■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スノーボード 「ハーフパイプ 予選決勝」★5
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:16:00.24 ID:rtYpPrPN
- スノーボード 「ハーフパイプ 予選決勝」★4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1266464462/
*01 48.4 WHITE Shaun
*02 45.0 PIIROINEN Peetu
*03 42.8 LAGO Scott
*04 42.5 PODLADTCHIKOV Iouri
*05 39.4 VITO Louie
*06 36.4 KOSKI Markku
*07 35.9 LAMOUREUX Justin
*08 35.7 KOKUBO Kazuhiro
*09 32.9 AONO Ryo
*10 25.9 CREPEL Mathieu
*11 18.6 MALIN Markus
*12 18.3 BRETZ Gregory
順位確定
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:37:36.50 ID:Ii77W9L5
- >>144
お前は何を言っているんだ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:37:39.95 ID:RIFNvsxS
- >>144
釣られてやろうサッカーに必要なものと
ハーフパイプに必要なものは違うだろ
体操選手をもってくるならまだわかるけどな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:38:01.89 ID:PYJZINQA
- >>126
>>132
そんなことないけどw
昔こんな髪型してなかった?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:38:33.37 ID:RIFNvsxS
- >>148
室伏兄貴みたいな人はフィギュアのペアに欲しいです
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:39:25.48 ID:3PE3iaSe
- >>142
実際メロとマロの件で
ボーダーなんてそんなもんでしょ、何でこんなに騒ぐのかね?
見たいな意見はちょいちょい聞いたな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:39:46.92 ID:3rTkqBJb
- 似てるの髪形だけかよ
海外からみる東洋人がみんな同じ顔に見えるのと同じですね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:40:10.26 ID:NCeTRKDw
- >>150
オマエ馬鹿か、今時リッチな黒人なら幾らでもいるよ
差別が厳しいからプールに入れない、ゲレンデ・コースに出れない
チームに入れてもらえない、誰がやるんだ、バカ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:40:31.57 ID:BmrE4zwj
- >>144
けど、ショーンにとってスノボは、最も苦手なスポーツの一つ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:41:16.34 ID:5qiYlCmc
- 外国人ボーダーはいくら腰パンしても
根性曲がった態度はとらないしイキらない。
国母の腰パンは個人的には全然OKだが
根性曲がった態度とイキる性格はオリンピックにゃいらないわ。
それにしてもショーンは ネ申
さわやかでかっこよかった。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:42:34.67 ID:EPGuZeun
- >>155
全然成長してないってことじゃん
どこのサッカー日本代表だよ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:43:05.17 ID:ur1TuFmv
- >>143
>>145
あんのかよwwww
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:43:05.01 ID:fHgkKaya
- 1 ショーンホワイト 48.4(決勝2本目)
2 ホワイト 46.8(決勝1本目)
3 ショーン 45.8(予選)
4 ピロイネン 45.0
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:43:10.36 ID:MSUrNbHE
- ショーンが日本代表で国母が韓国か中国代表だったら最高だったのに
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:43:25.40 ID:hWAwbg9w
- 黒人はもともとが熱帯域棲息種だから
水と氷という、水分と寒さに弱点があるんだよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:43:52.62 ID:UcVoHdjr
- >>160
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)<サッカーもスノボも監督替えればよくね?
ノヽノヽ
くく
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:43:56.90 ID:IEmeqMie
- >>154
室伏兄貴はなんでもできるぞ
100mを10秒台で走り、始球式で投げればストレートが136km
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:44:13.24 ID:Zngn2n5n
- えーと次なにみればいい?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:44:17.81 ID:g/JfpDc2
- >>158
頭わいてんのか?
アホまるだしだな
何が苦手のスポーツだよ
気持ちわるい・・・
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:44:39.82 ID:osDms/KD
- 総順位
ショーンホワイト 決勝2回目 48.4
ショーンホワイト 決勝1回目 46.8
ショーンホワイト 予選1回目 45.8
ピロイネン 予選2回目 45.1
ピロイネン 決勝2回目 45.0
ピロイネン 予選1回目 44.0
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:45:40.47 ID:fLV6axec
- 国母専用
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1266055983/
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:45:56.03 ID:UcVoHdjr
- >>169
これは・・・・w
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:47:16.54 ID:3PE3iaSe
- >>157
リッチな黒人がわざわざやらんからって意味でのしあがれないって書いた訳だがちょっとわかり難かったかな
黒人がプロスポーツで強いのは貧乏人が命かけてやるからってのも大きな理由のひとつ
だから水泳はまだしばらくは黒人でてこない
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:48:17.02 ID:RIFNvsxS
- >>172
金持ちの道楽でスポーツに打ち込む黒人はいないのか
言われてみれば確かにそんなイメージだ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:48:23.33 ID:rtYpPrPN
- >>165
岡田スノーボード日本代表監督誕生ですね、わかります。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:48:23.23 ID:BmrE4zwj
- しかし、ここまでショーンがすご過ぎると
他の選手のがんばりをどう労っても空しくなるよな・・・
高校野球の予選1回戦で
0:50ぐらいで5回コールド負けしたチームに
「うん、うん、よくがんばった」
って声をかけるような・・・
(しかも相手チームは補欠のメンバーで・・・)
