加で予言をする人たちはそういう試みをしませんね!
妄想でラドンがなんたらいってるだけ
- 953 :M7.74(北海道):2009/07/07(火) 15:46:34.37 ID:JQMBa4qD
- にわか地震予知専門家の、ここぞとばかりの批判続出w
- 954 :M7.74(アラバマ州):2009/07/07(火) 16:25:16.30 ID:g9D9cyUU
- >>952
地上付近は水和の程度がいろいろあって
イオンの同定が難しくない?
- 955 :M7.74(宮城県):2009/07/07(火) 16:53:24.48 ID:iw9DHfaD
- なにこのデマ流し法人
- 956 :M7.74(兵庫県):2009/07/07(火) 18:18:30.28 ID:hDG8x+lN
- しかしさ、こうやって警報を鳴らしてくれるだけ
有り難いんじゃねえのか?w
警報を出して外れた場合は笑ってごまかせる。
警報を出して当たった場合は感謝される。
警報を出さずに何も起きない場合は誰も意識しない。
問題は、警報を出さずに大地震が起きた場合だw
備えがあれば対処出来る場合がある。
備えがなければ手も足も出ない。さらに
災害の後日談で後付け予報ほど、ムカツクものはないw
- 957 :M7.74(東京都):2009/07/07(火) 18:44:55.77 ID:hsImKhS/
- 機器の故障による誤報といういい訳は既に二度目
他の警報も当ってないんだろう?
この事で、この組織が正しい予測をする事への期待も失われる
つまり、存在価値無し。税金使ってるだけマイナスの存在
狼少年は迷惑なだけ
- 958 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/07(火) 20:00:51.54 ID:WiUtYhe5
- 地磁気観測所の大気電気も大気イオンと似た挙動で梅雨時、夏は不安定。
大気イオン測定は気象観測機器の一種で地震とは無縁ですからー。こじつけ残念賞!
たぶん来年も梅雨のイオン祭りするんだろうな。
判断力がない高齢者と終末論のカルト信者さんには人気があるだろうからね。
で、阪神大震災の前に大気イオンが上昇したという話がピスコに書いてあったと思うけど、具体的データはどこに載ってるのか誰か教えけろ
- 959 :M7.74(アラバマ州):2009/07/07(火) 21:17:33.94 ID:28KpSlfk
- 神戸薬科大の大気ラドンじゃね?
- 960 :M7.74(アラバマ州):2009/07/07(火) 23:56:21.56 ID:BwBrm+rM
- 警報が出ようが出まいが備えておけばいいだけ
晴れてても折畳み傘をもってれば、夕立でも対処できるし
濡れてるヤツを見てざまぁwって思うのと同じ
地震で死ぬかは運次第だから気にしてもしょうがない
- 961 :M7.74(千葉県):2009/07/08(水) 00:01:15.69 ID:izzVvnfE
- つか、無知ですまん
その警告出してるピスコとe-piscoって同じ団体なの?
- 962 :M7.74(千葉県):2009/07/08(水) 00:01:49.17 ID:izzVvnfE
- 警告じゃないや
故障謝罪文なw
- 963 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 00:20:15.80 ID:xEDz//Tc
- >>961
PISCOは空調機器のパーツを作る会社
ですが、それはこのスレとは無関係。
ここでいうピスコは
元岡理大教授のわだつみさんが表に立つe-PISCOと
同大で教え子だった弟子の原○さんの予知FAX配信&測定器取り扱い&井戸掘り斡旋&エスコという省エネ斡旋中間マージン獲得会社(仮称ピスコ商事=e-PISCOと同じ場所にある)
及び
神奈川測定点の某大学が理事をつとめる測定器会社とのコラボレーション団体(近頃細胞分裂)の東京ピスコ
がピスコの楽しい仲間たち です。
- 964 :M7.74(千葉県):2009/07/08(水) 00:28:52.45 ID:izzVvnfE
- つまり似たような観測してるけど別団体ってことだよね
スレチなのにありがとう
繋がりがよくわからなかったもんでw
- 965 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 00:34:05.41 ID:xEDz//Tc
- (兵庫県)の測定器やさんも一枚咬んでたっけ?
商売だから必死ですよね。宣伝。
梅雨のピスコ祭りで商売繁盛したかな?
