■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!542
- 1 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:31.06 ID:9NUefv1f
- 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所14:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254224828/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
☆地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!541
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1255165524/
- 2 :M7.74(東日本):2009/10/23(金) 10:31:39.29 ID:syM9QwzT
- ちょっと地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
@番町
- 3 :M7.74(東海):2009/10/23(金) 10:31:52.39 ID:AAyR4DQF
- 微かな揺れ@神奈川相模原
今も続いてる気がする
- 4 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:31:53.01 ID:cKtKFVHF
- 仙台南部(太白区)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
震度2か3?
- 5 :M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:31:52.90 ID:iI6d1yff
- きたな
- 6 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:31:58.18 ID:K32WIuat
- 立ったか@新宿
- 7 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 10:32:02.13 ID:kl0plOTR
- 所沢ゆれた
- 8 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:03.06 ID:1hQ2j4O/
- 東村山キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!!
- 9 :M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:32:03.55 ID:03ybZAUp
- 1おつ
- 10 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:05.61 ID:BsdUou/I
- >>1乙!
真下から来た感じ
こええええええええええええ@いわき
- 11 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:10.07 ID:4iGZbO0z
- 渋谷ゆれたー
- 12 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:11.95 ID:AfVUvqTg
- ふぐすまゆれた
- 13 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:12.17 ID:KWY7X+Zp
- ひとけた
- 14 :M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:32:17.80 ID:s0BxP7nY
- はいねっと
>10月23日10時28分頃,茨城県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 15 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:32:18.70 ID:ZBH0EERr
- 川口ktkr
- 16 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:19.51 ID:9NUefv1f
- キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!@世田谷震度1くらい
- 17 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:32:20.23 ID:rSpqAuff
- 横浜も揺れてた!!
- 18 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:21.23 ID:c0MT651g
- 関東から東北まで揺れてるのか
- 19 :M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:32:21.85 ID:KE8LjU6q
- >>1乙
久々怖かった
埼玉嵐山
- 20 :M7.74(岩手県):2009/10/23(金) 10:32:22.62 ID:nugmJLkB
- 緊急地震速報きたが揺れなかった
- 21 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:22.97 ID:1W4+kshC
- さいたま〜
- 22 :M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:32:24.88 ID:EgEJ0PB1
- ショボイ・・・
- 23 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:25.66 ID:aPjLP67r
- 豊島区キター 1くらい
- 24 :M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:32:26.54 ID:4hLLIsh9
- ゆらゆら微震度が気持ち悪かった@さいたま
- 25 :M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 10:32:28.25 ID:9X/rqHLG
- 寝ようとしたら北 2ぐらい@茨城
- 26 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 10:32:29.35 ID:8pFl1aFw
- 埼玉越谷
震度2くらいかな?
- 27 :M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:32:30.49 ID:8u9ofqI7
- テロきた
- 28 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:33.47 ID:vKPOp97r
- >>1
乙
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@所沢
風邪引いて寝込んでたら揺れたので起きてきた
- 29 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:36.71 ID:Ce4eBtDE
- ゆれてるー!@岩手南部の病院7階から
- 30 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:38.10 ID:9T5v6dTm
- 一瞬揺れた@福島会津
- 31 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:38.90 ID:hx8xbuTw
- 結構強かった〜@仙台
- 32 :M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:32:42.11 ID:jL57lDtv
- きた
2か3
栃木県小山市
- 33 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:43.54 ID:vBXWxncy
- ユレタネ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
- 34 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:32:47.17 ID:knz4oL3U
- いわきしいいいいい
- 35 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:32:49.41 ID:63WNV8P6
- 茨城ゆれた
- 36 :M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:32:51.33 ID:/lGpQFZ7
- 地震きた
- 37 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:52.33 ID:ptt7EOaA
- >>1(・ω・)乙
- 38 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:52.86 ID:ZVdZQFRA
- 一回ゆれた
- 39 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:32:52.71 ID:hRO+H+AI
- ちょと揺れた@板橋
- 40 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:32:53.43 ID:85hPR7VH
- 福島県須賀川市
揺れた〜
- 41 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:32:56.77 ID:k/ehYmYh
- ユラッと来た@千葉市稲毛区
- 42 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 10:33:01.10 ID:J03ODOJ1
- 体感震度1 @足立区千住
- 43 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:33:03.13 ID:u28szjb1
- 長いこと揺れた@新宿
- 44 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:33:06.25 ID:YPWryMES
- >1 おつ!!!!! つ旦~~~
ぬる〜っと地震キタ━━━━━!!!@埼玉菖蒲町
- 45 :M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:33:06.61 ID:uD6kRHZt
- 白河市@2かな?
- 46 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:33:08.31 ID:nlNVmuw6
- 白河(福島)震度3位
コエ〜!!!
- 47 :M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 10:33:09.72 ID:ESJxExCT
- 関東大震災キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
- 48 :M7.74(catv?):2009/10/23(金) 10:33:10.84 ID:6OMMBICP
- 熊谷ゆれた
- 49 :M7.74(福島県):2009/10/23(金) 10:33:12.94 ID:OvBlRpYI
- くそうコーヒーぶっこぼした
- 50 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:33:24.30 ID:4N5LTAso
- 何、今の‥地震で桶?@川崎
- 51 :M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:33:25.91 ID:zOq1WyaG
- 栃木県 スーパーの中で揺れた
めまいかと思ったg
- 52 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:33:29.29 ID:8yHXreO8
- 仙台市青葉区
NHKこないな
- 53 :M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 10:33:35.93 ID:x6hNjOHk
- ゆさゆさ揺れた@仙台市太白区
- 54 :みっちゃんパパ(長屋):2009/10/23(金) 10:33:38.61 ID:jSc2BHcD
- 初期微動5S
東西の揺れから、南北の揺れへ
推定震度1強
国分寺@東京
参考に http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
- 55 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:33:40.15 ID:EvfBXW2I
- 7階建ての2階部分だが、普通にグニャグニャ入れた('A`)
- 56 :M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 10:33:42.79 ID:03ybZAUp
- 震度3かぁ
- 57 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:33:46.28 ID:J1vvulnG
- ケツが揺れた気がしたがやっぱ地震だったのね@川崎高津区
- 58 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:33:50.51 ID:rDdFiyZS
- 怖かった…
急いで服着たわ
- 59 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:33:53.05 ID:sMeMpfXF
- 記念カキオ
- 60 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:34:02.14 ID:T6DOrjsC
- 仙台きたけどしょぼかった
- 61 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 10:34:02.37 ID:vkdxcson
- P2P 茨城県沖 M5.0 深さ40km
- 62 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:34:11.92 ID:fh8tmRrE
- 揺れたぁぁぁぁ@前橋市
- 63 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 10:34:14.47 ID:TT7kf/l0
- 藻前ら、モティツケ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 64 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:34:15.43 ID:Ar/uO/J+
- 揺れたような気がしたが、やっぱ揺れたな@宇都宮
- 65 :M7.74(岩手県):2009/10/23(金) 10:34:19.38 ID:ssaKYBtp
- 岩手北上
ゆらゆら来たよ
- 66 :M7.74(大阪府):2009/10/23(金) 10:34:20.42 ID:P2AuFJJ5
- ぜんぜん揺れていない@大阪
- 67 :港区芝浦(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:34:21.15 ID:ZBo3ULcF
- 微妙にゆれた
震度1ぐらい
- 68 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:34:23.34 ID:NLyi2Jn4
- この地震でもM5あったんだな。
- 69 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:34:24.70 ID:p1SWFPh+
- ユレタ━━(((゚∀゚≡゚∀゚)))━━!!!!
- 70 :M7.74(九州):2009/10/23(金) 10:34:26.46 ID:J/vOVoNr
- 長かった@仙台太白区
- 71 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:34:32.69 ID:8pQ0TWWv
- ぶっすりと中田氏
- 72 :M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:34:46.63 ID:PakwxVdg
- 茨城県西3くらいかな。たいしたことなかった
- 73 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:34:49.29 ID:xE2C1kRs
- ミシっと@山形
- 74 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:34:53.61 ID:zzfug+MO
- >>57
いや、ケツが揺れただけだよ
- 75 :M7.74(関東):2009/10/23(金) 10:35:00.01 ID:5VlGXcel
- 地震にも慣れちまったな〜@千葉
- 76 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 10:35:01.53 ID:J03ODOJ1
- 茨城か。。。
- 77 :M7.74(群馬県):2009/10/23(金) 10:35:05.99 ID:4AhDh7g5
- 群馬 結構長かった
新潟地震のあった日じゃね?
- 78 :M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 10:35:07.15 ID:bkYhAcIW
- Mと深度の割に揺れが大人しかったな
- 79 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:35:18.10 ID:Se8E2j5j
- 退院準備してたらグラッときた@板橋
- 80 :M7.74(山陰地方):2009/10/23(金) 10:35:41.65 ID:UaQRIJVg
- > 福島県 福島県中通り 福島県浜通り
「福島県」と「中通り」の間がかなり省略されてないかい?
- 81 :M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 10:35:43.28 ID:/lGpQFZ7
- 3もあったかね。とちぎ
- 82 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:35:59.86 ID:nlNVmuw6
- >>45
ご近所ww
- 83 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:36:01.66 ID:DZH3C017
- 40型テレビ買ったばっかだから地震きて焦った
倒れない様ゼリーみたいの下にくっつけたけどグラグラ揺れるんだもの(´・ω・`)
- 84 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:36:02.84 ID:YPWryMES
- >>79 退院おめw
- 85 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:36:25.95 ID:9NUefv1f
- >>79
退院オメ
- 86 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:36:26.85 ID:1W4+kshC
- ちい散歩は
地震スーパー出た〜
- 87 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:36:41.13 ID:r/vqSYIU
- >>79
退院オメ!
- 88 :M7.74(愛知県):2009/10/23(金) 10:36:55.00 ID:Uv2Zz1oB
- 長かったの?こっちはなんにもだよ@愛知
- 89 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 10:37:04.74 ID:0t7SDPDc
- 揺れた
- 90 :仙台(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:37:10.84 ID:I/BLy27U
- 一瞬ガタンときた。 4日前くらいに雨も降ってないのに虹が出て3分くらいで消えたし某サイトの体感も上がっるし嫌な予感
- 91 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:37:13.98 ID:kA0ueejV
- 地味に長かったな@板橋
- 92 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:37:18.96 ID:zzfug+MO
- >>83
壊れればよかったのに(´・ω・`)
- 93 :M7.74(兵庫県):2009/10/23(金) 10:37:29.73 ID:2vbnFV+X
- なかなかの広範囲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292700.jpg
- 94 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 10:37:30.60 ID:vkdxcson
- 規模は修正が入るんじゃないかな
気象庁発表で M5.0 は大きすぐる
M4.7 くらいがいいべ
- 95 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:37:48.56 ID:2xUhWOUp
- 今から新宿行きたくねえ!
- 96 :M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 10:38:09.32 ID:bkYhAcIW
- 今朝大地震に遭遇する夢見て起きたから、なんかデジャブだぜ
- 97 :@@赤羽(東京都):2009/10/23(金) 10:38:10.41 ID:rXnVsgBf
- >>79
退院おめ
地震で酔ったwww
- 98 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:38:14.78 ID:vEiXj+Ia
- うん 長かったね
- 99 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:38:46.94 ID:hIR4pUpY
- 一瞬グラっときたな。でも震度は1くらい。
揺れる直前飼ってるカメがちょっとだけ反応したw
- 100 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:39:04.99 ID:1W4+kshC
- >>79
退院祝いの地震オメ
- 101 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:39:42.80 ID:Ar/uO/J+
- >>81
俺んち近辺は震度1程度かな@宇都宮
- 102 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:39:51.39 ID:DZH3C017
- >>92
ヽ(`Д´)ノ
- 103 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:40:02.53 ID:JIw5GKea
- たとえ大地震がきても、その瞬間に「これで仕事が休める。良かった」と思うんだろうな。
- 104 :M7.74(アラビア):2009/10/23(金) 10:40:21.68 ID:vYnALugV
- 研究室だからびびったわw
- 105 :M7.74(岩手県):2009/10/23(金) 10:40:49.17 ID:nugmJLkB
- NHK以外地震速報なし?
- 106 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:41:13.33 ID:zzfug+MO
- 30年以内に99%という予報のせいで
地震が来ると非常にびびる宮城県民です
- 107 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:41:22.52 ID:Htrv+iBf
- >>79
退院おめでとう
- 108 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:41:50.16 ID:AsjlbIi6
- >>106
準備しとけよ
- 109 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:41:58.11 ID:+rIkv+u3
- >>83
チッ!
- 110 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 10:42:04.54 ID:E+B/vZfT
- 地震で起きた@栃木市
- 111 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:43:01.99 ID:ndfh1rZi
- 緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 10時28分43秒 北緯36.6度 東経141.2度 4.0 40Km
02 10時28分47秒 北緯36.6度 東経141.2度 4.6 40Km
03 10時28分48秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.0 40Km
04 10時28分49秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.0 40Km
05 10時29分08秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.2 40Km
06 10時29分28秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.1 40Km
Final 10時29分28秒 北緯36.6度 東経141.2度 5.1 40Km
- 112 :M7.74(兵庫県):2009/10/23(金) 10:43:06.37 ID:zLxmKqyb
- 気象庁時間かかってない?
- 113 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 10:43:51.93 ID:vkdxcson
- 2004年10月23日発生の新潟県中越地震
あの夜は寒くて家の外に集まってストーブ
たいてたね
- 114 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:44:02.39 ID:Se8E2j5j
- 79です。
皆さんコメントありがとうございます!
やっと退院なのに地震来たんでビックリしました。
大地震じゃなくて良かった。
- 115 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:44:27.98 ID:UDxOHBXh
- >>114
退院おめでとう
- 116 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:45:37.62 ID:zzfug+MO
- >>108
遺言書いたしHDD消去の手はずは整ってるしこの前墓石も買ったよ
完璧。
- 117 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:46:05.65 ID:hx8xbuTw
- >>106俺もだw
過去に5弱くらいの何発か食らってるからもうトラウマレベルだぜ
- 118 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:46:09.26 ID:k/ehYmYh
- >>114
おめ!
- 119 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:47:02.04 ID:2uCv8FQE
- >>106
むしろ多少の地震には動じない宮城県民だろ
ここ数年で6クラスが何回きてんだよと
まったく地震の野郎おだってるとしか言い様がない
- 120 :M7.74(岩手県):2009/10/23(金) 10:48:20.04 ID:nugmJLkB
- 宮城のアエル屋上付近にいる人危なくね?w
- 121 :M7.74(三重県):2009/10/23(金) 10:49:09.94 ID:62ufH1uQ
- >>114
良かったなぁ、退院おめっとさん。
早速、憧れの昼ご飯への旅が始まるんだなw
- 122 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:49:28.61 ID:zzfug+MO
- >>117
フェイントかけてくるもんな
いつだったか釣りしてるときにでかいの来て海に落ちたぜ
近所の家は瓦が砕け散ってた
- 123 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:50:27.08 ID:+L/RmXFM
- 震源地(゚Д゚≡゚Д゚)どこ?
- 124 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 10:51:50.85 ID:+rIkv+u3
- (>'A`)>アッー!
( へへ
- 125 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 10:51:59.25 ID:/ErofIYl
- >>119
「おだってる」てどういう意味?方言?
- 126 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:53:16.18 ID:zzfug+MO
- >>125
おだづ=ふざける
おだってる=ふざけてる
- 127 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 10:54:43.97 ID:EJ4noss3
- 震度の詳細来ないね気象庁の
- 128 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 10:54:47.88 ID:Hpl781oq
- おだってるお?(^ω^ )
- 129 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 10:55:16.11 ID:r/vqSYIU
- おだづなよー!
- 130 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 11:01:56.05 ID:/ErofIYl
- >>126
tnx!
初めて聞いた
東北の人は方言とか訛を隠そうとするからかな
- 131 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 11:01:59.45 ID:s+3fL6Gx
- おだづもっこ
- 132 :M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 11:02:22.79 ID:bkYhAcIW
- 神奈川に引っ越してきた時、なんて地震の多い地域なんだ!って思ったけど、
茨城や福島と比べたらまだ少ない方なんだな
- 133 :M7.74(catv?):2009/10/23(金) 11:03:39.75 ID:8u9ofqI7
- 気象庁、仕事が遅くね?