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:49:57.19 ID:WqrOs/xs
- フィンランド選手萌え
イケメン多いし控えめな態度がかっこいい。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:50:18.40 ID:3PE3iaSe
- >>173
皆無なわけじゃないけど、ハングリー精神って実際むちゃくちゃでかいからな、やっぱ
命賭けてやって失敗したらスラムでのたれ死ぬしかない人はやっぱ違うよ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:50:47.74 ID:FYDz4HE3
- >>172
そもそも、ウィンタースポーツをやれる黒人ってのはアメリカを指してると思うけど
アメリカにおいて黒人って白人の1/5だからな。
単純に人口比的にも少ないうえに最貧民層が多いときたもんだ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:52:54.84 ID:G57FyUVq
- >>169
ショーン金銀銅独占できるじゃまいかwwwww
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:55:00.40 ID:mw4wDZ0W
- >>167
女子HP
アメリカ代表 ハンナ・ティーター
http://sportsillustrated.cnn.com/2010_swimsuit/winter/hannah-teter/10_hannah-teter_3.html
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:55:29.45 ID:WqrOs/xs
- 結局ショーンの一人勝ち
あとは落ち目のショーンか……アメリカ以外で全盛期のショーンに勝てる選手はいなかったか。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:56:36.57 ID:GDjUXj5S
- ショーンが変装すれば金銀銅も夢じゃない
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:57:38.39 ID:QP2aIt9q
- いくら変装しても滑ればバレバレなんじゃね?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:58:05.20 ID:EPGuZeun
- クロカンのエチオピアの人は何系なんだ?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:25:00.48 ID:CMmxbX+E
- もうショーンだけでいいよ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:28:11.39 ID:I8CjdC+J
- 日本、女子も結構いい選手いるんだろ?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:46:15.31 ID:eUgu/fKd
- >>181
二人いるらしいよ。どっちもケガしてるけど。
119 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 06:08:16 ID:mbvzxSpt0
>>105 主観と誇張した説明でよければ
1:ショーン・ホワイト
説明不要の天才、努力家、大会キチガイ、病的な負けず嫌い トリノ以降パイプで負けたのはたった5回
2:ダニー・デイビス
11月〜1月末まで活動の期間工、ショーンに年に一度は必ず勝つ、スタイルでごり押しする天才肌、やる気の薄いやる夫タイプ
アメリカ代表に選ばれてたのにバギー事故で入院中
3:ケビン・ピアース
EUオープンで2年連続ショーンを下した、ショーンの新トリックやルーティンにすぐ追従できる、真面目で温厚で人気が高い
練習中の事故による脳障害のノリハビリ中、ダニーの親友でショーンが認めるライバル
4:ピートゥ・ピロイネン
TTR2年連続チャンプ、表彰台回数なら一番多い、どんなコンディションでもランディングを決める安定志向のライダー、置物っぽい顔
5:アンティ・アウティ
フラットスピンの安定感が高く表彰台では3位を守るタイプ 腕のケガでフィランド代表落ち?、なぜか日本の女性ファンが多い、トヨタビッグエアの主人公
それ以降・・・イウリ・ポドラチコフ、国母、ルイ・ヴィトー、スコッティ・ラーゴ、マーカス・マリン、ヤンネ・コルピ、マシュー・クレペル、グレッグ・ブレッツ
スピンが安定しても着地は微妙とか、高さはあってもグラブが短いとか、それぞれ一長一短なので混戦状態。
国母は高さが強いのとコーク+10to10で点稼げるなら銅も狙えると思う。着地の安定感が怪しいけど。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:46:42.49 ID:GDjUXj5S
- http://www.youtube.com/watch?v=VvWCIPRRb6Q
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:00:34.76 ID:xz3+FqPZ
- アナの苦い顔ワロタwww
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:03:07.02 ID:GDjUXj5S
- ハーフパイプ(録画)ハジマタ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:23:48.47 ID:OpTehfrQ
- すごいね〜
おっちゃんにはできんよ。。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:25:16.82 ID:P0xUtrn7
- 期待とか無理w
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:25:49.79 ID:GDjUXj5S
- ショーン・ホワイトの技
「バックサイドメランコリー」
「ダブルコーク1080」 ←国母が決める予定だった大技
「スイッチ・ダブルコーク1080」 ←その大技よりさらに難しい技、この2つをつないだ連中がメダル取った
「フロントサイド540」
「ダブルマックツイスト1260」 ←その大技よりさらにめちゃくちゃ難しい技。今回やったのはショーンだけ
ちょw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:29:02.47 ID:P0xUtrn7
- \(^o^)/ オワタ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:29:22.11 ID:11xAXLxZ
- 【BS1】バンクーバーオリンピック Part88
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1266491783/
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:03:16.92 ID:NQ7CipBG
- http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:13:47.74 ID:7tifugQJ
- 国母ざまあああああああああああ
カスwwww
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:10:05.84 ID:0DE6uhoo
- _ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) チッ、うっせーな
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
【チ・ウセナ】Chi Usaina
チベット密教の伝説の高僧。紀元前500年頃にいたとされ、仏院がそびえる高き山から板に乗り空を華麗に舞ったとされる。
伝説の木を切り、板をくれた修業仲間ションホワ(Shaun-whoia)が病に倒れた時も、板に乗り村の治療院までただちに知らせたとされる。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:20:53.02 ID:HLWabh0D
- p
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:05:56.81 ID:3jGSfOVb
- 次回の国母はセブンスマックフィレオをひっさげて登場。見せてやるぜワシの零を
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)