以前は売り込みに成功してた三流新聞や雑誌も、もう取り上げてくれないんじゃなかろうかね。
- 966 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 00:38:04.83 ID:xEDz//Tc
- >>964
別事業者でフランチャイズチェーンというより、中の人は同じ。看板が違うだけじゃないかと
- 967 :M7.74(千葉県):2009/07/08(水) 01:44:04.13 ID:RIUJp8zX
- eとtkは、観測機器が別々だから
eはそのまま要注意続行でいいのか
- 968 :M7.74(コネチカット州):2009/07/08(水) 04:23:48.75 ID:7RsTkugn
- >>966
あってるよ。そんな感じ
- 969 :M7.74(コネチカット州):2009/07/08(水) 06:39:54.73 ID:WOLuov9J
- 関西でも高くなってる
- 970 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 09:37:19.38 ID:xEDz//Tc
- 第二兵庫県南部地震が発生しますね
- 971 :M7.74(大阪府):2009/07/08(水) 09:59:56.28 ID:mL4kbZu9
- ほんとだ・・・
関西もきましたか・・・また故障ですね
- 972 :M7.74(コネチカット州):2009/07/08(水) 12:06:44.22 ID:9wapN0Ag
- で>>941の通り房総はデタラメデータだったわけだが、首都圏の地震警報は取り消さないの?
房総がデタラメだったということで地震警報は取り消したということでよろしいか?
- 973 :M7.74(京都府):2009/07/08(水) 12:19:15.11 ID:GQWamY2Z
- >>964
根は一緒ですよ
NPOは表立って金儲けできないので、別団体で商売をしているということ
- 974 :M7.74(東京都):2009/07/08(水) 16:25:51.36 ID:artvwYw3
- >>951
常時3台で稼動、予備の機械を数台。
3台あるとどれが調子悪いか、どの数値が正しいかが分かる。
- 975 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 16:50:00.10 ID:xEDz//Tc
- なるほど。複数を同時に稼働したほうがいいですね。
- 976 :M7.74(愛知県):2009/07/08(水) 21:25:55.04 ID:Drz+bn7G
- サイトの前兆証言ってとこ
なんかavast!が反応してるんですが。大丈夫ですか?
- 977 :M7.74(宮城県):2009/07/08(水) 21:28:15.77 ID:zrlJKMZg
- 同じくavastが反応した上に攻撃サイトとまで表示されたけど、
これこそまさに地震の前兆・・・ッ!
- 978 :M7.74(長屋):2009/07/08(水) 22:14:37.39 ID:YV2iwxjl
- バカがウイルスでも投下したか?
- 979 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 22:42:14.70 ID:xEDz//Tc
- avastって何?
Harvest eq map(tky かな
去年のいつだかに似てるね
最大震度4だったかな
- 980 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 22:51:50.51 ID:xEDz//Tc
- あったあった
去年の4/30にハーベストにぷちぷちがでて
http://img4a.atura.jp/bbs4/38388/t240/0004982967.jpg
5/1に揺れたね
http://img4a.atura.jp/bbs4/38388/t240/0004982974.jpg
でも
もし明日あたり揺れても
ピスコとは全然関係ないね
- 981 :M7.74(広島県):2009/07/08(水) 22:56:02.48 ID:2QbjoIsV
- いい感じの反応ですな。
- 982 :M7.74(宮城県):2009/07/08(水) 23:05:24.80 ID:zrlJKMZg
- >>979
avastはアンチウイルスソフトですよ。ノートンとかウイルスバスターみたいなのの無料のやつです。
HTML:script-infというウィルス/ワームがあるって出てます。
URL内にBBSとかがあるならば、ウイルスScriptみたいな文字列をわざと張った人がいて誤検知
が生じたのかもだけど、そこまでは分からないですね。
- 983 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/08(水) 23:10:37.66 ID:xEDz//Tc
- >>982
勘違いすまぬ
- 984 :aa(アラバマ州):2009/07/08(水) 23:20:56.02 ID:rMC5p8n3
- aasda
- 985 :金沢駅西口(石川県):2009/07/08(水) 23:32:34.61 ID:BHJSxGoj
- 大気イオン値が上がると地震がおきることがある。ということであって
逆が真ではない、つまり地震が起きるなら大気イオン値が上がるってこと
ではないんだよ。僕的にはしゅうへいの予知が信じれる。
- 986 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 00:05:20.04 ID:cb/DS7cv
- >>985
漏れはエーピスコがとらえた大気イオンは地球のオナラだとおもうよ
じき耐えられなくなって高温の大便を勢いよくオモラシすると思うから覚悟が必要だよ
- 987 :M7.74(東京都):2009/07/09(木) 00:20:40.81 ID:tuXuUS/w
- この前のイタリア地震発生前に「ラドン濃度上昇」って聞いたけど、
イオンとラドン併用観測したらどうだっぺか
- 988 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 00:33:13.35 ID:g+91SIdQ
- ラドンは通常は15(ベクレル/立方メートル)程度でも、0に近くなることもあれば通常の10倍近くになる時間もある。
(週の平均値では、5から30位の変動あり)
地震の前に上がるという説は昔からあるけど、地震とは関係なく動くものでもあるから参考にならず。
大気イオンに至っては、気象や機器の問題によるものであって、地震とは関係ないだろうね。
ピスコの成功例とやらをみればわかるし、大気電気や気象関連の学会などにも認められていない。
書かせてくれるのは、学術もどきのオカルト惑星地球なんとか学会位でしょ
- 989 :M7.74(東京都):2009/07/09(木) 01:40:50.81 ID:Z3ffz/Eo
- >>988 ほぅ
「この現象が起きたらば地震が来っぺ」 って事が早く絞り込まれると
いいんだが、なかなかそうは行かねんだねぇ
- 990 :M7.74(東京都):2009/07/09(木) 01:43:55.02 ID:W29S/oY6
- >>987
阪神大震災の時もラドン濃度上昇
http://www.kobe-np.co.jp/backnumber/sinsai12/0000769646.shtml
イオンとラドン濃度を総合して平均値を出し
双方が異常に上昇した時の平均値で地震の兆候とすれば
これはイオンだけの観測よりもっと高い精度になるかも
- 991 :M7.74(東京都):2009/07/09(木) 02:14:47.43 ID:6UMYs3oU
- 千葉・南房総測定点は「間違い。嘘w。嘘だからw。」
と言うのは解った。
で?