- 134 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 11:05:27.61 ID:LC7swcNL
- 地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年10月23日10時32分 気象庁発表
きょう23日10時28分ころ地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.6度、東経141.2度)で、震源の深さ
は約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 福島県中通り 福島県浜通り 茨城県北部 茨城県南部
栃木県北部 栃木県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 川俣町 鏡石町
天栄村 棚倉町 玉川村 平田村 古殿町 田村市 本宮市
いわき市 楢葉町 双葉町 葛尾村 水戸市 日立市
常陸太田市 高萩市 北茨城市 ひたちなか市 大子町
常陸大宮市 土浦市 鉾田市 大田原市 真岡市 市貝町
高根沢町
この地震によるおつまみの心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
- 135 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 11:05:45.41 ID:7jRY1cU5
- 地震版・・・福島揺れているスレ・・・192が昨日書いてまつ(。。;)
- 136 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 11:07:51.23 ID:+L/RmXFM
- そうか、おつまみの心配はないんだな。よかた。
- 137 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 11:08:01.09 ID:9FkzXkE2
- がも
- 138 :M7.74(福島県):2009/10/23(金) 11:24:01.63 ID:dJjNTgG/
- また地震あったのか
寝てて気づかなかった
- 139 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 11:26:52.61 ID:qOlCEe2O
- 気象庁の地震情報
福島だけで他に揺れた所、発表しないのかね
- 140 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 11:29:39.34 ID:FN3jm4Qc
- 群馬県 前橋市山間部(旧宮城村)・・・かなりゆれたらしい。
自宅に居た嫁さんから電話あり。 思わず家の外へ出るくらい
激しく揺れたとの事。 家がぼろいのか?
- 141 :M7.74(大阪府):2009/10/23(金) 11:41:02.72 ID:UkGtvwqa
- [福島県]
震度3:郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 川俣町 鏡石町 天栄村 棚倉町 玉川村 平田村 古殿町 本宮市 いわき市 楢葉町 双葉町 葛尾村
震度2:福島市 桑折町 国見町 大玉村 西郷村 泉崎村 中島村 矢吹町 矢祭町 塙町 石川町 浅川町 小野町 福島伊達市 相馬市 福島広野町 富岡町 川内村 大熊町 浪江町 新地町 飯舘村 南相馬市 会津若松市 喜多方市 磐梯町 猪苗代町 会津坂下町 湯川村 会津美里町
震度1: 鮫川村 三春町 下郷町 檜枝岐村 北塩原村 西会津町 柳津町 南会津町
[茨城県]
震度3:水戸市 日立市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 ひたちなか市 大子町 常陸大宮市 土浦市 鉾田市
震度2: 笠間市 茨城町 東海村 那珂市 城里町 小美玉市 石岡市 取手市 つくば市 茨城鹿嶋市 美浦村 坂東市 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 行方市 桜川市
震度1:大洗町 下妻市 潮来市 阿見町 河内町 利根町
[栃木県]震度3:大田原市 真岡市 高根沢町
震度2:日光市 那須町 那須塩原市 宇都宮市 足利市 鹿沼市 小山市 益子町 茂木町 芳賀町 栃木さくら市 那須烏山市 栃木那珂川町 下野市
震度1: 矢板市 栃木市 佐野市 上三川町 西方町 壬生町 大平町 栃木藤岡町 岩舟町
[岩手県]
震度2:陸前高田市
震度1:山田町 大船渡市 釜石市 大槌町 盛岡市 二戸市 矢巾町 花巻市 北上市 遠野市 一関市 金ケ崎町 藤沢町 奥州市
[宮城県]
震度2:宮城加美町 色麻町 涌谷町 登米市 大崎市 白石市 名取市 角田市 岩沼市 蔵王町 大河原町 柴田町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台泉区 石巻市 塩竈市 東松島市 大衡村
震度1:気仙沼市 栗原市 南三陸町 宮城美里町 仙台空港 七ヶ宿町 多賀城市 松島町 七ヶ浜町 利府町 大和町 大郷町 富谷町
[山形県]
震度2:高畠町
震度1:上山市 山辺町 河北町 米沢市 長井市 南陽市 白鷹町
[群馬県]
震度2:沼田市 桐生市 伊勢崎市 渋川市
震度1: 六合村 片品村 川場村 東吾妻町 群馬昭和村 前橋市 高崎市 館林市 吉岡町 板倉町 群馬明和町 群馬千代田町 大泉町 邑楽町 みどり市
[埼玉県]
震度2:久喜市
震度1:熊谷市 行田市 加須市 本庄市 東松山市 羽生市 深谷市 滑川町 嵐山町 吉見町 埼玉美里町 騎西町 川口市 春日部市 上尾市 戸田市 和光市 桶川市 三郷市 埼玉三芳町 毛呂山町 越生町 川島町 さいたま大宮区 さいたま浦和区 さいたま岩槻区 秩父市 長瀞町
[千葉県]
震度2:香取市 野田市 成田市 印西市 本埜村
震度1:銚子市 東金市 旭市 千葉神崎町 多古町 芝山町 匝瑳市 横芝光町 千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉美浜区 成田国際空港 千葉佐倉市 習志野市 柏市 我孫子市 鎌ヶ谷市 四街道市 八街市 印旛村 白井市 千葉栄町 富里市
[東京都]
震度2:東京杉並区
震度1:東京千代田区 東京中央区 東京港区 東京新宿区 東京文京区 東京江東区 東京世田谷区 東京渋谷区 東京中野区 東京北区 東京荒川区 東京板橋区 東京練馬区 東京足立区 東京葛飾区 東京江戸川区 武蔵野市 三鷹市 国分寺市 東大和市
[青森県]
震度1:東通村
[神奈川県]
震度1:横浜中区 川崎宮前区 相模原市
[新潟県]
震度1:阿賀町 新潟秋葉区
- 142 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 11:43:13.63 ID:Whgp9p3F
- オダヅナ、コノッ
- 143 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 12:17:57.92 ID:Ce4eBtDE
- >>114退院おめ。
自分は昨日手術したばっかで動けなかったわ(点滴的な意味で
もちっと地震ちょどしてろ!
- 144 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 13:23:22.90 ID:rXnVsgBf
- 東北も「おだつ」って使うのか。
おれの田舎(北海道)でも使うよ。
- 145 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 13:38:24.69 ID:G8cdfI5f
- >>144
ハムさん王手だね、おめでとう!
悔しいけれど、完敗です!
- 146 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 13:38:32.52 ID:Ea7usFrz
- >>143
ここに書き込めるなら成功かしら
おめ!
- 147 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 16:57:41.04 ID:k/ehYmYh
- 「おだつ」ってどういう意味なの?
>>143
おめでと!
- 148 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 17:25:58.25 ID:GldDcGPq
- 来週はこれに気を付けて。間違えないように。
http://www.jma.go.jp/jma/press/0910/23a/oshima200910.html
- 149 :M7.74(宮城県):2009/10/23(金) 17:28:25.67 ID:G8cdfI5f
- >>147
「ふざける」です
- 150 :M7.74(香川県):2009/10/23(金) 18:18:16.38 ID:UQHjLQ4c
- >>148
本海中発破により震度1〜2の揺れを観測した場合、基本的に地震情報の発表は行いません。ってのはどーよ
敏感な人だと震度2でも恐いと思うんだが・・・お役所仕事でも良いからキチンと地震情報の発表をしてほしい。
まぁ香川に住んでる自分には関係ない案件なんだがな
- 151 :M7.74(catv?):2009/10/23(金) 18:32:24.40 ID:WArMU4HW
- おい!新潟揺れたぞ!なぜ今日なんだ!
- 152 :M7.74(千葉県):2009/10/23(金) 18:32:32.11 ID:XD5CfqJf
- ドカンときたー@小千谷
- 153 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:32:56.00 ID:3ZyWeMiZ
- 新潟来た!?
- 154 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:33:01.59 ID:MOaRwysi
- 中越地震5周年 新潟キタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!
- 155 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:33:13.80 ID:ntlyk/R4
- 中越キタ
- 156 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:33:18.46 ID:CF1RS1ze
- キター新潟
- 157 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 18:33:31.52 ID:logkEXPt
- 揺れたよ@魚沼…なんで今日?
意地悪だなほんと
- 158 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:33:53.42 ID:MOaRwysi
- 山古志生中継中だけど感じてない様子だな
- 159 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:34:04.71 ID:RjDkzgAZ
- やっぱり地震だったのか
震度1ぐらい@小千谷
震度4ってどこだ?
- 160 :M7.74(京都府):2009/10/23(金) 18:34:04.99 ID:Xz+wDYXJ
- また中越か。
- 161 :M7.74(栃木県):2009/10/23(金) 18:34:23.90 ID:q582P5e+
- 新潟大丈夫かよ・・・
- 162 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 18:34:24.38 ID:2LCC0xQ9 ?DIA(149200)
-
不吉すぎる
- 163 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:34:29.01 ID:qRY91o4U
- 来た!でも震度1くらいか
- 164 :M7.74(大阪府):2009/10/23(金) 18:34:40.61 ID:wRnYHez6
- まさか同じ日に来るとは
- 165 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:34:46.66 ID:nYBQefbb
- 新潟ゆれたー!!!!!!!!!!
- 166 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:34:52.51 ID:2IN0hyD0
- 揺れたね
- 167 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 18:34:54.15 ID:NbyNuVVW
- 5年たってまた地震って現地の人マジでこわいだろうな
- 168 :M7.74(沖縄県):2009/10/23(金) 18:34:55.69 ID:S4M13Icf
- こわい
- 169 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:35:03.64 ID:MOaRwysi
- NHKテロキター・・・・?
- 170 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:35:03.58 ID:9j+ajDYG
- 土日やばいぜ
- 171 :M7.74(岩手県):2009/10/23(金) 18:35:08.38 ID:lyFmulvM
- ほんと??
- 172 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 18:35:26.40 ID:HqGkQ7SZ
- なんと同じ日に
- 173 :M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 18:35:29.66 ID:jgjX1nTP
- この時間帯は怖いなwww
- 174 :M7.74(山形県):2009/10/23(金) 18:35:30.17 ID:R6aWKXQg
- 揺れてない
- 175 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:35:33.46 ID:7WTTU/VW
- 揺れた・・・さすがに今日来るとみんな笑ってるなw
さっき式典終わったとこなのに!みたいな
- 176 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:35:34.49 ID:3ZyWeMiZ
- 特別番組中にテロ来たけど…NHK総合
「地震来た」って声が入っていたね
- 177 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:35:36.78 ID:mjCKdseG
- 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 178 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:35:37.52 ID:PkwllIl8
- よりによって今日中越でかよ
- 179 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 18:35:42.79 ID:XYuTQIsy
- 何故今日なんだ
新潟の人乙
- 180 :新潟(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:35:54.97 ID:0oMXE7Lu
- かなり揺れた
- 181 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:35:54.72 ID:JQKVC+Wx
- 同じ日にまたきた
- 182 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:35:56.25 ID:Xea+DLMs
- 震度4新潟中越地方
- 183 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:36:01.46 ID:wY00MwUZ
- 意地の悪い神様がいるもんだ
- 184 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:36:02.04 ID:6YQhdGpF
- まさか同じ日に来るとは ヒドス
- 185 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 18:36:07.28 ID:EVSKTF9M
- なんでよりによって今日・・・。
時刻も同じくらいだし・・・。
- 186 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 18:36:09.40 ID:8DLhnxa/
- よりにもよって今日かよ…。
- 187 :M7.74(アラビア):2009/10/23(金) 18:36:13.49 ID:EX/6/m5J
- 新潟か
- 188 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:36:23.14 ID:MOaRwysi
- UXだけ地震やってた
- 189 :M7.74(catv?):2009/10/23(金) 18:36:29.47 ID:NR6ZQJCg
- @長岡だが
思わず笑っちまったわ
- 190 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 18:36:29.59 ID:XYuTQIsy
- 中越ん時もこのくらいの時間だったっけ?
- 191 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:36:31.50 ID:RyL2U3Q8
- 何故に今日新潟に来るのよ・・・
- 192 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:36:36.45 ID:/SMDc25a
- 新潟十日町揺れた('A`)ヤダヨー
- 193 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:36:40.96 ID:rqTkXKb3
- 震度4て気づきそうだけど
- 194 :M7.74(福岡県):2009/10/23(金) 18:36:42.68 ID:/617NpYn
- ちょうど同じ日かよ
- 195 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:36:46.28 ID:nYBQefbb
- >>185
一昨年あたりの 9月1日の昼に東京で地震あったよ・・・
- 196 :M7.74(京都府):2009/10/23(金) 18:36:47.48 ID:i+5I83KO
- さーや何かやったのかな
- 197 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:36:57.82 ID:/AFM1bNy
- HAARP?
- 198 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:37:02.75 ID:7WTTU/VW
- UXのアナ「こちら揺れは感じておりません」 ワロタ
- 199 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 18:37:03.35 ID:1GE79JIR
- 中越地震多いよね…
- 200 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:37:08.31 ID:vbbGhJCj
- ちょうどこの時間には最大余震があったきがする
- 201 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:37:12.90 ID:ijZsO2C5
- 十日町で震度4
なんで今日?
- 202 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:37:18.90 ID:hczJpQGZ
- 揺れた感覚が全く無かったが・・・
- 203 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:37:24.82 ID:0e3BLpHu
- わからんかった
- 204 :M7.74(福岡県):2009/10/23(金) 18:37:30.21 ID:u8e8ufph
- てす
- 205 :M7.74(愛知県):2009/10/23(金) 18:37:34.14 ID:Eiz/bsGX
- 別れた女の誕生日にプレゼント贈りつけてくるストーカー気質の男みたいだな
- 206 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 18:37:34.44 ID:2LCC0xQ9 ?DIA(149200)
-
>>200
36分くらいだっけ
- 207 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:37:41.43 ID:mjCKdseG
- 3.2で震度4か
- 208 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 18:37:42.38 ID:GldDcGPq
- よりによってry
- 209 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:37:48.69 ID:Xea+DLMs
- 6:31ごろ甲信越地方で地震がありました
[新潟県]震度4:十日町 震度2:上越市 震度1: 柏崎市 小千谷市 津南町 南魚沼市
[長野県]震度1:栄村
津波心配なし
- 210 :M7.74(catv?):2009/10/23(金) 18:37:53.28 ID:NR6ZQJCg
- 十日町方面の@長岡だけど
結構ゆれた
- 211 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:37:56.49 ID:76dUFqaa
- 上越ちょっと揺れた
まさか今日来るとは思わんかった
- 212 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:38:02.95 ID:MOaRwysi
- どの局も必死で地震をスルーしてる気がするw
- 213 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 18:38:02.81 ID:XYuTQIsy
- >>205
そう考えるとすげー嫌だなオイw
- 214 :M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 18:38:03.76 ID:qco4HFgu
- 中越地方の住人だけど
全然揺れてない
- 215 :M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 18:38:10.35 ID:TJj8fKdi
- 上越の実家にメールしてみたが上越は揺れなかったようだ
多分中越の海側じゃないか?
- 216 :蛙(栃木県):2009/10/23(金) 18:38:15.89 ID:2iTi/DLz
- よりによって今日かよw
しかも場所的に同じ
- 217 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 18:38:21.03 ID:uUKOwUVV
- 柏崎市大丈夫か〜?
- 218 :M7.74(山梨県):2009/10/23(金) 18:38:23.72 ID:OqE4oFKt
- また上越かYO!
- 219 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 18:38:26.86 ID:ozadKPJ2
- 危険だな・・
- 220 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 18:38:42.35 ID:logkEXPt
- >>205
たしかにw
- 221 :PowderBeach ◆9W8FBe2ajz07 (大阪府):2009/10/23(金) 18:38:46.17 ID:2JQfioKl
- 新潟県中越地震から5周年だけど
本震は17時56分だったね〜
震度6強の余震があったのが18時34分だから結構時間が近い
- 222 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 18:38:51.05 ID:XYuTQIsy
- 中越の人が地震感じないって
まさかもう地震慣れしてしまったのか?
- 223 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 18:38:52.23 ID:D1aIgJBf
- まあ5時56分じゃないだけいいが、五年か…
UXは小千谷からだから震度1みたいだね
@上越市
- 224 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:39:04.71 ID:6UKak5Eo
- 人少ないね
- 225 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:39:06.88 ID:lJ/pqQ7Q
- 寄りによって今日かよ
- 226 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:39:09.65 ID:ZUlpLH2O
- 運命を感じた。
同じ日に地震とか奇跡かよ
- 227 :M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 18:39:13.20 ID:TJj8fKdi
- >>211
板倉は揺れなかった
市内は揺れたのか
- 228 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:39:28.49 ID:2IN0hyD0
- >>215
いや、「ドン!」って感じで一瞬だけ揺れた。
二階で子供がベッドから飛び降りたんだと思って、怒鳴る体制に入っていた。
- 229 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:39:57.71 ID:koXXaJga
- 見附。震度1くらい
- 230 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:40:05.54 ID:MOaRwysi
- >>223
丸5年と37分記念揺れ
- 231 :M7.74(dion軍):2009/10/23(金) 18:40:13.37 ID:ADLp/P0C
- なんとまあ。。。
- 232 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:40:24.72 ID:n079sE0i
- 新潟TV追悼集会真っ最中なんだがwwww
- 233 :M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 18:40:37.41 ID:qo+jVDad
- 揺れなかったような@見附
- 234 :M7.74(西日本):2009/10/23(金) 18:40:38.03 ID:IEW4vq2j
- そうナノカ!
- 235 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:40:42.97 ID:ijZsO2C5
- 今日は揺れちゃダメだよ…
- 236 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 18:40:47.96 ID:D1aIgJBf
- >>227
市内はちょい揺れた
木造だからかな
- 237 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:40:59.10 ID:iIgpcQV6
- わかんね〜
- 238 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:41:28.24 ID:2+1h3g37
- 新潟震度四@1134khz
- 239 :M7.74(岐阜県):2009/10/23(金) 18:41:34.00 ID:gw06HlD6
- そういえば新潟大地震も日没後だった
- 240 :M7.74(西日本):2009/10/23(金) 18:41:37.36 ID:IEW4vq2j
- 私と揺れ合ってください。
- 241 :M7.74(東京都):2009/10/23(金) 18:41:54.97 ID:nYBQefbb
- >>232
NHKで 緊急津波情報の訓練放送の日に
津波警報ってときがあったなw
右下に日本列島が表示されながらの放送クソワロタw
- 242 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:42:02.82 ID:CgVlEKYC
- もう中越をいじめないで(T_T)
- 243 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 18:42:16.00 ID:76dUFqaa
- >>227
まぁ俺んちから10分車で走れば十日町だからなw
- 244 :M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 18:42:21.04 ID:TJj8fKdi
- >>236
まあ無事でなによりだ
- 245 :M7.74(静岡県):2009/10/23(金) 18:42:22.27 ID:XYuTQIsy
- 地震KY過ぎwww
- 246 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:43:01.12 ID:lJ/pqQ7Q
- ナマズ自重しろ
- 247 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 18:43:11.97 ID:2LCC0xQ9 ?DIA(149200)
-
>>241
択捉付近で起きた奴だっけ
- 248 :M7.74(関西・北陸):2009/10/23(金) 18:43:55.04 ID:TJj8fKdi
- >>241
関西ローカルは地震津波ニュース速報の仕組みを特集中w
- 249 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 18:44:44.48 ID:2LCC0xQ9 ?DIA(149200)
-
>>248
気になる
- 250 :M7.74(新潟・東北):2009/10/23(金) 18:45:30.46 ID:qo+jVDad
- 今から長岡で夜勤ww
無事に終わりますように
- 251 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:45:37.56 ID:ADyg8bf2
- なんか地震多すぎない?
- 252 :sage(新潟県):2009/10/23(金) 18:47:41.08 ID:/0CAgHRI
- なんで今日地震来るかな〜
- 253 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/23(金) 18:47:45.79 ID:D1aIgJBf
- >>251
中越震源のやつはまだ中越・中越沖の余震なんだと
- 254 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 18:49:41.11 ID:/cBQ19JW
- 今日って中越地震のあった日なんだな。
丁度5年目の日に地震とはな。
- 255 :M7.74(徳島県):2009/10/23(金) 18:50:42.67 ID:Zs2019wC
- >>248
道頓堀とかが水没してる映像の時だっけ?
- 256 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/23(金) 18:51:40.03 ID:7jRY1cU5
- ガチで地震版の「福島でも今かなり揺れている」スレの192の書き込み見てみな
前日に感じるってスゴイって(゜Q。)みんな無事を願う
- 257 :M7.74(茨城県):2009/10/23(金) 18:53:12.25 ID:jgjX1nTP
- 偶然とは思えないww
- 258 :M7.74(富山県):2009/10/23(金) 18:55:08.06 ID:4TWVcJvA
- 震度4だからもっと広範囲で地震観測されてるのかと思ったが
新潟の一部だけピンポイントすぎるなこれ
- 259 :M7.74(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:57:07.31 ID:+UU/ftrH
- もうやだ@十日町市
あれ以来地震くると、身体がギュッと固くなってしまう
怖い
- 260 :M7.74(兵庫県):2009/10/23(金) 19:14:29.04 ID:2vbnFV+X
- 地震雲らしきものの方角を言っただけじゃん。
- 261 :M7.74(北海道):2009/10/23(金) 19:39:18.82 ID:m8l/qGXG
- 全壊すれば良かったのにw
- 262 :M7.74(大阪府):2009/10/23(金) 19:39:51.77 ID:vrrO8eG5
- 駄目な政党が政権取ると大災害が来る日本列島
- 263 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 20:27:14.64 ID:xVM+KHYr
- また地震か!!>>十日町
震度1でもスーパーが入る新潟県
- 264 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 20:28:51.93 ID:WtU+c+TR
- P2Pから飛んできた
新潟またかよ…。
俺も去年まで柏崎市民だったし実家あるから心配だよ色々。
- 265 :M7.74(長屋):2009/10/23(金) 20:31:36.74 ID:+SUGbrtB
- >>230
いや、丁度5年だ。
現在の地球の自転周期は約23時間56分4.06秒。これで計算してみれ。
- 266 :M7.74(アラバマ州):2009/10/23(金) 20:37:28.54 ID:lJ/pqQ7Q
- うそーん
- 267 :M7.74(神奈川県):2009/10/23(金) 20:41:33.68 ID:1lqw3QNz
- 中越地震の震源地の川口町と新潟市は直線距離で80`離れてます。
これは東京駅から箱根の山の上り口までの距離と一緒です。
新潟市民は被害はまったく無かったが他県民にはさも被害者面しますw
- 268 :M7.74(埼玉県):2009/10/23(金) 21:32:19.90 ID:WtU+c+TR
- >>267
柏崎市民だったのにアキバで中越沖地震の募金に協力してしまった俺に謝れw
- 269 :M7.74(福島県):2009/10/23(金) 23:26:54.93 ID:wjsdl7MH
- >>83
それはリアル軟弱地盤か柔構造か
どっちかなw
- 270 :M7.74(新潟県):2009/10/23(金) 23:45:58.29 ID:Zbk55x6B
- 6時半過ぎの地震、引越しの片づけでほとんど気づかなかった。@おぢあ
NHK新潟の女性アナが必死に長々と天気予報を続けたのが気になる。
- 271 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:01.16 ID:q+8RKnfg
- 目黒区キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 272 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:16.65 ID:PteocDM4
- ん
- 273 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:22.77 ID:RWA66bry
- 文京区ちょい揺れ
- 274 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:24.25 ID:7GHyfF42
- tiba きたよ
- 275 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:28:28.11 ID:BHOedh+J
- ん?
- 276 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:29.69 ID:YrJmKU8m
- うひょー
- 277 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:36.48 ID:ELL7llyN
- ん?気のせいか
- 278 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:28:38.65 ID:iS7Bbj6S
- ちっちゃく揺れた@五香
- 279 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:28:39.96 ID:ruFdbyM7
- 何だ、ドスンと来たぞ
- 280 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:28:40.17 ID:iT2iM4iL
- ズーンと来てる
- 281 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:28:41.76 ID:FGClArI+
- 風?地震?@豊島区
- 282 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:44.94 ID:kAgCf5+y
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @川崎
- 283 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:28:55.55 ID:+AuxETm2
- いま、蒲田震度1
- 284 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:28:56.06 ID:GBSTgHGk
- 揺れたよね@世田谷
- 285 :M7.74(神奈川県):2009/10/24(土) 03:28:59.31 ID:7Fw3WuJC
- きた来た北震度1くらい
- 286 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:28:59.56 ID:2if7DyeH
- 雨戸揺れた程度@市川市
- 287 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:29:00.05 ID:xpQ7/Ipf
- きた@町田
- 288 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:01.22 ID:ew1wLdnF
- ガタガタガタ。@23区西部
- 289 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:29:02.55 ID:KRz176Lp
- びっくりした
- 290 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:04.45 ID:BJG/CCkD
- どくん!大田区西糀谷2丁目
- 291 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:07.61 ID:7GHyfF42
- おらおらおらおらおらおら 地震じゃねぇのかおらーー!
- 292 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:08.71 ID:2eWnhxwt
- 池袋
ゆれた
- 293 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:08.96 ID:r5Xkzaqt
- ゆれた @世田谷区
- 294 :M7.74(九州):2009/10/24(土) 03:29:14.41 ID:gz2LnhcI
- みしっていった@武蔵野市
- 295 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:18.66 ID:ELL7llyN
- 皆感じてるという事は地震か
- 296 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:29:19.42 ID:h0xtgPt8
- 地震だったよな@中原区
- 297 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:23.33 ID:r5uxfLXZ
- ドスっっと一瞬きたああああ@大田区
- 298 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:29:28.06 ID:egXFOdIV
- 一瞬@渋谷区
- 299 :M7.74(東日本):2009/10/24(土) 03:29:35.43 ID:Pgx4piye
- まだ地味に揺れてる?
何か大きいの来そうな感じが…
- 300 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:29:35.72 ID:z30rgoIl
- ミシッときたか?@多摩
- 301 :M7.74(関東):2009/10/24(土) 03:29:43.85 ID:7abBbtFv
- 何か来たよね?
@幕張
- 302 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:29:43.34 ID:lSP+DX3C
- わずかにゆれた@せたがや
- 303 :M7.74(長屋):2009/10/24(土) 03:29:55.20 ID:6WljNO5N
- うちもごく小さくギコギコと@杉並区
- 304 :M7.74(関東):2009/10/24(土) 03:30:05.60 ID:xoeI7VyS
- なんか来たよね 目黒区
- 305 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:30:11.52 ID:kY+kU5+W
- きたー?@目黒区
- 306 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:30:19.91 ID:r5uxfLXZ
- 足元が微妙にぐらついてる気がする
- 307 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:30:30.60 ID:uz6aXHwa
- ミシってきた@浦安
- 308 :M7.74(不明なsoftbank):2009/10/24(土) 03:30:32.74 ID:M4s3j3/+
- きずかなかった 東久留米
- 309 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:30:45.63 ID:tyhjvGOM
- ゴゴゴゴっと言ったまま何もなし@世田谷
- 310 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 03:30:46.73 ID:Pl6hE1YG
- さっききた中野
- 311 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:30:52.22 ID:t1Nd04CY
- やっぱり地震だったのか@品川区
- 312 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:31:05.80 ID:DIIuGCSJ
- 一瞬キタ@江戸川
- 313 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:31:05.59 ID:hMtcPUWA
- 一瞬、嫌な揺れ方したね!
川崎市
- 314 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:31:24.39 ID:UjrF5VQN
- やっぱり今のは地震だったのか@川崎市
なんか最近、
小出しにドカンと微妙に来るな、怖い。
- 315 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:31:45.45 ID:iT2iM4iL
- まだ微妙に揺れてる気がする
- 316 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:31:55.53 ID:lYr60JQp
- みし…………ずんっ、て感じだった@世田谷
- 317 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:32:00.90 ID:3XYuFfY5
- 最近こんな揺れ方多くない?@浦安
- 318 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:32:21.76 ID:kAgCf5+y
- 遠くから何かが迫ってくる感じだった
- 319 :東京都(不明なsoftbank):2009/10/24(土) 03:32:41.74 ID:OxS68O0q
- 北 武蔵野市
- 320 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:32:50.09 ID:h4kPyiZ1
- 寝てたんだけど、なんか背中にローラーゴロゴロってしたような揺れを感じた@横浜
なにこれ前触れ?
- 321 :M7.74(関西・北陸):2009/10/24(土) 03:33:01.75 ID:EwlNcgb3
- 微妙に揺れた@文京区
- 322 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:33:20.00 ID:RNly6KCv
- 来た来た千葉県柏
- 323 :M7.74(群馬県):2009/10/24(土) 03:33:50.25 ID:FN0e1Jf5
- 気のせいだと思ったけど地震だったのか
- 324 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 03:34:29.59 ID:iS7Bbj6S
- 情報発表時刻 2009年10月24日 3時33分
発生時刻 2009年10月24日 3時27分ごろ
震源地 東京湾
緯度 北緯35.6度
経度 東経139.8度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.2
震度1 千葉県 千葉県北西部 千葉緑区 千葉緑区おゆみ野
東京都 東京都23区 東京千代田区 東京千代田区大手町
神奈川県 神奈川県東部 川崎中原区 川崎中原区小杉町
- 325 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:34:47.46 ID:pG5qfAtR
- 一瞬だったから気のせいかと思ったがやっぱり地震だよね?
- 326 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 03:34:55.81 ID:gz0x8vYu
- それで目がさめたのか
- 327 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:35:32.25 ID:AF59X2Ve
- 関東なのに、P2Pから事後報告のみwww
- 328 :M7.74(不明なsoftbank):2009/10/24(土) 03:35:56.48 ID:M4s3j3/+
- 東京湾かなんかこわいなぁ
- 329 :バッカーです ◆7JJDpI41lg (東京都):2009/10/24(土) 03:36:51.80 ID:Fi05zK2/
- 午前3時の東京ベイは
- 330 :東五軒町(東京都):2009/10/24(土) 03:37:04.39 ID:ZZroUPki
- 無感だった
- 331 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:37:09.36 ID:Sm4UPsGJ
- ゆれたとき、PCに雑音はいったんだよな・・・
やっぱ、なんか出てるんかね・・・
- 332 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:37:16.86 ID:7WR64UR0
- 震源は、羽田空港。w
- 333 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:37:30.52 ID:ew1wLdnF
- ゆれを観測したすべての地点と震源
ttp://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS01cu20091024032701_20091024033322.jpg
- 334 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:37:42.65 ID:C6ttaZG3
- ミシッという音だけだったので地震と思わなかった@横浜市鶴見区
- 335 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 03:40:43.74 ID:z30rgoIl
- 朝方8時までに関東デカいの来るぞ。
- 336 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 03:42:13.51 ID:YR8XlRxc
- OCN規制解除記念カキコ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
大田区久が原
一瞬ぐらっときたな。
- 337 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/24(土) 03:42:19.09 ID:ZytXZjU3
- 寝てたのに起きた。かなり揺れたの?@横浜市緑区
- 338 :M7.74(東京都)(東京都):2009/10/24(土) 03:51:18.87 ID:7WR64UR0
-
震源付近の地図。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&sll=35.689488,139.691706&sspn=1.626186,1.774292&ie=UTF8&hq=&ll=35.550521,139.790358&spn=0.000398,0.000689&t=h&z=21
- 339 :バッカーです ◆7JJDpI41lg (東京都):2009/10/24(土) 03:54:09.08 ID:Fi05zK2/
- ttp://www.page.sannet.ne.jp/kennboo/page115.html
震源地はピカチュウ
- 340 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 04:03:49.12 ID:Ok70lFwl
- >>338
何年か前、その側の浮島って所が震源の地震が3回続いたことがあった
- 341 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 04:14:38.14 ID:wD5wNp1a
- p://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-466.html#comment
- 342 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 05:21:08.56 ID:5hnTJTo4
- また震度1ぐらいで大騒ぎして過ごす週末か
- 343 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 05:24:11.23 ID:DuBm7bmd
- こちら六郷橋にて、うっすらと空が明るく
- 344 :M7.74(新潟県):2009/10/24(土) 07:36:06.76 ID:OHj/grhe
- 震度1キタ━(゚∀゚)━!!@おぢや
- 345 :M7.74(山梨県):2009/10/24(土) 07:51:28.83 ID:Z7a7NHx7
- 山梨旅行11日目記念カキコ♪
- 346 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 08:54:36.13 ID:Y2mAhgKg
- >>345
いちいちageるな
- 347 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 09:30:11.80 ID:BHOedh+J
- 旅行っていうより長期滞在だな
- 348 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 10:11:06.38 ID:HlDGoR9a
- >>342
その震度1の書き込みを煽り叩いて大騒ぎしてる
ニート基地外が屯するスレってイメージ
- 349 :M7.74(兵庫県):2009/10/24(土) 12:58:57.34 ID:P9sHwtvX
- 山梨キエロうぜー
- 350 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 13:54:55.73 ID:Odj3kICc
- 地震来た?