神奈川・厚木測定点、静岡・沼津測定点はどうなの?
- 992 :M7.74(アラバマ州):2009/07/09(木) 02:43:18.07 ID:ZNaWHrxa
- 千葉・南房総測定点は正常だったっていってるけど、こないだのお詫びはなんだったんだ?
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090709.html
- 993 :M7.74(静岡県):2009/07/09(木) 03:36:05.31 ID:hTlGs3hg
- >>992
そこはお詫びが出たとこじゃないんだよな、なんだろな?
お詫びはこっちのサイトなんだよな、まだ出てるよ
http://www.tk-pisco.com/01com/com-system.html
- 994 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 07:19:10.65 ID:6lYsvno9
- 地震起きなかったらお詫びがあるからOK
地震起きたらお詫びがなかった事に
- 995 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 07:35:02.73 ID:g+91SIdQ
- e-原●さんとtk-矢●さんの仲間割れ分裂説
(仮説)
e-原●さんは教祖わだつみさんの教え子(岡山某大の発表した文に名前あり)
原●卒業と教祖様定年退職の時期が重なり、NPO設立と、同じ事務所で会社を設立する計画にまきこまれ、原●さんは若くして社長になった。
原●さんが運営して、有料で地震予言FAXを送信して収入を得て、教祖様など協力者様には報酬をお支払いをするシステムだった。
なんとか生活を保てるレベルの収入があったが、教祖様のお告げ配信頼みのビジネスだった。事業展開はうまくいかなかった。
NPO理事長様である教祖様の意向により、新規会員の募集が停止され、廃業の危機!
そんな折、神奈川測定点の大学の先生は、大気イオン測定器メーカーと手を組んで東京PISCOを発足。
元祖e-の中の人は孤立化した。
(大学研究者でもないし肩書きなしの為、後継者にはなれない)
・
元祖ぴすこは生活かかってるから、振り上げた拳(地震予言)は下ろせない。
東京ぴすこは余裕があるし、新事業で信用を獲得しようと考えてる段階だから、訂正記事を載せた という対応の違いかと。
- 996 :M7.74(コネチカット州):2009/07/09(木) 07:36:53.34 ID:j3taYIJi
- ドメインサーチで調べたら偽っぽい
- 997 :M7.74(東京都):2009/07/09(木) 07:59:13.96 ID:6UMYs3oU
- それじゃぁ e-PISCOとしては「大地震くるぞー!」って事でいいの?
- 998 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 08:03:20.42 ID:g+91SIdQ
- 元祖eの中の人が厚木の中の人に礼をつくしてたら、イオン測定器は神戸製から変えられず、東京Pは発生しなかったんじゃないかと想像。
神奈川厚木の測定器はたびたび不調になっていた。測定器販売や地震予言ファックスでお金を得てる会社の人は、厚木の先生には礼をつくし、測定器の不具合でもあれば、直ぐにすっ飛んでいく位のことはやるべきだった。
礼節と義理は大切だな。
- 999 :M7.74(関東・甲信越):2009/07/09(木) 09:14:45.88 ID:g+91SIdQ
- >>990
うちにはラドン測定器もイオン測定器もあるが、PISCOの説にあるような両者の濃度の関係はありませんので、組み合わせても意味はない組み合わせだと思います。
地震前の特徴的な動きも未だ確認できず。
私は電磁波観測とラドンの組み合わせで考えて試行錯誤しています。(低周波のpulseノイズとバックグラウンドノイズの変動)
全く役立たずな無駄な趣味ですが。
東大ハーベストのプチプチから地震を予言したほうが当たるよ。(デカいのが当てられるという意味ではない)
- 1000 :M7.74(神奈川県):2009/07/09(木) 09:18:51.48 ID:yC7FKWzS
- 1000でパンデミック!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★