- 351 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 14:22:35.80 ID:tCU/NQTD
- 何か揺れた気がしたが…気のせいか?@川崎
- 352 :M7.74(北陸地方):2009/10/24(土) 19:37:10.31 ID:BR7ZSOtu
- ?
- 353 :M7.74(茨城県):2009/10/24(土) 20:05:18.03 ID:0dyTuvVq
- 地震@水戸
- 354 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 20:05:29.90 ID:cDcsf/3d
- 栃木佐野キター
- 355 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 20:05:33.03 ID:K8Pt1AWi
- ちょっときた
- 356 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 20:05:36.59 ID:24QOHT5T
- きた?
- 357 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 20:05:36.72 ID:XaJU/Y1G
- 新宿
震度1未満
- 358 :M7.74(茨城県):2009/10/24(土) 20:05:38.76 ID:uso1IV21
- 茨城古河震度1〜2かな
- 359 :M7.74(千葉県):2009/10/24(土) 20:05:47.44 ID:RNly6KCv
- 地震@柏
- 360 :M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 20:05:57.28 ID:W9B2DyMd
- 揺れた…よね?@さいたま
- 361 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:06:01.28 ID:VhKggBGJ
- ズドンとキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@伊勢崎
- 362 :@@赤羽(東京都):2009/10/24(土) 20:06:07.73 ID:ipXgle+P
- 揺れた気がするが体調が悪いせい
- 363 :M7.74(長屋):2009/10/24(土) 20:06:12.60 ID:LrO7VVCq
- キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
- 364 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 20:06:32.22 ID:gSwPuo1a
- グラっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
栃木市
- 365 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 20:06:34.12 ID:NbzfQNQC
- びっくりした
- 366 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 20:06:45.79 ID:JfC7Ru6e
- 茨城下館
- 367 :@@赤羽(東京都):2009/10/24(土) 20:06:47.23 ID:ipXgle+P
- あぁ、本当に揺れてたのか。
大丈夫か?自分
- 368 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:06:47.03 ID:fvWaeZ2P
- 松戸市六実揺れた
- 369 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/24(土) 20:06:56.76 ID:UJp7Uab+
- 揺れた!@栃木益子
なんで御手洗にいるときに限って揺れるんだ…orz
- 370 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 20:07:06.10 ID:nea8W716
- きたきた
- 371 :M7.74(茨城県):2009/10/24(土) 20:07:47.23 ID:6InOfofJ
- なんて表現したらいいのかわからないが重い揺れだった
- 372 :M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 20:07:49.05 ID:aUps0mMm
- 今日の深夜の地震並みに小さかったな…
- 373 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 20:07:52.28 ID:ZdSqxaba
- 全然わからなかった龍ケ崎
- 374 :M7.74(北海道):2009/10/24(土) 20:07:55.64 ID:G42dfJH9
- さいたま揺れた
- 375 :M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 20:08:56.94 ID:liukBR+1
- >>374
よう、北海道
埼玉感じなかった
- 376 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:09:15.34 ID:MIaEG0un
- 震源地どこだ?
- 377 :M7.74(大阪府):2009/10/24(土) 20:09:30.16 ID:0I4E9YZF
- P2Pがすごかった・・
一瞬で100突破
関東すごいねw
- 378 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:12:10.37 ID:5hnTJTo4
- また茨城か
- 379 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:12:12.47 ID:/3lEg8g4
- 揺れた@葛飾
- 380 :M7.74(大阪府):2009/10/24(土) 20:13:15.74 ID:0I4E9YZF
- 震源 栃木県南部
深さ 70KM
最大震度 2
マグニチュード 3.3
- 381 :M7.74(関東):2009/10/24(土) 20:14:06.37 ID:Te6ZGcqa
- 親父が大根おろしすってるから揺れるのかと思った@茨城古河
- 382 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 20:14:38.91 ID:MIaEG0un
- ええー!栃木が震源地って珍しくないか??
- 383 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 20:25:40.95 ID:cDcsf/3d
- これはまたずいぶんと近場だこと
- 384 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/24(土) 20:35:55.80 ID:J4QWhYa4
- 関東ってこんな地震起きるんだな。
- 385 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:38:51.54 ID:N50Wv0EP
- きたかな
- 386 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:39:35.16 ID:AfMhCpnD
- キタ
- 387 :M7.74(香川県):2009/10/24(土) 21:41:58.03 ID:RLRKzN6T
- なんかさっき揺れたぞ・・・
震度1にも満たない揺れだったが・・・
何処か地震あった?
- 388 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:42:44.48 ID:G9vFPSKR
- >>387↑
- 389 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:43:12.49 ID:N50Wv0EP
- 和歌山県北部震度1ってとこか
- 390 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:43:25.10 ID:Y/rgIpE5
- 姫路揺れた
- 391 :M7.74(関西・北陸):2009/10/24(土) 21:44:23.50 ID:3gpAMFL8
- 速報こないなぁ…
- 392 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:46:28.16 ID:zvufbVT9
- 速報でないな、どうしたんだ?
地鳴りすごかったぞ
- 393 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:47:33.10 ID:G9vFPSKR
- >>392
オイラは由良です。
震度2らしい。
- 394 :M7.74(香川県):2009/10/24(土) 21:47:48.17 ID:RLRKzN6T
- [和歌山県]震度2:御坊市 湯浅町 和歌山美浜町 和歌山日高町 由良町 日高川町 震度1:海南市 有田市 和歌山広川町 みなべ町
[奈良県]震度1:天川村
[高知県]震度1:東洋町
だそうな
地震計的には無感だったのか?
- 395 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:48:33.76 ID:zvufbVT9
- んだよ糞近所かww畑だが二階に居たから震度3くらいに感じたわ
- 396 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:49:42.29 ID:G9vFPSKR
- >>395
由良かい?w
オイラは吹井だwwww
- 397 :M7.74(香川県):2009/10/24(土) 21:50:57.59 ID:RLRKzN6T
- 由良がゆらゆら〜ってな('A`)
ビビってちょっと損した気分
だが何故か天井の照明がズレてる((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
直してもう寝るかな・・・
- 398 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:52:17.75 ID:zvufbVT9
- >>396
由良町畑なww
とついってえなの近くだっけ?こないだ釣りにいったわwww
- 399 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:52:53.26 ID:N50Wv0EP
- おかしいな和歌山市も揺れたのに
- 400 :側近中の側近 ◆0351148456 (東京都):2009/10/24(土) 21:53:58.55 ID:sgPYwend
- >>339
(っ´▽`)っ やあ☆こんなのとこで合うなんて奇遇だね☆
- 401 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:54:24.58 ID:iOpmaLbC
- 長野きたー
- 402 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:54:28.44 ID:mXuCudo0
- 名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 403 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:54:29.11 ID:YoFZjqmC
- 長野県ゆれたああああああああ
- 404 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:54:35.99 ID:P7EjMIBk
- こっちもきたぞ
- 405 :M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:54:40.04 ID:MEIEzM2d
- ん?今揺れたぞ@愛知
- 406 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/24(土) 21:54:41.01 ID:/vwsTQPr
- 中部あたり
- 407 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:54:41.70 ID:aK2dCqNv
- 愛知揺れたな 1くらい
- 408 :M7.74(宮城県):2009/10/24(土) 21:54:44.60 ID:U+WQhgFF
- 岐阜だいじょぶか!
- 409 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:54:45.64 ID:G9vFPSKR
- >>398
とついじゃないよw
吹井だよ。
由良武道館あたりに住んでるw
特定されそうだけどw
- 410 :M7.74(東海):2009/10/24(土) 21:54:45.92 ID:O4tEAFm4
- 諏訪きた
- 411 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:54:46.42 ID:hAYhcD/S
- ちょっとキタ?@岐阜中濃
- 412 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:54:48.70 ID:XFdDaEK8
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 413 :M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:54:50.72 ID:pUR7Jffc
- 岐阜キター
- 414 :M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:54:59.69 ID:/aXeJfDZ
- ゆれたよね?@岐阜
- 415 :M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:55:01.28 ID:0FzD59Pi
- 揺れた@愛知
- 416 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:55:01.53 ID:+N7a3JKr
- 揺れたにょ@愛知岡崎
- 417 :M7.74(長屋):2009/10/24(土) 21:55:02.62 ID:vTn8EOW0
- 地震多いな。週末だからどかーんと頼むぜ。
- 418 :M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:55:02.83 ID:8xs+Fnwr
- 各務原
震度1?
- 419 :M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:55:05.69 ID:kRBN6sOR
- 名古屋きたー! 震度1
- 420 :M7.74(兵庫県):2009/10/24(土) 21:55:07.37 ID:P9sHwtvX
- p2p酷い・・・・w 感じてないのに押してる人いっぱいじゃん
- 421 :M7.74(-長野):2009/10/24(土) 21:55:11.79 ID:2jP4CWxD
- 一瞬だが揺れた松本市
- 422 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:55:11.80 ID:D1x9sQnI
- 愛知西部震度1無いくらい
- 423 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:55:12.87 ID:xAzgryvH
- 揺れたよな
- 424 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:55:17.91 ID:8eIa9Mx8
- 地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 425 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:55:21.79 ID:8EWeVp1Q
- ドスンときた
長野
- 426 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:55:22.20 ID:gDdPo4OV
- 長野南部きたー
- 427 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:55:23.78 ID:JuwJwuJY
- 長野来たらしい
- 428 :M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:55:24.02 ID:TN5Fty8D
- やっぱ揺れたよね
- 429 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:55:25.31 ID:Zk/l4WXs
- 一瞬揺れた@松本
- 430 :M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:55:29.46 ID:9owtWU4d
- 岐阜キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
- 431 :M7.74(関西地方):2009/10/24(土) 21:55:31.41 ID:3WCA/qP4
- 揺れん!
- 432 :M7.74(静岡県):2009/10/24(土) 21:55:34.08 ID:XbI46O6d
- 岐阜の直下だねこれは
- 433 :M7.74(北海道):2009/10/24(土) 21:55:35.10 ID:yzLln5PY
- P2Pから来ますた
ずいぶん範囲広いなあ。大丈夫??
- 434 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:55:41.01 ID:wRrqiqO8
- 揺れたな@長野県南部
- 435 :M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:55:50.19 ID:weweWfUc
- ゆれた@桑名
- 436 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/24(土) 21:55:56.19 ID:/vwsTQPr
- 震度3 飛騨地方
- 437 :M7.74(dion軍):2009/10/24(土) 21:55:59.88 ID:RTcZvwFH
- 震度0.5くらい@千種区
- 438 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:56:05.79 ID:YoFZjqmC
- 震度1木曽町 松本もっとゆれたぞ
- 439 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:56:09.27 ID:9Qiwsm+8
- 伊那は震度1ぐらいだな
- 440 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 21:56:13.30 ID:rLVBzkZP
- ミシッて家がなった…@江南市
- 441 :M7.74(東海):2009/10/24(土) 21:56:14.57 ID:F0VEtM4/
- 揺れた@愛知
- 442 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:56:15.65 ID:JGegWnkw
- 飯田市 揺れた
- 443 :M7.74(大阪府):2009/10/24(土) 21:56:24.04 ID:cLuaNd5m
- また御嶽山か?
- 444 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:56:30.81 ID:NEbanw5N
- 揺れた、微妙に。犬も反応した。
- 445 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/24(土) 21:56:31.36 ID:/vwsTQPr
- 発生時刻 2009年10月24日 21時53分ごろ
震源 長野県南部
緯度 北緯 35.9度
経度 東経 137.6度
マグニチュード 3.8
深さ 10km
- 446 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 21:56:42.39 ID:Fbjs3WtH
- 震源長野県南部 深さ10km M3.8
- 447 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/24(土) 21:57:00.54 ID:/vwsTQPr
- 震度3 長野南部 飛騨地方
- 448 :M7.74(中部地方):2009/10/24(土) 21:57:10.66 ID:weweWfUc
- 飛騨震度3
- 449 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 21:57:12.32 ID:zvufbVT9
- >>409
ふけかwww親戚の人住んでるわwwwちなみに年金波止場がおいらの釣り場wwww
明日市役所の試験なのに地震に起こされたお・・・地震氏ね
- 450 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 21:57:19.89 ID:oRQX0MaO
- 愛し合ってるかーーー。
震源どこ?
- 451 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:57:23.01 ID:YLLdSP6A
- 震度1にも満たないくらいのがきたな@名古屋
- 452 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:57:26.79 ID:Au1P3nLH
- 長野県松本市
少し揺れたなー
- 453 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:57:31.51 ID:AQIjx9cc
- ズシーンと来たぜ@木曽
- 454 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 21:57:59.00 ID:edaQbwMd
- 松本市チョイ揺れた
- 455 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 21:58:32.25 ID:UoD7huUA
- ギシッとひと揺れ@熱田区
- 456 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 21:58:58.83 ID:W2Gy3eXm
- 中津川市
一階に二人いたが二階の自分しか気がつかなかったみたい。
- 457 :M7.74(岐阜県):2009/10/24(土) 21:59:04.74 ID:/aXeJfDZ
- >>451
座ってたイスがちょこっと動いただけで
0.3ぐらいにしか感じなかった@岐阜市
- 458 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 21:59:05.99 ID:rqB7D/zZ
- ほんと地震増えてきたな。
しかも震度3連発とか怖すぎ
- 459 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 21:59:09.17 ID:YoFZjqmC
- 震源地は長野県南部
- 460 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:59:13.07 ID:2fWemdeB
- 味噌ファンの慟哭かもなw
- 461 :M7.74(関西地方):2009/10/24(土) 21:59:14.05 ID:3WCA/qP4
- 和歌山→長野ときたら、次は
- 462 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 21:59:28.05 ID:Qp7DvW3p
- さっき、部屋がミシミシといったから変だなと思ったら地震か。@愛知県
- 463 :M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 21:59:32.41 ID:vKS4eoLG
- 震度3のチャイム好きだ〜
- 464 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 21:59:34.87 ID:dqMOP46+
- なんでこんなに同時多発的に起きてるんだ?偶然?
母親がこの世の終わりの前触れみたいに言ってるんだけど
- 465 :M7.74(関西・北陸):2009/10/24(土) 21:59:47.17 ID:jwtjnC1V
- 3つ震源地?日本沈没フラグ?
- 466 :M7.74(東日本):2009/10/24(土) 21:59:49.11 ID:Eyj5pEkb
- 神奈川の横浜だけど、一瞬ゆれたよ!
- 467 :M7.74(愛知県):2009/10/24(土) 22:00:02.58 ID:+N7a3JKr
- 御嶽山だね、そろそろ噴火するかな?
- 468 :M7.74(埼玉県):2009/10/24(土) 22:00:03.18 ID:x+A/NsZF
- 今日地震多いなw
- 469 :M7.74(栃木県):2009/10/24(土) 22:00:04.29 ID:rqB7D/zZ
- >>461
間をとって、新潟
- 470 :M7.74(福岡県):2009/10/24(土) 22:00:04.64 ID:zzTCoRLw
- 連鎖してるね(´・ω・`)
- 471 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:00:33.53 ID:zvufbVT9
- >>464
おまいの母親の頭がおわっとる・・・
- 472 :M7.74(大阪府):2009/10/24(土) 22:00:44.88 ID:cLuaNd5m
- >>464
この地震は御嶽山のマグマが動いただけじゃないかと
- 473 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:01:01.88 ID:G9vFPSKR
- >>449
釣り好きなんだね。
大引のほうは行くの?
今は台風のうねりがあるけど
- 474 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 22:01:01.82 ID:edaQbwMd
- 中日が負けて名古屋県人が大暴れしたのかと思った
- 475 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 22:01:07.50 ID:Q0mB6Nj/
-
なんか、どんどん地震が南下してるね(;OДo‖)
- 476 :M7.74(関西地方):2009/10/24(土) 22:01:09.70 ID:3WCA/qP4
- >>469 間って、なんの間だよw
言うなれば、長野が間だろうに
- 477 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/24(土) 22:01:11.71 ID:z30rgoIl
- 朝方来るな
関東大震災
- 478 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 22:01:38.75 ID:Qei5VR9+
- グラット 長野
- 479 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 22:01:48.65 ID:AQIjx9cc
- >>477
怖いこと言うなよ(´・ω・`)
- 480 :464(アラバマ州):2009/10/24(土) 22:02:13.13 ID:dqMOP46+
- >>472
もう少し詳しく教えてくれんか?
ちゃんと根拠を言ってやらんと一晩中言い続けそうだから
- 481 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:03:46.45 ID:zvufbVT9
- >>473
太刀魚馬鹿みたいにつれてたのしいお!
大引きはいかないなぁ。なんせ移動手段が自転車だしww10キロくらいありそうだ・・・
- 482 :M7.74(大阪府):2009/10/24(土) 22:04:20.89 ID:cLuaNd5m
- >>480
火山性地震ってやつ
木曽に実家があるけど週一ぐらいで揺れていた記憶がある
- 483 :M7.74(東京都):2009/10/24(土) 22:04:49.92 ID:Qei5VR9+
- 長野は、断層だらけだからww
フォッサマグナなんてのも・・・・・・どうなんだろね
- 484 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:05:21.77 ID:G9vFPSKR
- >>481
そりゃキツイw
坂道ばっかりだからな。
畑には会社の元上司が住んでるよw
- 485 :M7.74(福岡県):2009/10/24(土) 22:07:05.73 ID:tERCKDHp
- なんか震源地方面の人の書き込み少ないと
もの凄い心配(´・ω・`)
- 486 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:07:23.37 ID:zvufbVT9
- >>484
定年すぎたおっさんらが日中から座り込んでるから笑えるw
畑も何気に広いからなwww中区だからよくわからんww
- 487 :M7.74(香川県):2009/10/24(土) 22:08:19.15 ID:RLRKzN6T
- 厨房の頃社会の授業でフォッサマグナを腐ったマグロとか言う狂った教師がいたなぁ・・・
何が言いたかったのかいまだに分からない
- 488 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:10:36.50 ID:G9vFPSKR
- >>486
wwww
大引きも朝からおっさんがたくさんいるよ。
2chで由良人に初めてあったよ。
ローカルな話題が楽しいwww
- 489 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:14:03.33 ID:zvufbVT9
- >>488
防波堤の先端には主が毎日いるのなww一人若いからおっさんらに変な目で見られるお(^ω^)
俺も初めてあったしww
- 490 :M7.74(コネチカット州):2009/10/24(土) 22:17:08.13 ID:W2Gy3eXm
- >>488
なんだよ
地震スレで楽しそうだな〜
- 491 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:18:50.23 ID:G9vFPSKR
- >>489
www
あぁ、明日試験なんだよね。
あんまり邪魔しちゃ悪いね。
試験がんばってください。
いったん落ちますね。
俺、突発オフ板の和歌山スレに常駐してるんで、機会があればまたノシ
- 492 :フォッ フォッ フォッ(関東・甲信越):2009/10/24(土) 22:19:57.80 ID:rLVBzkZP
- フォッサマグナムとカキコミして皆から突っ込まれたのはいい思い出。
36年間マグナムと信じてきたヤバい脳みそに乾杯。
- 493 :M7.74(和歌山県):2009/10/24(土) 22:23:40.10 ID:zvufbVT9
- >>491
釣りオフならいきたいずwwww
地震スレでさーせんっしたwww
- 494 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 22:30:04.20 ID:G0IB4yY1
- この頃地震多いなマジで
- 495 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 22:30:35.93 ID:x0+E6BdY
- 開いた板間違えたかとオモタw
- 496 :M7.74(catv?):2009/10/24(土) 22:34:16.57 ID:nJMQOffS
- 木曽山脈西縁断層帯が動いたか?
- 497 :M7.74(茨城県):2009/10/24(土) 23:09:18.07 ID:6InOfofJ
- また長野か
- 498 :M7.74(長野県):2009/10/24(土) 23:09:52.42 ID:x0+E6BdY
- またか
- 499 :M7.74(関西・北陸):2009/10/24(土) 23:16:12.67 ID:h4ZWeKRq
- 長野揺れすぎじゃね?
おっきいのこないといいけど…
- 500 :M7.74(アラバマ州):2009/10/24(土) 23:51:50.96 ID:phzMPeOy
- 内陸の浅い所で一瞬だけ揺れるタイプが多いのが怖い
大崩の前のサインっぽい
- 501 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 00:06:45.30 ID:d5VIUKyM
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
@ニューギニア
- 502 :M7.74(東日本):2009/10/25(日) 00:08:49.18 ID:7JtitpCT
- M7.3
- 503 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 00:09:32.68 ID:3kViKSZH
- この頃デカイの良く来るな
- 504 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 00:09:58.38 ID:1MK4MuqD
- Magnitude 7.0
Date-Time
* Saturday, October 24, 2009 at 14:40:44 UTC
* Saturday, October 24, 2009 at 11:40:44 PM at epicenter
* Time of Earthquake in other Time Zones
Location 6.161°S, 130.346°E
Depth 138.5 km (86.1 miles)
Region BANDA SEA
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2009ndan.php
- 505 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 00:11:51.68 ID:1MK4MuqD
- 地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年10月25日0時1分 気象庁発表
きのう24日23時41分ころ地震がありました。
震源地は、ニューギニア付近(南緯6.2度、東経130.5度)で、震源
の深さは約150km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定され
ます。
- 506 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 00:14:09.37 ID:fpcGnCNI
- 周辺の島々に被害がでてないか心配
- 507 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 00:59:28.05 ID:Baed4eq3
- Saturday, October 24, 2009
何回見ても違和感感じる。
住所もそうだが、日本式の大きい方から小さい方が合理的だろ。
- 508 :M7.74(神奈川県):2009/10/25(日) 01:04:39.29 ID:FNQkccMg
- 鳩山が在日参政権提出なんか決めたから・・・
- 509 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 01:07:56.48 ID:uEwQaWz2
- 天変地異の前触れなのか?
- 510 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 01:34:38.34 ID:dSq4EoXB
- いよいよ地球の終りの始まりか・・・
- 511 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 02:20:54.06 ID:m1kwBSwQ
- さあ、つづき をはじめよう
- 512 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 04:37:37.75 ID:tBqCImdO
- ネルフの出番キターーッ
- 513 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:50:31.99 ID:lp3F1OA2
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
- 514 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:50:37.71 ID:KoGGWBfl
- 西宮キター
- 515 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:50:38.18 ID:EduojXlR
- ktktk
堺市
- 516 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:43.25 ID:E0/d5sog
- 京都市南区きたあああああああああああああ!!!
- 517 :M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:50:44.19 ID:CpnHxThB
- ゆれた@京都
- 518 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:50:48.39 ID:5AJB1vne
- 今揺れたよね
京都
- 519 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:50:48.67 ID:1jIlphKW
- 兵庫キタヨー
- 520 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:49.13 ID:9QSHYmks
- きたよ
- 521 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:52.17 ID:qF7uIdQW
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 522 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:50:53.39 ID:ShqQfGsp
- 京都崩壊した
- 523 :M7.74(三重県):2009/10/25(日) 05:50:54.65 ID:i5bipl+O
- キター@三重
- 524 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:50:54.65 ID:86NFyhWk
- ズトーンと縦揺れ@京都
- 525 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:50:56.28 ID:7nOx92me
- 高槻揺れた
- 526 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:50:58.64 ID:i+Rgjq5p
- なんかキタ
- 527 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:50:59.17 ID:4U48oq5F
- 京都揺れた
- 528 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 05:50:59.36 ID:1MK4MuqD
- 京都府南部
- 529 :M7.74(埼玉県):2009/10/25(日) 05:51:02.32 ID:yefJqOUq
- つぶれてまえー
- 530 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:03.68 ID:SQgTEszc
- kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 531 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:04.56 ID:6uqL02Y2
- 大阪寝屋川 そろそろ寝るか…って瞬間に揺れた
- 532 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:04.83 ID:ZQh0lvJ6
- 加古川揺れたぁぁぁ
- 533 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:05.88 ID:psc8Wgql
- キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!京都
- 534 :M7.74(西日本):2009/10/25(日) 05:51:08.07 ID:TNCCM3Ua
- いやああああああああああああああ
- 535 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:51:09.42 ID:lp3F1OA2
- 一瞬ぐらっと@神戸市西区
- 536 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:09.48 ID:OffobOVk
- 京都キタwww
- 537 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:09.77 ID:mE0TvMGl
- 阪神間で軽い揺れktkr
- 538 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:10.13 ID:PZdIyEN+
- 高槻きたー
- 539 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:11.44 ID:RLVZT4GQ
- 豊中@大阪
キタ――(゚∀゚)――!!
1くらい?
- 540 :M7.74(愛知県):2009/10/25(日) 05:51:11.60 ID:xMvz42my
- 名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 541 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:51:11.51 ID:i8iG0WRT
- キター
- 542 :M7.74(中部地方):2009/10/25(日) 05:51:11.89 ID:PSRqrWsC
- 岐阜市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 543 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:12.51 ID:4dIJGrT9
- 京都きた
- 544 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:14.19 ID:LtPAZH9o
- 高槻ユレタ
- 545 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:51:14.85 ID:ktmasaja
- 地震だ@三重
- 546 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:15.81 ID:TQiYM2fM
- いいかんじに揺れたね。かみがもらいべつじんじゃ
- 547 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:16.58 ID:OmSIdZVu
- 東大阪kt
- 548 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:51:17.69 ID:RzHEextl
- 鳥が五月蝿いと思ったら地震きた
- 549 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:19.05 ID:0BM4cH0L
- 大阪四条畷市 震度1.5くらい
- 550 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:19.38 ID:x5QxxREO
- 南丹市キタ――(゚∀゚)――!!
- 551 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:20.25 ID:3L2RkrtS
- ひょうごきたよー
- 552 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:21.22 ID:7NoMFxfm
- (^ω^)ペロペロ
- 553 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:21.44 ID:S+LWKck2
- 東大阪一瞬揺れた
- 554 :M7.74(不明なsoftbank):2009/10/25(日) 05:51:22.19 ID:T8BNFZ/k
- 京都揺れたぞ
- 555 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:22.18 ID:JAyZ6imy
- 大阪キタキタ
- 556 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:22.59 ID:4IBAx87A
- 一瞬ガタッと京都
- 557 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:24.67 ID:bTgzoSIm
- 姫路揺れた
- 558 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:24.74 ID:aPOs/3cq
- 来た来た@京都市
- 559 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:25.07 ID:zC9WG2Wx
- 東大阪市きたー
- 560 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:25.46 ID:cUqUE2H4
- きたきた
今晩寝にくい
- 561 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:24.82 ID:TX4TYOyS
- 奈良きた
- 562 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:25.87 ID:ohikbghN
- 揺れたな
- 563 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:27.05 ID:X4m0fiJU
- 尼崎震度1.5ぐらいのキタ
- 564 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:28.02 ID:U7rYWx3c
- 地震あった?
今揺れたよね?
大阪北部だけど
- 565 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:51:28.57 ID:tS6r6E5p
- 京都ーーーーー
- 566 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:31.11 ID:fCS3Ed70
- 京都 ずしん〜ってきた
- 567 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:32.28 ID:/adH0E6v
- 奈良
- 568 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:33.38 ID:u1yqXiv7
- 京都山科
- 569 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:33.65 ID:HgKQpmMb
- 京都きた
- 570 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 05:51:33.51 ID:XGPhGvx2
- 京都地震きたー。
- 571 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:34.72 ID:3t0cmfDd
- 揺れた('A`)@京都 中京区
- 572 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:36.75 ID:A5odEZro
- きょうとおおおおおおおおおおお
- 573 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:37.47 ID:3mYKBuRO
- 地震きたな
@茨木
- 574 :M7.74(東海・関東):2009/10/25(日) 05:51:38.12 ID:n5nL5A8z
- 京都来たー
- 575 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:40.21 ID:YHkMOANm
- キタコレ@京都市
窓が揺れた
- 576 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:41.45 ID:BE8BuK8T
- 長かった@大阪
- 577 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:51:42.75 ID:sTPRdvne
- 京都ゆれた
- 578 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:42.55 ID:nDU4ePs3
- 京都ゆれたぁ…
- 579 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:51:44.24 ID:rWcHZNkd
- 京都南区
- 580 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:44.23 ID:NAHHCW94
- 奈良キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
- 581 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:44.56 ID:0U8C8wk+
- 縦にずん、ときた@高槻
- 582 :M7.74(三重県):2009/10/25(日) 05:51:45.35 ID:F2PjNTGG
- 三重ちょっと揺れた
- 583 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:45.96 ID:7tpS2xps
- 京都ちょっと揺れた。
- 584 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:45.76 ID:bfb6hmBX
- キタ@大阪枚方 2ぐらい?
- 585 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:47.01 ID:kEjgLTt2
- 京都府南部
少しだけ揺れた気がする・・・
- 586 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:47.17 ID:53HagIdM
- 大阪市キター
- 587 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 05:51:46.82 ID:NtVKjx0L
- 伊賀市ゆれた
- 588 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:47.88 ID:xnt1e3hg
- 豊中震度1ぐらい?
- 589 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:47.99 ID:UVK1/IHi
- 京都ゆれた
- 590 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:48.37 ID:JROjYPbO
- あせった
- 591 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:49.68 ID:y+K/daYd
- 京都来たぜー!!!ぐはぁ!!!
- 592 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:49.96 ID:VIV8xgHG
- 京都中京きた
ぐらぐらって
- 593 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:50.57 ID:+Oeqw3ad
- 京都府南部超揺れた!
- 594 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:52.13 ID:1o3DViL7
- 兵庫県南西部
震度1がいいとこの揺れ
- 595 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:51:53.32 ID:W/x3Ht3w
- 奈良も揺れた
- 596 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:53.59 ID:MRxPd1SA
- 奈良揺れた
- 597 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:51:53.57 ID:jN7tquj4
- かなりデカイ
高槻
- 598 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:51:54.74 ID:YbfLa82w
- オナニー前の地震
- 599 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:56.77 ID:3nf1s3Qa
- 奈良キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 600 :M7.74(中部地方):2009/10/25(日) 05:51:56.98 ID:Zq9JnvJ8
- 津 来たーー
- 601 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:51:57.92 ID:Zce6j2wr
- 奈良、長かったな
- 602 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:51:58.53 ID:Ma2boOBn
- 茨木インカミン地震
- 603 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:51:58.80 ID:q5czfw1n
- 奈良震度2から3くらい
- 604 :M7.74(空):2009/10/25(日) 05:51:59.25 ID:utXHCmr+
- 京都下京区 揺れたわ〜
- 605 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:51:59.58 ID:Motgp/1Q
- 軽く揺れた@大阪 四条畷
- 606 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:00.14 ID:4ZWzL8I6
- ガタッときた
- 607 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:00.40 ID:NRm+SUI5
- ゆれたよな?@東大阪
- 608 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:52:01.09 ID:SH+wgpwP
- 河内長野きた!
- 609 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:00.66 ID:RekO9Rl7
- キター尼崎
- 610 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:52:02.36 ID:o991t4kM
- 京都府南区
揺れた。私のおっぱいも揺れた。
- 611 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:03.12 ID:E0/d5sog
- おっしゃああ!!
地震板で初めて府NO1獲ったー!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
- 612 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:03.72 ID:A5wULsyd
- 堺きたよ
- 613 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:04.31 ID:sPOT18Xi
- 京都けっこう揺れた
- 614 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:52:04.82 ID:bqXELf7s
- ちょっと揺れた@奈良
- 615 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:05.22 ID:RvE2bFmQ
- 微妙に揺れた@三重北部
- 616 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/25(日) 05:52:07.50 ID:gzRnlI9F
- 揺れたというよりミシッってきたな
- 617 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:08.24 ID:9GYfU9Mq
- 京都市西京区キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 618 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:52:08.25 ID:4kWcVwwv
- 神戸が揺れたのできました
- 619 :M7.74(北陸地方):2009/10/25(日) 05:52:08.80 ID:S523wdWS
- 福井なんとなく揺れた?
- 620 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:10.39 ID:JY1r0QTf
- 京都きた
- 621 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:11.32 ID:5V84MkiW
- 大阪地震(・∀・)キター
東大阪市
- 622 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:12.06 ID:epohGTpe
- 京都市中京区、ちょっとだけ揺れた。震度2くらい
- 623 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:12.42 ID:uwzKztt6
- 今ゆれた@寝屋川
- 624 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:12.26 ID:JoFaDVOW
- 京都南部ぐらっと
- 625 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:13.45 ID:H943WXnz
- 京都キタ
- 626 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:14.63 ID:CQktIoEz
- osaka kita-
- 627 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:52:15.20 ID:Q2SOxYhy
- 京都きた
一気に目が覚めた
- 628 :兵庫県西宮市(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:14.53 ID:4XY8mJI3
- 軽くきたぁああ
- 629 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:17.93 ID:0fEB+tw5
- 揺れた!遠くから近づいてきた感じ@京都市山科区
- 630 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:52:18.20 ID:vHDoFH9q
- 西宮キター
- 631 :M7.74(北陸地方):2009/10/25(日) 05:52:19.08 ID:U6BlJHSM
- 何か、ドーンとキター(゚∀゚)ー!
- 632 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/25(日) 05:52:21.89 ID:myHfDybl
- 津市ーぐりゃって感じ
- 633 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:22.42 ID:gp+Z8IoY
- キターー!!@富田林
- 634 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:24.21 ID:2kXXEtMo
- 京都下京区来ましたね。
- 635 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:24.14 ID:SLQhLP9u
- 神戸揺れた。1くらいかな。
- 636 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:24.53 ID:rhGAW307
- 神戸揺れた
- 637 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:26.38 ID:yfUpxojS
- 三重来た
- 638 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:26.47 ID:f8DlkMlJ
- 桜井市もきますた
- 639 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:52:27.26 ID:1o3DViL7
- NHKこねー
- 640 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:28.17 ID:2NeZOb9W
- ビックリした。
- 641 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:28.01 ID:5AJB1vne
- ちょっと階段踏み外した感じの揺れ@京都
- 642 :L10S(埼玉県):2009/10/25(日) 05:52:29.13 ID:c9joxCFd
- 第3報(最終報) (2009/10/25 5:50:52)
2009/10/25 5:50:01 地震発生
震源 京都府南部(35.1N,135.6E) 10km
マグニチュード3.4 最大震度3
- 643 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:30.01 ID:ZQh0lvJ6
- 何かガガガガッて感じだった@加古川
- 644 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:52:29.80 ID:sH6cl84H
- 兵庫県明石
- 645 :M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:52:30.68 ID:cQW0UgQ5
- 京都東山区揺れたお
- 646 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:52:31.59 ID:EduojXlR
- 堺市南区@体感震度0.5
- 647 :兵庫県加西市(関西):2009/10/25(日) 05:52:33.52 ID:QlEcatv5
- 一瞬だけミシッと揺れた
- 648 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:35.72 ID:hQbhL5ME
- なんかキター@大阪市平野区
- 649 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:35.48 ID:/Y2PRbIu
- さっき数時間前軽く揺れたがきたわ。しんどくて寝れなかった 大阪南部
- 650 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:52:39.16 ID:spmvLCLa
- 結構揺れたな@奈良
- 651 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:39.82 ID:4U48oq5F
- おまえら朝早くからいるんだな
- 652 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:41.31 ID:uYtoDX1b
- 東大阪もゆれた
- 653 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:41.67 ID:1FvC2PIu
- ウトウトして今から寝るつもりがああ…
恐怖で寝れなくなった
- 654 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:52:42.38 ID:VayfGCuS
- 焦って、おもわず久しぶりに2ちゃん来た
- 655 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:42.54 ID:PmQnGb8I
- 久しぶりの体感…ビビった@大阪
- 656 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:43.42 ID:wnx6bsJ4
- 大阪南部
大きなトラック通ったのかと思った
- 657 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 05:52:44.51 ID:ZHAIMQtr
- 今ゆれなかったか?
- 658 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:45.36 ID:pmFV3Zkv
- 扶桑町キタ
- 659 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:46.75 ID:IWpY/55w
- 三重揺れた
- 660 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:49.35 ID:/NQRBx6c
- 滋賀もきたよね
- 661 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:50.07 ID:4ZWzL8I6
- キター
- 662 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:52:51.18 ID:oWQTCiQo
- 奈良揺れた
- 663 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:52:52.02 ID:lp3F1OA2
- 久々でテンション上がってきた(・∀・)
徹夜してたらいいことあるなぁ
- 664 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:51.93 ID:zRP6UMp8
- 三重鈴鹿
音だけきた
- 665 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:53.21 ID:zRrpeuFx
- 結構揺れた@奈良
- 666 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:53.47 ID:cQMVbiSg
- 兵庫 多可揺れた!
- 667 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:52:56.05 ID:xJLfIHV9
- なんか地鳴りが聞こえてから揺れた
怖かった@京都市内
- 668 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:52:56.54 ID:uwM6d+yI
- 大津キターぐらぐらしてこええw
- 669 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:00.06 ID:Jyhdvmjg
- 大阪キタ━━(゚∀゚)━━!
- 670 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:52:59.76 ID:q5czfw1n
- 本棚の整理してるとこだった。
あぶねー
- 671 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 05:53:00.05 ID:Rle+ASUj
- 京田辺ぐらぐら
- 672 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:02.86 ID:UVK1/IHi
- なんかゆれる前ザワザワしたんだが俺だけか?
- 673 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:02.02 ID:qoPU3xKi
- 三重キターーー(゚∀゚)ーーー!!
そのせいでオキターーー(゚∀゚)ーーー!!
- 674 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:03.49 ID:MMGVhAi0
- 京都の北区地震キターーーーーーーーー
- 675 :M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:53:05.07 ID:+hUvfJ/q
- 揺れたねー
- 676 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:05.62 ID:bfb6hmBX
- 結構長かった@枚方2ぐらい?
- 677 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:06.22 ID:hLCyzVQS
- 来た来たーー
家の柱がミシミシっていったよーーー@摂津富田
- 678 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:06.24 ID:5AJB1vne
- >>642
震源浅いな
- 679 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/25(日) 05:53:06.49 ID:/UpT0O7I
- ズンッ…って感じで微かに@名古屋
- 680 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:53:10.29 ID:qe6HFMrB
- 滋賀南部揺れたよー
木造2階だからかもしれないが
震度2くらいはあったか
- 681 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:10.81 ID:9j0w7w8R
- -------------------------------------------------------
緊急地震速報:
-------------------------------------------------------
[詳細情報]
震源: 京都府南部 10km
マグニチュード: 3.4
最大震度: 3
震央: 35.1N,135.6E
[日時情報]
発生日時: 2009/10/25 5:50:01
- 682 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:53:12.22 ID:f1LpQ9I5
- 京都揺れた
- 683 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:13.39 ID:bNCnHdmy
- 大津震度3ぐらい
- 684 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:13.76 ID:XIqWPK2m
- もっと寝かせろよ@京都市
- 685 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:53:15.02 ID:gY3f+nI2
- 今揺れた!!寝屋川
- 686 :M7.74(-長野):2009/10/25(日) 05:53:15.13 ID:PJXKvXEG
- 左京区揺れた オタクサイト見てた怖い
京都
- 687 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:14.98 ID:E3+kaUDT
- 京都南揺れたわ
- 688 :M7.74(滋賀県):2009/10/25(日) 05:53:15.80 ID:sH1JHgP8
- ああああこええええええ
- 689 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:53:16.43 ID:95W+bJ5Q
- 京都市左京区体感震度3程度
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 690 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:20.02 ID:bEvHhwGO
- ゆれたなぁ
- 691 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:53:23.05 ID:xXhQVCrI
- わからなかった@大阪市
- 692 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:23.07 ID:L3VZz4Hk
- 三重県も目覚ますくらいゆれたの。
- 693 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:23.57 ID:3mYKBuRO
- 近畿圏全域でユラユラとゆれたのか?
- 694 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:24.86 ID:ShqQfGsp
- 最近京都周辺が揺れてないか
- 695 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:53:26.36 ID:taxz95/A
- 奈良市、結構ゆれた
- 696 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:53:28.37 ID:hMRvQut5
- 兵庫県尼崎
ゆれた?ってかんじだった。たぶん震度1くらい
- 697 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:53:28.72 ID:qx36ICmL
- 震度1@京都南部
- 698 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:29.20 ID:JY1r0QTf
- 京都勢多すぎワロタ
- 699 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:33.53 ID:ogRDTsiR
- かなり揺れた@京都
- 700 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:35.11 ID:c0UKhWUc
- 家がミシッって鳴ったよ@三重
- 701 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 05:53:37.28 ID:1MK4MuqD
- 寝ろ
- 702 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:39.11 ID:K5Ircsys
- 揺れた…飛び起きた…
- 703 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:39.46 ID:ufkFquNv
- 少し揺れた@北摂
- 704 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:53:39.58 ID:9j0w7w8R
- いやな揺れ方だった
- 705 :M7.74(九州):2009/10/25(日) 05:53:41.47 ID:u1Cm/y2G
- 兵庫加古川 震度1くらい?ズンと短い
- 706 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:53:41.57 ID:I6ecTb4x
- 揺れた!東大阪!
- 707 :M7.74(-長野):2009/10/25(日) 05:53:46.94 ID:oU5yS4Tu
- 目覚めちゃった…
- 708 :M7.74(西日本):2009/10/25(日) 05:53:50.81 ID:pru63bE+
- 揺れなかったけど地響き凄かった@滋賀南部
やっぱ地震キテタか
- 709 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:53:51.03 ID:mDnxIx8I
- ドンといきなり来て、ゆれた!震源地ちかいのかも?高槻
- 710 :M7.74(京都府)(関西地方):2009/10/25(日) 05:53:51.69 ID:9GYfU9Mq
- 意外と大きかった
- 711 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:53:58.57 ID:WExCW852
- インドネシア東部の海でM7の地震
- 712 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:54:00.49 ID:qx36ICmL
- 訂正
震度2@京都南部
- 713 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:01.46 ID:eNQ9zGu/
- 10月25日5時50分頃,京都府中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 714 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:54:03.07 ID:JROjYPbO
- 扉がガンって閉まる音が聞こえて、ゴゴゴって音と共に揺れた
- 715 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:05.02 ID:JuulzbwO
- 大阪ゆれたあ
- 716 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:54:05.42 ID:CyeqaBfF
- 大阪北部に長めのがキタヨー
それはそうと地震が来るたびにまずテレビではなく2chを開く俺が嫌いになりそうだ
- 717 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:54:05.81 ID:ro2RUT+y
- 明石
やっぱ地震だったか
一瞬だったけど起きてPC電源入れてここに来たよ
- 718 :亀岡(京都)(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:08.74 ID:7VLsQBlJ
- ドスングラッと家がミシミシ、、、
- 719 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:54:11.23 ID:oNuPwKAH
- こりん星ゆれたぜ!!
- 720 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:54:14.09 ID:86NFyhWk
- 京都府南部震源て どこら辺だろ
- 721 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:54:20.66 ID:+PZZprKh
- 京都揺れたどすえ〜!
- 722 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:54:22.35 ID:y4zkFhzN
- おいおい オレの家の下が震源だろ 今の
- 723 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:54:23.00 ID:fttJH9q2
- 長くてズンと来たからどっかで大地震行ったのかとオモタが違うようで安心@京都
- 724 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 05:54:30.17 ID:9PqCcCW7
- 大阪豊中市もきた
ガキが隣で暴れてるみたいにドガガ!ってなった
- 725 :M7.74(九州):2009/10/25(日) 05:54:34.33 ID:a3Ul8h+2
- 起きちゃった。なんか奇妙な揺れ@京都市
- 726 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:54:34.69 ID:1o3DViL7
- >>681
たいしたことねーな
もう一回寝よ
- 727 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:54:36.87 ID:oVXOGXIw
- 揺れた@スターリングラード
- 728 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:54:37.18 ID:nhBnIe3N
- 三重ちょっと揺れた
- 729 :M7.74(東海):2009/10/25(日) 05:54:37.81 ID:PaahBBqw
- 短かったけどグラッときたな@交野
- 730 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:54:38.50 ID:lGVNpdbq
- 兵庫県猪名川町
なんだよ>< すげー揺れた
震度3?
- 731 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:54:40.23 ID:ZtgEi0om
- 速報、どないなってんねん…
- 732 :M7.74(三重県):2009/10/25(日) 05:54:45.90 ID:i5bipl+O
- >>719
こりん星って奈良だったのかw
- 733 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:54:47.07 ID:eUVOgvG+
- 珍しく休日に早起きしたらこれだよ!
- 734 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:54:48.07 ID:aF/qAVUU
- ゴォ〜って軽く聞こえた後にグラっと一瞬。
- 735 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:54:49.43 ID:+ddX0tpw
- 京都結構揺れたぞ。この地震でかいんじゃないか?
- 736 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:54:53.28 ID:naQ95AhI
- こえーなんだよ今の揺れ
- 737 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:54:55.06 ID:O8HtF5FX
- 思いがけず早起きしちゃった
- 738 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:54:59.89 ID:3+ylQYIP
- 茨木もきたねー
- 739 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:55:01.66 ID:MuXFuda/
- 揺れた!
目覚めちゃった@兵庫
- 740 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:55:04.38 ID:EI6hoAqc
- 結構ゆれたw
- 741 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 05:55:04.90 ID:ZHAIMQtr
- 岐阜ではちょろっとゆれたな
- 742 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:55:06.28 ID:95W+bJ5Q
- 大きな地震じゃなくてよかった
(つ∀-)オヤスミー
- 743 :(大阪府)(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:55:08.93 ID:AaaVWjW2
- 結構揺れた 枚方
- 744 :滋賀県草津(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:55:10.43 ID:ZlnMYF23
- 来る前に数秒地響きしました
- 745 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:55:13.51 ID:YHkMOANm
- いきなり窓がガタガタ音がして縦揺れ@京都市上京区
目が醒めた
- 746 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:55:16.97 ID:WExCW852
- 新作の目覚し時計ですよ
- 747 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:55:19.86 ID:uAoFykXm
- 上の棚にかるく置いてたフライパン落ちてきた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ビビッタ・・・
- 748 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:55:23.37 ID:Q22zTEnJ
- 滋賀県南部から参戦。こちらも揺れた
- 749 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:55:29.18 ID:Ny65tEIV
- 京都南部 およそ震度3
- 750 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:55:29.82 ID:psc8Wgql
- 広範囲だな
- 751 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:55:32.02 ID:CW6JnooM
- 俺様を起こすとは…
やりおるのぉ、地震とやらも
@西京区
- 752 :M7.74(空):2009/10/25(日) 05:55:33.61 ID:BZ/B+fBX
- 京都南部初期微動なし直下型
- 753 :M7.74(京都府)(関西地方):2009/10/25(日) 05:55:37.44 ID:9GYfU9Mq
- 地震速報来るか?
- 754 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:55:37.68 ID:y4zkFhzN
-
京都南区だが今まさに直下型の揺れだったぞw
ドーーン ってきたものw
- 755 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:55:38.07 ID:blPCtade
- こういう時間に揺れるとドキっとする@奈良市
- 756 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:55:41.79 ID:2jzVuHq9
- コウベ揺れました
- 757 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:55:41.92 ID:qx36ICmL
- やっぱり新築は揺れないなあ
- 758 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:55:49.06 ID:RcJOMDVX
- マジでびびった
- 759 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:55:53.50 ID:8G+ZbQPa
- 大阪、確実に揺れた
- 760 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:55:56.18 ID:VbvQQ8Qx
- 震度3くらい?
長岡京
- 761 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:04.24 ID:I6ecTb4x
- もうこないよね…?
- 762 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:56:08.75 ID:bfb6hmBX
- テレビの速報おそいね
- 763 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:08.85 ID:I9kgw53t
- 京都南部
中々揺れた
- 764 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:56:10.72 ID:KoGGWBfl
- テレビ付けて放送やってると安心する
- 765 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:12.00 ID:U0+Tn3za
- 菊花賞の予想必死にしてたらこれだよ
左京区
- 766 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:13.38 ID:uf8PIwsK
- 爆睡してたのに
かなり揺れておきた
大阪
なぜ地震速報やらんのだ
- 767 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 05:56:13.70 ID:ZHAIMQtr
- 津波はだいじょうyぶか?
- 768 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:56:15.00 ID:CQktIoEz
- NHKきた
- 769 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:56:17.31 ID:o991t4kM
- 舞鶴揺れ・・・てない
- 770 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:18.42 ID:K5Ircsys
- 時間が不吉すぎ…もっぺん寝る…
- 771 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:20.13 ID:E0/d5sog
- やっとNHKきたw
- 772 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:22.89 ID:4tQA0SjO
- やっぱ地震だよね。
速報来ないお…。
震度2くらい?@京都南部
- 773 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:26.03 ID:5V84MkiW
- 地震きちゃった。朝かエッチなこと考えてたら…興奮したー
- 774 :大阪吹田(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 05:56:27.83 ID:DbgbG+ft
- ビリビリビリって感じ。揺れたというかブレた。
- 775 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:28.57 ID:x5QxxREO
- NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 776 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:30.66 ID:vompoQ49
- @京都市上京区
- 777 :M7.74(京都府)(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:30.86 ID:9GYfU9Mq
- 樫原断層か?
- 778 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:31.11 ID:OsS5qrof
- 朝の地震は怖いから勘弁してくれー
- 779 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:56:33.22 ID:RI+IIrMO
- 大阪 交野市も揺れましたヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
- 780 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:56:34.19 ID:bd5TUKcD
- 神戸だが震度1か2位?
明け方の地震は怖いわー
- 781 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:56:34.78 ID:blPCtade
- 震度2って出てるな、NHK
- 782 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:37.76 ID:ShqQfGsp
- 2にしては怖かったわ
- 783 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:42.81 ID:3VMhEiyh
- 軽く揺れた@兵庫県姫路
- 784 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:45.29 ID:P0SAKOnz
- >>720
前にも同じ震源で二回くらいあった 亀岡じゃないか?
- 785 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:46.38 ID:Q22zTEnJ
- 花折断層か?
- 786 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:46.74 ID:ZEbw7CHN
- ウンチ中に揺れちゃった。 震度2だって。
- 787 :M7.74(西日本):2009/10/25(日) 05:56:46.77 ID:1vwnIM4P
- 朝ウンコ中に来て、古い家だからマジ死ぬかと思った!。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!(京都左京区)
- 788 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:48.49 ID:Nmtgcldv
- 同じく大阪揺れた
- 789 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:56:50.95 ID:QqRTxIgC
- 京都南部直下2だな
- 790 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:56:51.07 ID:c0UKhWUc
- うちの嫁が騎乗位で揺れた
そして逝った・・・
- 791 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:56:55.72 ID:NdBMndz6
- 京都南部。
前ゆれが短かったからこのへんかなと思ったら、もろこの下?
- 792 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:56:56.33 ID:UVK1/IHi
- NHKキターーーー
- 793 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:57:00.15 ID:5AJB1vne
- Yahooつかえねえ
- 794 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:57:00.32 ID:OheydEcZ
- 怖かったよ
- 795 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:57:02.41 ID:kMZLMmQQ
- ズズズズ…って揺れた@京都市内
いやーな感じだった
んhk速報北
- 796 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:57:02.91 ID:ZtgEi0om
- NHKと毎日放送同時速報!
- 797 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:57:03.84 ID:KoGGWBfl
- SITYO
- 798 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:57:07.17 ID:x5QxxREO
- あれで震度2か
縦はこえーな
- 799 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:57:22.43 ID:vF2G5wrz
- 京都南部 小便してんのに揺れんなよ
- 800 :M7.74(京都府)(関西地方):2009/10/25(日) 05:57:22.86 ID:9GYfU9Mq
- 速報キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
マグニチュード4.0
- 801 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:57:24.30 ID:31pd3flZ
- 北海道道東出身の自分が飛び起きたくらいだからやばいかと思ったらたいしたことなかった
寝ます@京都市右京区
- 802 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 05:57:28.15 ID:1MK4MuqD
- 短い揺れ solive
- 803 :M7.74(スターリングラード)(奈良県):2009/10/25(日) 05:57:30.25 ID:o991t4kM
- 揺れ
- 804 :M7.74(東海):2009/10/25(日) 05:57:33.04 ID:ZHYx93Qq
- 小さいけれど地震キタ!@三重県
- 805 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 05:57:36.61 ID:ZHAIMQtr
- 縦ゆれだったか?
- 806 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/25(日) 05:57:39.05 ID:/UpT0O7I
- 秋も深くなるのに何故かじっとりした感じがして寝苦しかった
その上なんかいやな揺れ…大きいのくるかしらん
- 807 :M7.74(奈良県):2009/10/25(日) 05:57:39.34 ID:Zce6j2wr
- あれで震度2か
- 808 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:57:44.47 ID:kMZLMmQQ
- >>786-7
結婚すればいいw
- 809 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:57:47.74 ID:8G+ZbQPa
- あれで震度2って事はない
体感、最低3はあった
- 810 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:57:48.03 ID:dGyeJZkQ
- >>746
不覚にもワロタw
- 811 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:57:47.62 ID:RJBrPMRz
- 京都震度2
てか6チャンネルのアナウンサーなんであんなウルウルした目やねん
- 812 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:57:57.61 ID:MMGVhAi0
- 少しだけ揺れた@三重県南部
- 813 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 05:57:58.71 ID:i8iG0WRT
- 山科らへんかな
- 814 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 05:58:02.05 ID:9az/nE91
- 奈良だけどゆれたな
2くらい?
- 815 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 05:58:02.43 ID:QypYS9/X
- 揺れにかなりビビる。
徹夜の体には揺れは敏感なの@京都市左京区
- 816 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:58:05.51 ID:E0/d5sog
- これくらいの震度だと
寝てたら気付かないな
- 817 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:58:11.06 ID:1FvC2PIu
- 最近地震大杉
もうやめて…
- 818 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 05:58:17.57 ID:KoGGWBfl
- 地震速報の時にやること
地元の市町村名ちゃんと読めるかどうか
- 819 :M7.74(スターリングラード)(奈良県):2009/10/25(日) 05:58:18.34 ID:o991t4kM
- >>777
ええええええええええええ
そんなとこに断層あんの?wwww
モロ俺の営業コースじゃんか
- 820 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:58:19.72 ID:ZQh0lvJ6
- >>786-787
9314w
- 821 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:58:24.51 ID:bfb6hmBX
- 10秒以上揺れたから大きく感じだのかな?
- 822 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:58:29.56 ID:qF7uIdQW
- 時間帯がやな感じ
- 823 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:58:33.73 ID:eROrAP0l
- なんか揺れる直前になると目が覚めるんだ
阪神大震災の時もそうだった
- 824 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:58:39.92 ID:c0UKhWUc
- >>801ケッパレ北海道民!
- 825 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 05:58:42.09 ID:ZHAIMQtr
- 家がかたかたいって尻が揺れたぐらいだったが…
- 826 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 05:58:49.81 ID:axRrJ4LM
- 昨日の夜から地震速報を観る回数が、やたら多いな・・
怖いなぁ@岐阜
- 827 :M7.74(catv?):2009/10/25(日) 05:58:56.66 ID:cQW0UgQ5
- >>823
俺も!!
- 828 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:58:57.14 ID:hQbhL5ME
- 強風かな?って後にミシッってしたんでdできたけども
地鳴りした所もあるなの?この時間帯はホント怖いよ関西は
- 829 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 05:58:58.13 ID:E0/d5sog
- >>809
5階とか高いとこに住んでるからじゃね?
- 830 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 05:59:04.48 ID:3mYKBuRO
- これでM4で少なからず大阪京都兵庫はゆれたんだろ?
- 831 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:59:08.81 ID:uf8PIwsK
- あんなに揺れたのに
1?
嘘だ
大阪
- 832 :M7.74(dion軍):2009/10/25(日) 05:59:18.63 ID:kMZLMmQQ
- >>823
自分もノ
- 833 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 05:59:26.24 ID:tApOExS8
- あれで1か;
- 834 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:59:37.49 ID:SH+wgpwP
- これは…菊花賞のサインか?
マグニチュードの血が入ってる馬はいねーかー
- 835 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 05:59:39.12 ID:QqRTxIgC
- 柱の数でトイレが一番安全なんだよ
水もあるし用も足せる
- 836 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/25(日) 05:59:44.77 ID:gzRnlI9F
- http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f078_mitoke_kyoto-nishiyama.htm
多分これ
- 837 :M7.74(スターリングラード)(奈良県):2009/10/25(日) 05:59:50.85 ID:o991t4kM
- >>828
あるなの
- 838 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:59:51.47 ID:OheydEcZ
- こんな揺れて震度2?ありえない
- 839 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 05:59:59.88 ID:dedGS7Cz
- 結構長い時間揺れたような気がした。@枚方
- 840 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:00:00.32 ID:W+qJ6Jn1
- 震源地 京都府中部
震源時 2009/10/25 05:50:01.53
緯度 35.089N
経度 135.571E
深さ 13.0km
マグニチュード 4.1
- 841 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:00:02.07 ID:FDDUFWRt
- 京都揺れたよな?何でNHKでやらんのや?
- 842 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:00:05.51 ID:7ShqwlxM
- 奈良も揺れたよ
- 843 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:00:13.80 ID:E0/d5sog
- >>805
うちは縦ゆれだったぞ
近くを大型トラックが通り過ぎたような
ガタガタガタガタ!って揺れ
横揺れは、船の上みたいなユーラユーラって感じだろ
- 844 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:00:15.10 ID:lp3F1OA2
- 2階だから体感は震度2くらいだったかな
おやすみ
- 845 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:00:15.64 ID:lRusOWTB
- >720
京都府南部(北緯35.1度、東経135.6度
震源の深さ約10km
いつも同じ深さ。ヤバい
- 846 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:00:16.22 ID:XIqWPK2m
- 寝てたから大きく感じただけなのかなあ・・・
- 847 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:00:18.85 ID:NP0ZU5dz
- しかし何で毎回毎回この時間帯なんだよ
昼とか夜に揺れた記憶がない。俺が寝てる時間帯だからかもしれんが
- 848 :M7.74(西日本):2009/10/25(日) 06:00:35.78 ID:6639XqcI
- 結構TVに案内出るの遅いんだなー
5〜6分くらいかかった?
- 849 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:00:39.99 ID:x5QxxREO
- 関テレ速報キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 850 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:00:40.89 ID:9Sw33cbn
- >>823
そうそう
- 851 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:00:45.13 ID:ZQh0lvJ6
- >>828
地鳴りきたよ@加古川
- 852 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:00:51.95 ID:5A5OOSLx
- あれで震度2なのか。2以上来たら泣くな。@中京区
- 853 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:01:03.70 ID:xpSSUAkd
- でかいと思ったら震度2か
しかし完全に目が覚めたぜ
- 854 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 06:01:04.16 ID:ZHAIMQtr
- 関西は情報出してくれ
- 855 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:01:05.08 ID:CW6JnooM
- 地震がくると、阪神淡路大震災を思い出すな
時間的にも…
- 856 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:01:05.60 ID:uEwQaWz2
- >>823
昔は俺もそんな感じだった。
で、さっきの地震で目が覚めた。
- 857 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:01:12.02 ID:+UarDcbZ
- 平成21年10月25日05時55分 気象庁発表
25日05時50分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.1度、東経135.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度2 京都中京区西ノ京 京都右京区京北周山町*
宇治市宇治琵琶 亀岡市安町 亀岡市余部町*
長岡京市開田* 八幡市八幡* 大山崎町円明寺*
久御山町田井* 南丹市八木町八木*
震度1 福知山市三和町千束* 京都上京区薮ノ内町*
京都山科区安朱川向町* 宇治市折居台*
城陽市寺田* 向日市寺戸町* 京田辺市田辺*
井手町井手* 宇治田原町荒木* 笠置町笠置*
和束町釜塚* 精華町南稲八妻*
南山城村北大河原* 京丹波町蒲生*
京丹波町本庄* 南丹市園部町小桜町*
南丹市日吉町保野田* 木津川市山城町上狛*
木津川市加茂町里* 木津川市木津*
この地震による津波の心配はありません。
- 858 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:01:32.78 ID:Wcv0QrmK
- 時間的に、阪神大震災と同じだから、
怖く感じるよな
- 859 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:01:34.80 ID:53JX6SxJ
- 全く中途半端な時間に起こしやがって・・・
- 860 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:01:39.42 ID:ZtgEi0om
- サンテレビ
やっと速報…
- 861 :M7.74(京都府)(関西地方):2009/10/25(日) 06:01:40.74 ID:9GYfU9Mq
- 普通に座ってただけだし震度2でも大きく感じたわ
- 862 :@京都市東山区(京都府):2009/10/25(日) 06:01:48.18 ID:eFyKDBtq
- 揺れた。
縦か横かはわからぬが、震度3程度かとおもっていたら、震度2かよ。
- 863 :M7.74(三重県):2009/10/25(日) 06:02:23.34 ID:i5bipl+O
- 阪神大震災part2
- 864 :M7.74(岐阜県):2009/10/25(日) 06:02:25.24 ID:ZHAIMQtr
- たいしたことなくてよかったよ
- 865 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:02:27.37 ID:uEwQaWz2
- >>841
速報出たよ、天気予報やってる最中に
- 866 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 06:02:27.87 ID:Q2SOxYhy
- 一瞬家にトラックでもぶつかったのかと思った
- 867 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:02:29.50 ID:3VMhEiyh
- >>851
うん、地鳴りあった。
ゴーミシミシガタガタって感じだったよ@姫路
- 868 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:02:33.86 ID:qGxxS5A5
- 縦揺れ+早朝
嫌な記憶が蘇るわ。
思わず身構えた。
体が覚えてるってこういうことなんやろな(@西京区)
- 869 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:02:52.00 ID:mg6UIYbE
- 地震前にゴゴゴ、って感じがして、ズンッ!ときた。
- 870 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:02:54.60 ID:blPCtade
- >>848
3分くらいじゃないかな
- 871 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:02:55.59 ID:xpSSUAkd
- 一瞬机の下に隠れるか本気で迷った
- 872 :M7.74(東京都):2009/10/25(日) 06:03:13.24 ID:1MK4MuqD
- http://www.jishin.go.jp/main/chousa/05feb_mitoke/f01-2.gif
- 873 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:03:14.07 ID:uf8PIwsK
- 間違った…
今日は京都泊まってるんだった…
ホテルなんだが
マジでびびった
京都の二条城あたりなんだが
ホテルだからよけいにゆれたのか
体感3はあった
- 874 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:03:17.17 ID:uYtoDX1b
- 四條畷が震度1だと!?
確実に3はあったわい
- 875 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:03:17.66 ID:MFtpTmyR
- >>866
家ヤバすぎだろ
- 876 :M7.74(西日本):2009/10/25(日) 06:03:22.87 ID:6639XqcI
- いやーな時間帯だな…
- 877 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:03:28.05 ID:QypYS9/X
- どーんって音したけど@左京区
5階なんで揺れにマジで焦る。
阪神の時の遠い記憶がよみがえった。
- 878 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:03:30.90 ID:qe6HFMrB
- >>805
縦だったね
こわかったw
- 879 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:03:33.79 ID:3C9arwf4
- 震度1かよ
体感じゃ震度3くらいだったぞ
- 880 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:03:34.75 ID:QqRTxIgC
- >>823
寝起きの記憶は遡るんだよ
夢でも起こされるまでのストーリーがある
- 881 :M7.74(九州):2009/10/25(日) 06:03:39.46 ID:bDCZI6Ct
- あれで震度1はないだろ…
- 882 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:03:45.85 ID:scyERO1l
- クソッ完全に目覚めちった
- 883 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:03:50.96 ID:MuXFuda/
- 飛び起きるほどズシンときたのに震度1…@宝塚
もいっかい寝ます。
おやすみなさい。
- 884 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:04:14.37 ID:1FvC2PIu
- >>873
全日空?
- 885 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:04:19.40 ID:psc8Wgql
- 阪神大震災の経験者だけどこれくらいは
wwwwwwwwm9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハヒャヒヒーィッッ!!
- 886 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:04:20.94 ID:bd5TUKcD
- 明け方の地震=阪神を思いだして怖い
これってPTSAなの?
- 887 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:04:38.69 ID:yGjPiH1J
- 時間帯が時間帯だけに冷汗ダラダラ
もう二度寝もできんな
- 888 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:04:39.69 ID:MMGVhAi0
- 北区も揺れたのにかいてねwww
- 889 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 06:04:40.10 ID:Q2SOxYhy
- >>875
家の前国道だしね
- 890 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:04:52.73 ID:qe6HFMrB
- 絶対2階だと鑑みても震度2はあったんだけどなぁ・・・滋賀南部・・・
- 891 :M7.74(京都府西京区桂)(関西地方):2009/10/25(日) 06:04:55.53 ID:9GYfU9Mq
- 今日、休日で良かったわ
- 892 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:05:00.21 ID:lw8+gQxj
- >720
震源地って、南インターのラブホかな?
- 893 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:05:04.59 ID:ik+bNfmD
- 久しぶりにびっくり
阪神を思い出した・・・
(奈良)
- 894 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/25(日) 06:05:08.79 ID:/UpT0O7I
- >>868
関西住みじゃないから震災体験してないけど
今の揺れはなんかヤバイと一瞬オモタヨ
- 895 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:05:10.20 ID:3mYKBuRO
- >>885
強がるなよ
- 896 :M7.74(catv?):2009/10/25(日) 06:05:15.93 ID:cQW0UgQ5
- >>886
おしい
- 897 :M7.74(西日本):2009/10/25(日) 06:05:21.94 ID:6639XqcI
- 余震だったら思うと怖いよな@関西
- 898 :M7.74(スターリングラード)(奈良県):2009/10/25(日) 06:05:23.01 ID:o991t4kM
- 地鳴りあった?
風も強いからあんまり気付かんかった
- 899 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/25(日) 06:05:24.12 ID:gzRnlI9F
- >>886
PTSDって言いたいのかい?
- 900 :M7.74(三重県):2009/10/25(日) 06:05:25.07 ID:i5bipl+O
- >>889
しかも長屋w
- 901 :関西(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:05:35.57 ID:Vep1LDdq
- 来る前あきらかに変だった
これ大丈夫か?
- 902 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:05:50.26 ID:lhCzGS+o
- 寝てたらびっくりして目が覚めちゃった。
震度3くらいあったよ@能勢の近く
- 903 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:05:53.38 ID:dJDoSm5J
- >>835
それはガセ。今のトイレの周りには柱がないことが多い。
それに必要な柱はちゃんと上下に屋根裏から通っている柱。
一部分だけの柱は耐震性は少ない。実証済み。
周りから倒れてくるものが少ないから安全ってことです。
- 904 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:05:56.12 ID:YHkMOANm
- 日曜のこんな時間に起こすなよ…二度寝する
おやすみー
- 905 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:06:08.61 ID:ZQh0lvJ6
- こういう時、ここがあるから心強いな
- 906 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:06:10.48 ID:EduojXlR
- >>786-787
なにこれ。結婚しかないな
- 907 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:06:11.02 ID:U7rYWx3c
- 来る前になんかあったよね
あれが地鳴り?
- 908 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:06:35.28 ID:x5QxxREO
- >>907
所謂初期微動
- 909 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:06:39.27 ID:wnx6bsJ4
- >>716
自分も先ずここに来るよ
TV・ラジオより断然早いもん
- 910 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:06:44.18 ID:yGjPiH1J
- まだ低く揺れてる
- 911 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:06:47.25 ID:irddpDPP
- 少しだけ揺れた。
- 912 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:07:02.96 ID:i+Rgjq5p
- 7強来てくれ
ゆっくり死体から
- 913 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:07:07.21 ID:psc8Wgql
- >>895
うん怖かった(´・ω・`)
- 914 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:07:11.92 ID:7aqLOHO5
- ドン!と縦揺れしてからの横揺れ。
普段起きない家族が飛び起きてたわ。
京都市中京区、マンション5階。
- 915 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:07:16.18 ID:86NFyhWk
- 最新オナホでオナって寝るか
- 916 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/25(日) 06:07:17.50 ID:gzRnlI9F
- >>786-787
赤くな〜れ
- 917 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:07:17.62 ID:PGTgm4H6
- ドドドドドって縦揺れが来てからゆらゆらと横揺れって感じで
ハッキリ分かれてきたよ。もう少し遠距離で大きいと思ったけどなあ。
しかしM4深さ10Kmで震度2しかないって・・・震度3〜4位に
なっても良さそうなのにねえ。時間的に長かったからかな??
- 918 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:07:19.61 ID:3mYKBuRO
- ここ最近ですっかり寒くなったからなぁ
- 919 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:07:40.40 ID:a0kcOyOF
- 死ぬかと思った!
- 920 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:07:51.48 ID:bfb6hmBX
- 縦?横だと思ったけど
なんせ、じわーっと、長く揺れたので怖かった@枚方
- 921 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:08:15.77 ID:i+Rgjq5p
- 死ねると思った!
- 922 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:08:18.36 ID:RzHEextl
- カッ・・カタカタカタ・・・ゴゴゴゴゴ・・・
ドーーーーーーーーーン!!!!!!
ゴガガガガガドガガガガガガガガ!!!!!
ドガガガガガガゴガガガガガガガガガ!!!!!
グガガガガガガドゴゴゴガガガガ!!!!!
ドサッ!ガシャン!!!メリメリ・・・ボゴンッ!!!
(部屋が真っ暗になる)
ベキベキバキバキ・・・ガガガ・・ガンガンガンッ!!
ボガッン!!ギギギ・・・メシメシミシ・・・ガンッ!!
・・カタッ・・・カタッ・・・カッ・・・・・・
阪神のときはこんな感じだったから気をつけてね
- 923 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:08:19.06 ID:QqRTxIgC
- いまガタってなった
震度0.2
- 924 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:08:28.02 ID:ZQh0lvJ6
- まだ蚊がいるんだな。咬まれた。
昨夕の夕焼けは関係ない?
- 925 :M7.74(京都府西京区桂)(関西地方):2009/10/25(日) 06:08:39.08 ID:9GYfU9Mq
- 試しに2ch来たら普通にスレあってびっくりしたw
- 926 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:08:39.10 ID:8G+ZbQPa
- 体感震度は
少なくとも3はあったぞ
- 927 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:08:55.28 ID:mg6UIYbE
- >>908
初期微動ってあんなはっきり分かるものなのか。初めて体験したわ。
- 928 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:09:10.51 ID:CQktIoEz
- コネチカットから書き込んでるヤツがいるのか!
- 929 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:09:27.63 ID:uEwQaWz2
- >>891
ちょwww俺も桂だwww
- 930 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:10:03.35 ID:xpSSUAkd
- 何か揺れよりもゴゴォォォォっていう音が怖かったな
- 931 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:10:27.09 ID:uf8PIwsK
- NHK速報遅すぎちゃうか?
地震→知人に電話→は?地震なんかないし揺れてないし→電話しながらふたりしてNHK→しばらくたったが 速報でない→勘違いだろバーロ→電話切ったらやっと地震速報。
五分以上かかったし…2チャンのが早い
- 932 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:10:37.72 ID:hQbhL5ME
- 落ち着いたみたいなので寝ます
みなさん気を付けて ノ
- 933 :M7.74(京都府西京区桂)(関西地方):2009/10/25(日) 06:10:39.81 ID:9GYfU9Mq
- >>929
まじかw
- 934 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:10:54.58 ID:QypYS9/X
- 通帳と印鑑と乾パンと。。。。
あと頭に菊花賞の予想ネタは仕込んでおいて
もう一回寝るか。
まあ余震は一応注意しとっかな@京都左京区。
- 935 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:11:13.75 ID:QqRTxIgC
- 昨日珍しく夕焼けだったね
そしておかあさんはこやけだった
- 936 : ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2009/10/25(日) 06:12:03.54 ID:gzRnlI9F
- >>931
震度3以下は大体こんなもんだよ
- 937 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:12:05.60 ID:NnRi/981
- >>922
こわい…
- 938 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:12:23.91 ID:dJDoSm5J
- ウニの緊急地震速報携帯版で、揺れる前に起きた。
- 939 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:12:32.56 ID:FDDUFWRt
- >>935お父さんは胸焼けで…
- 940 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:13:02.64 ID:PGTgm4H6
- 桂から結構来てるのかw
自分も桂駅から歩いて10分内w
- 941 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:13:41.48 ID:sH6cl84H
- >>886
PTSD
- 942 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:14:28.93 ID:mg6UIYbE
- 何か気持ち悪い・・・。
- 943 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:14:50.52 ID:Vep1LDdq
- 566:M7.74(関西・北陸) :2009/10/24(土) 17:27:39.86 ID:jncxFR0K
京都すごい夕焼け赤い キモイ
なんか関係ある?
- 944 :M7.74(兵庫県):2009/10/25(日) 06:14:58.67 ID:bd5TUKcD
- 最近、地震が起きたら先ずここを見る
TVの速報より早いから重宝している
それにしても最近は京都南と亀岡が震源地なのが多いな
阪神の時は能勢で群発地震が起きてたし非自民政権だし
そろそろデカイのが来るんじゃないか?
来年の1月頃とか・・・
- 945 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:15:47.22 ID:OheydEcZ
- 日曜日なのに…嫌だ(>_<)
- 946 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:17:00.34 ID:PGTgm4H6
- >>943
全然関係ない。
ここでこれくらいの地震は時々起こる
- 947 :M7.74(京都府西京区桂)(関西地方):2009/10/25(日) 06:17:34.19 ID:9GYfU9Mq
- 自分はダイエーの近くに住んでる
- 948 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:18:21.20 ID:vlzXKr7N
- >>935>>939
分かるかな?分かんねーだろうな。
- 949 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:18:52.76 ID:ZAkVrj8C
- 教授が「そろそろ京都南部来るよー」とか言ってたの、マジだったんだな。
今までなんとなくしか信じてなかったよ。
ちゃんと準備しておこう。
- 950 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:19:51.94 ID:P0SAKOnz
- >>947
近っっ! 区役所付近w
- 951 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:20:52.24 ID:FDDUFWRt
- >>944京大理学部に行ってた知り合いが講義の度に今年中にかならず関西に大地震が来ると予言してた教授が居たらしい。
まぁ年は明けたけどほぼあたり。
後の総長・尾池教授である。
- 952 :948(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:21:34.99 ID:vlzXKr7N
- 俺は霜焼けだったが抜けてたorz
- 953 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 06:21:35.34 ID:gY3f+nI2
- 地震!!!!!!
- 954 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:21:41.77 ID:uEwQaWz2
- ttp://koideai.com/up/src/up30315.jpg
昨日、たまたま撮影したんだけど…地震と関係ないよな?
因みに、桂駅から東へ徒歩20分の所に住んでる
- 955 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:21:43.06 ID:psc8Wgql
- 亀岡には大本教がある
出口王仁三朗の予言があるからそろそろ凄まじいのがくるよ
- 956 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:22:00.77 ID:53JX6SxJ
- さて、次スレに行かなきゃな。
- 957 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:22:15.17 ID:wUFG+iIw
- まぁ、地震運は確認できないから
大きいのは来ないんジャマイカ?
- 958 :M7.74(長屋):2009/10/25(日) 06:22:21.73 ID:gY3f+nI2
- s
- 959 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:22:31.05 ID:PGTgm4H6
- >>950
遠いじゃんw
自分は桂高校の北側付近
私の方が二人共両方向に近い!!
- 960 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:23:43.82 ID:FDDUFWRt
- >>948姉さんはしもやけで…だったか?
- 961 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:23:54.26 ID:4tQA0SjO
- 長岡京。
赤子(生後5日)が不安がって乳を離さない('A`)
ただでさえ3時から起きっぱなのに、勘弁してくれ。
- 962 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:24:34.80 ID:/Y2PRbIu
- お願い明日大腸カメラやから地震さんこないで。大阪南部
- 963 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:24:55.86 ID:m3ZZtrg9
- http://www.jsgoal.jp/photo/00053000/00053097.html
昨日の万博競技場なんだが…
予兆があったのか?
- 964 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:25:36.91 ID:uEwQaWz2
- >>962
うちの父親、明日胃カメラなんだがw
- 965 :M7.74(京都府西京区桂)(関西地方):2009/10/25(日) 06:25:59.54 ID:9GYfU9Mq
- >>950西友の方じゃなくて南区のダイエーね
- 966 :M7.74(catv?):2009/10/25(日) 06:26:06.57 ID:qFvwvE1z
- こええ…
右京区だけど、丁度起きたとこでびびったわー
- 967 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:26:15.47 ID:blPCtade
- なんかいまかすかに揺れたで
- 968 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:27:59.88 ID:FDDUFWRt
- >>963うぉーうぉーうぉー!驚き。
太陽のイレブンじゃねーからな。
- 969 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 06:28:58.59 ID:/Y2PRbIu
- >>964大腸終わったら、胃カメラ。水曜吐血したんだけど異常ないから地震と関係あるかもと言われた
- 970 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:29:33.70 ID:7tpS2xps
- さっき比叡山の山頂付近に細い地震雲みたいなんあったよー。
撮るのマンドクセで撮らなかったけど…
でも細かったから自分の予想ではデカイのは来ない気がする。
ってことで二度寝。おやすみなさい。
@上京区
- 971 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:31:31.79 ID:RI+IIrMO
- 1000なら大地震の予感! 都心が危ないかも
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 972 :M7.74(三重県):2009/10/25(日) 06:34:56.90 ID:YZOyWLxu
- >>954
わざわざEXIF情報消す必要あんの?(笑
- 973 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 06:37:14.21 ID:4tQA0SjO
- うちもやっと赤子が寝た。
野生の勘を信じて自分も寝る。
- 974 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 06:38:47.12 ID:uEwQaWz2
- >>972
画像編集ソフトの関係で消えるんですよね
- 975 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 06:40:15.15 ID:RI+IIrMO
- 983で大地震発生
- 976 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 06:40:36.15 ID:P0SAKOnz
- >>965
そっかw グルメシティかと
てか樫原断層マジこえー
小さいの数回で、エネルギー発散してくれりゃいいんだが
- 977 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 06:46:40.93 ID:jXKNF0CE
- 地震が起きる一分ぐらい前に目が覚めた
ねむねむねむ
- 978 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:47:34.00 ID:wUFG+iIw
- 高槻の上辺り、
筋状の雲が出来てきたんだが・・・地震雲?
- 979 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:49:48.52 ID:18SAWlte
- でっかい地震3回目
京都沈むか浮くかするんじゃね?
- 980 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:50:35.43 ID:18SAWlte
- どんどこどこどこ
- 981 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:53:07.50 ID:18SAWlte
- カッ・・カタカタカタ・・・ゴゴゴゴゴ・・・
ドーーーーーーーーーン!!!!!!
ゴガガガガガドガガガガガガガガ!!!!!
ドガガガガガガゴガガガガガガガガガ!!!!!
グガガガガガガドゴゴゴガガガガ!!!!!
ドサッ!ガシャン!!!メリメリ・・・ボゴンッ!!!
(部屋が真っ暗になる)
ベキベキバキバキ・・・ガガガ・・ガンガンガンッ!!
ボガッン!!ギギギ・・・メシメシミシ・・・ガンッ!!
・・カタッ・・・カタッ・・・カッ・・・・・・
- 982 :M7.74(北陸地方):2009/10/25(日) 06:53:23.37 ID:SnVd3EOA
- 誰か次スレ準備頼む
- 983 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 06:59:36.20 ID:mg6UIYbE
- >>982
おk
- 984 :M7.74(京都府):2009/10/25(日) 07:01:32.66 ID:mg6UIYbE
- 次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!543
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1256421663/
- 985 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 07:18:54.16 ID:ro2RUT+y
- >978
すじ状の雲なんてよく出てるから気にするな
- 986 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 07:26:14.21 ID:wUFG+iIw
- ありがとう。
秋に出るらしいですね。
雲なんて今まで無関心だったから何も知らなかったです。
- 987 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 07:44:59.10 ID:mfq8KJ7D
- 青筋ならよくでる
- 988 :M7.74(関東・甲信越):2009/10/25(日) 08:12:59.23 ID:mfiAiHhi
- 俺は カレー色のウン筋 が…
- 989 :M7.74(関西・北陸):2009/10/25(日) 08:14:34.10 ID:naQ95AhI
- 私はマン筋が…
- 990 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 08:16:09.20 ID:MF4UC8pt
- マン筋ってどこの筋肉ですか?><
- 991 :M7.74(大阪府):2009/10/25(日) 08:28:08.28 ID:8G+ZbQPa
-
マジかよ・・・
怖い事いうなよ
978 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 06:47:34.00 ID:wUFG+iIw
高槻の上辺り、
筋状の雲が出来てきたんだが・・・地震雲?
- 992 :M7.74(山梨県):2009/10/25(日) 08:39:10.71 ID:sanEbpvn
- 山梨旅行12日目記念カキコ♪
- 993 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 08:49:28.30 ID:DLOCN+xk
- 地震キチガイのみなさまオハヨウさん
- 994 :M7.74(ネブラスカ州):2009/10/25(日) 08:52:04.35 ID:8B6fsQ0M
- 揺れ感じないけど来ました
- 995 :M7.74(関西地方):2009/10/25(日) 08:52:06.50 ID:MF4UC8pt
- >>993
地震キチガイのリーダー、おはようございます
- 996 :M7.74(アラバマ州):2009/10/25(日) 09:16:57.91 ID:ST+59VG1
- >>951
尾池さんはたしかにずっと阪神淡路大震災の前から警鐘を鳴らしてたね。
本でも読んだことある。
- 997 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 10:13:24.32 ID:ZtQsKVoC
- 1000なら関東大震災くる
- 998 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 10:14:26.97 ID:ZtQsKVoC
- 1000なら関東大震災くる
- 999 :M7.74(関西):2009/10/25(日) 10:15:33.43 ID:RI+IIrMO
- おめでとう
- 1000 :M7.74(コネチカット州):2009/10/25(日) 10:15:36.10 ID:ZtQsKVoC
- 1000なら関東大震災くる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
132 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)